前スマスイ園長が「再開発計画」を『金儲けしか考えない人たち』と批判してる模様。どうなるスマスイ

スマスイが定期的に発行する「PEACE」という情報誌があって、スマスイや海洋生物についての情報を掲載しているのですが、2019年12月に発行された「Vol.23」に『再開発計画』についての記載がありました。

昔はこうだったよとか、丸くいい話をしているのかと読んでみたのですが、かなりパンチのあるメッセージなので紹介しようと思います。何か色々考えさせられます。

今、スマスイで話題になっていることについて、以前ポイントを整理をしました。

新しい「スマスイ」は料金が高い?教育施設なのか、観光施設なのか

2019年10月30日

「水族館という存在」というタイトルで、前スマスイ園長で岡山理科大学 生物地球学部 教授、現在はスマスイの「学術研究総括」というポジションにいる亀崎直樹(かめざき なおき)さんが書いています。ウミガメの研究者。

かなりエッジのきいたメッセージ。「資本主義は否定しないが、教育と報道は金にまぶしてはいけない」とし、現在の計画を「金儲けしか考えない人たち」と批判的に書いています。

現在のスマスイの運営について整理すると「須磨海浜水族園共同事業体」が運営し、株式会社アクアメントを代表として、株式会社名鉄インプレス、株式会社アクアート、一般財団法人神戸観光局で構成されています。指定管理者制度をとっていますので、市営ですが民間運営という形で、その民間運営の中に神戸観光局が参画している状況です。

2020年3月までは、「須磨海浜水族園共同事業体」が運営し、その後は再開発の優先交渉権者(設置予定者)が運営を引き継ぐ予定です。

最後のメッセージということなのか、研究者として黙ってられなかったのか、かなりパンチ力のある論説です。

よくよく再開発の選定委員をチェックしてみたら、京都大学の名誉教授「中坊 徹次」さんが海洋生物系の研究者として参加していますが70歳とだいぶご高齢で、基本的に建築、景観、観光、マーケティングの専門家が多いような気もしますし、計画スタンスとして観光地化というのが既定路線と言えます。

選定委員会
・赤澤 宏樹(兵庫県立大学自然・環境科学研究所 教授)
・柏木 千春(流通科学大学人間社会学部観光学科 教授)
・川北 健雄(神戸芸術工科大学環境デザイン学科 教授)
・綴木 公子(さくら萌和有限責任監査法人 代表社員)
・中坊 徹次(京都大学 名誉教授)
・増岡 亮(大手前大学メディア・芸術学部 准教授)

紙面では、その横にある「こぼれ話」というコーナーでも飼育教育部部長の文章で、ふんわり再開発計画をディスってる感じですので、こちらも黙っていられなかった様子。

いよいよ始まろうとしている再開発。観光分野に関わる事業者さんにとってはかなり期待値が高い再開発のような気もしますし、一方で、地元利用者としては、料金が高くなったりして反対したりもしています。それから、今回紹介した研究者の明確な反対。

単純に民間事業者と市民という構図だと、環境問題とかがなければコンテンツは民間事業者主導になる可能性もありますが、今回のポイントは、土地が「須磨海浜公園」でそれを貸し出して行うP-PFI方式であるというところ。つまり、市民の土地であるがゆえに、市民または行政の意見が一定反映されるはずスキームです。

最終的な着地は政治的に決めることになると思うのですが、もう少し議論が活発になればなと思います。地元の水族館とは何なのか。生活と観光はどのように混ざり合っていくのか。改めて考えるきっかけになればと。

多分まだ配布中ですので、興味があればぜひ。色々な場所にあります。どこかは分かりませんが。

 

この記事を書いた人

カズマ

神戸ジャーナル 編集長

ライター一覧

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。

33 件のコメントコメントを残す
  • Y..Y

    どうせ利権がらみの最悪のシナリオですよ
    そのうち太地町のように環境保護団体に目を付けられますね
    いままだの水族園をきれいにするだけでよかったのに・・・。

    2023年5月31日12:17 PM 返信する
  • 匿名さん

    新しい水族園が市民に親しまれるように、
    魅力的な展示で、行きやすい(入園料も含め)園になる
    ことを祈っています。

    2022年3月24日11:42 AM 返信する
  • ハンネスさん何やってんだよ

    悲しい1番の楽しみだったのに…

    2022年1月24日1:52 PM 返信する
  • 神戸太郎

    神戸市と兵庫県は、総務省の天下り先です。
    環境や教育など無視していく姿勢です。
    須磨水族館時代のコンセプトはすべて無視される。

    2021年1月4日4:39 PM 返信する
  • 匿名さん

    京都在住です。自分が高校生の頃から何度も行ってます。結婚後も子ども三人を連れて、年に一度は通っていました。30年超えのリピーターです。関西では一番の水族館です。海遊館や京都水族館とは規模も楽しみも比べものになりません。だからこそ何度も繰り返し行っても、子どもたちも飽きることなく閉館時間まで粘って、最後は砂浜で遊んでから帰るというのがお決まりでした。値段がそんなに上がれば、子ども三人連れて行くなんて無理ですね。昨年は子ども一人を連れて遊びに行きましたが、これからはめったに行けませんね…。本当に残念です。

    2020年9月19日12:18 AM 返信する
  • ラスカ

    金の匂いしかないな。
    今のうちに行ってくるよ。
    水族館とか動物園は生き物が好きな人が経営しないと、リピーターは来ないよ。
    東京の上野動物園みたいに、どんどん人が押し寄せてくる場所じゃないんだから。

    2020年7月13日5:55 PM 返信する
  • 匿名さん

    あなたみたいのが神戸をダメにするんですね。
    公共のものだったから神戸市が赤字だったんです。滞在型リゾートは神戸市の方針です。いやだったら引っ越せばいいんじゃないですか。ちなみに神戸市株式会社は誉め言葉です。ポートアイランド事業が成功した際に言われたものです。もう少し勉強した方がよいのではないでしょうか。

    2020年4月24日12:34 PM 返信する
    • 匿名さん

      まさか私のコメントに批判が帰ってくるとは思いもよりませんでしたが、私ような区民が神戸をダメにすると言う暴言にはいささか憤慨しました。これはブーメランであなたに帰ってくるでしょう。
       確かにこの件で勉強はしておりませんが、詳しい方に真実を教えていただければ明らかだろうと思っています。
      あなたのコメントを読めばあなたが事業関係者か、はたまた役人か
      この事業の卑しいステークホルダーであることはわかりました。

       地方自治体そのものやそれらが管轄する施設は市民の財産であることはわかると思います。と同時にそれらを管理運営する責任があることも理解できるでしょう。ですから神戸市は水族園を含む須磨海浜公園を守る義務があるはずですが、これで赤字だから民活民営
      にしますと言う論理は自ら無能であることを示しています。

       そのような自治体に収める税金は惜しんで当然です。
      職務怠慢を自慢しているに過ぎません。

       須磨に住んで40年近くになりますが、海浜公園は、須磨海岸は
      心安らぐ地です。そのような環境の良い所から引っ越しするつもりはありません。あなたがどうぞ、事業体の方々関係者さんどうぞ。
      こう言う文章の下りはよく聞きます。

       地域はそこに住むみんなのものです。
      あなたの意見は部外者丸出しです。

       須磨海浜公園、海釣り公園、須磨浦公園、離宮公園、良い所です
      ね。引っ越したいとは思はない。あなたのような人の口車に乗って。

       水族館は子供たちのもの、或いは研究者の場、須磨海岸は市民・
      区民のものです。神戸市のものではありません。

       私は、再開発事業に反対するものではありません。
      むしろ良いかも知れません。須磨駅前も再開発して欲しい、
      JR海浜公園駅もできました。実現するのに20年近くかかったのではないでしょうか?

      今回の再開発事業計画は余りにも私益過ぎます。
      ですから明確に反対です。やり方も「ありき」過ぎます。
      プレゼンも幼稚です。あなたの考えも幼稚です。

       また、一つ一つの事業で黒字は難しいでしょうが、誰かが言って
      いたように自治体としてトータルで黒字であれば良いのであって、
      また、黒字を目指すのは努力の成果として必要な道標であることは
      当然ですが、行政がそれに固執するのはよくありません。
       健全な財政であることは当然ですが、求めてはならないことです。それはキチンとしたプライマリーバランスが出来ていないと
      言うことです。

      嘉納治五郎が草葉の陰で泣いている。

       どなたかがコメントされていたように須磨海岸は区民の憩いの場所です。お越しになりたい方はどこからでもいらしてください。
      リゾートホテルなど必要ありません。シャチはどうかわかりませんが、三宮からわずか15分で着く素晴らしい所です。
       
       星野〇〇〇ですか? 神戸市は?

       最後に、また失礼しますが、株式会社神戸市(神戸市株式会社)
      が誉め言葉と書かれていましたが、一方の見方として、自治体の地域のモデルとして良いと評価されただけであって、市民(区民)の賞賛を浴びた訳ではない。株式会社と冠していれば利益重視と言っているのと同じことであって、物事が額面通りにしか見えないその程度の人に創造力はない。

      2020年4月30日9:19 PM 返信する
      • 匿名さん

        そもそも水族園を公共でしなければならないという考え方が古い。海遊館も元は第三セクターでしたが今は近鉄グループ。民間でできることは民間でが今の流れ。神戸が財政的に豊かでできるのであれば継続してもいいかもしれない。現実は都市間競争に敗け、人口も減少、財政も悪いとなれば民活へが普通の流れ。理想論は所詮理想論。 

        2020年5月1日7:29 AM 返信する
  • 須磨のゆたぼう

    須磨海岸から120メートル、2号線北側のマンションに住んでます。各所でボーリング作業が進んでおり、  おそらく松の根も傷付いていると思います予定どうり完成したさいに悔いが残ったりしないようにまた、しっぱいだったなんてならないように (有識者)と言われている人たちがその名前の通りご活躍されんことを祈ってます。

    2020年3月26日9:27 AM 返信する
  • 匿名さん

    昨日の関西テレビ報道ランナーで須磨水族園について取り上げられてました。
    現状の須磨水族園は赤字で今後使い続けるには修繕費に何十億円と必要であることがわかりました。水族園は生活必需品ではないので神戸市が税金から多額のお金を費やすのはいかがなものかと思います。反対派はそのことをどう思っているのでしょうか。自分たちのわがままを通したいがための運動であるのであればやめた方がいいと思います。神戸の将来を考えるのであれば再整備は必要だと思います。

    2020年1月29日12:18 PM 返信する
    • スマスイピンチ!

      関テレの「報道ランナー」は誤報ですね!
      神戸市から提供された資料だけをうのみにすると赤字となるのでしょう。
      須磨海浜水族園の収支は、公に公開されています。
      「須磨海浜水族園 収支」と検索すれば、26年=29年分の収支が確認できます。
      以下のURLです。↓

      https://www.city.kobe.lg.jp/documents/13548/26_suizokuen_syuushi_1.pdf

      のびパスで子どもたちは無料ですが、その費用も水族園が負担しているようです。
      再整備で神戸市が得るものは、大規模開発実現です。
      反対派のレッテルを貼るのも良いですが、事実を知らすに誤報や役所に踊らされるのもつらいですね。
      スマスイや海浜公園は、憩いの場であり子どもたちの学びの場です。
      それを守り、伝えたいだけです!

      2020年2月5日1:12 AM 返信する
      • 匿名さん

        その収支は指定管理の民間企業(神戸アクアメント)の決算です。施設を所有している神戸市は赤字です。民間に利益供与しているように見え現状の方が問題であると思います。やはり民活民営にすればよいと思います。そうすれば神戸市は土地の賃料や固定資産税など収入が増えます。これ以上財政を悪化させないためにも再整備が必要です。デマを流してるのは反対派です。

        2020年2月5日1:24 PM 返信する
        • スマスイピンチ!

          それが違うのです。
          この土地は、神戸市(神戸市民のもの)管轄です。
          駐車場は公園緑化協会管理、しかし組織を分けるのは役所側の都合であって、市民から見たら神戸市全体で利益が出ているかどうかが問題です。
          情報公開請求により、資料を入手しておりますが、須磨海浜公園の駐車場の売り上げは、年間二億ほどあるのです。
          駐車場は利益率も高いので、大幅な黒字なのです。
          もちろん駐車場は、スマスイあってこその売り上げですから、神戸市が赤字だと言うのはデマで誤報なのです。
          市税を使わないという本質的な議論は、組織分割縦割りで見えにくくなっているものではなく、その施設が市民にやさしい価格帯であるにも関わらず、間違いなく神戸市全体にとっても利益を上げてプラスであることです。(これが真実)

          再整備計画を見れば一目瞭然です!
          新事業者は、売店やレストランも、そして駐車場も直営になるのです。
          ということは、今切り離されている収支は一元化されるので、比べるなら付帯条件も全て
          見比べないと見誤ります。
          小中学校などから須磨シーワールドに行く場合は無料なのですが、その補填を神戸市がおこないます。
          その金額が、約1億超え。
          海浜公園全体の賃料が、1億3千万円ほど、ほぼ吐き出すので、現状上がっている市民への利益も大幅に損なうのです。(駐車場も売店もレストランも自販機収入も手放す)
          私どもは、情報公開請求で確かな資料を手にしております。
          アクアメントは民間企業ですが、この10年間は黒字運営です。
          駐車場などの大きな収入源を取り上げられているのにですよ!
          しかも、のびのびパスポートで来園する子供たち無料の費用は、運営側が負担して神戸市からの補填はありません。(それでも黒字なんですよ!)
          匿名さんは、かなり事情にお詳しいので、役所に近い立場の方だとわかるので、十分に知ったうえでデマを拡散しているのだと思いますが、今まで知らされていなかった市民の多くが気付き始めています。
          署名活動も活発ですし、神戸市が一度立ち止まり、市民の意見に耳を貸すまで頑張ります!!!

          2020年2月17日2:26 PM 返信する
          • 匿名さん

            https://matome.naver.jp/m/odai/2157415954839544601
            今回の再整備に伴う神戸市に入る固定資産税、事業所税、雇用の創出、神戸市内の会社への発注額、地価の上昇等は算出されましたでしょうか。圧倒的に再整備の方が神戸経済に対するインパクトは絶大です。
            ちなみに神戸アクアメントの親会社のウエスコは四国水族園を開業予定です。新たにイルカを飼育するそうです。そちらも反対されればよいのでしょうか?

            2020年2月23日10:23 AM
          • スマスイピンチ

            なんのこっちゃ?

            2020年3月4日3:22 PM
  • 神戸市民

    水族館の有り様は教育もエンターテイメントも両側面があります。
    どちらが正しいと言うわけではなくどちらに舵をとるかだけの話しでどちらもアリなんですが、そのプロセスが適切でなかったからここまで衝撃が広がっているだけのような気がするんですよね。
    つまり行政の怠慢。
    我が家はのびパスを持っていても数回子供を連れていっただけで子供は行きたくないと拒否するようになってしまいました。
    そんな水族館のまま税金を投入するならそれはムダと言うものです。もちろんリゾートに生まれ変わったらそれはそれで一生行くことはなくなるでしょう。
    今の市長を選んだ結果がもたらしたものだと有権者である私は反省しています。
    こうなる前ならもっといろんな手は打てたと思いますが、こうなってしまってはもう遅く残念です。

    2020年1月18日9:47 AM 返信する
    • 匿名さん

      税金は投入されませんよ。
      民活民営ですから。
      むしろ土地の賃料が神戸市に入ってきて
      財政が潤う方向です。
      ちゃんと調べてください。 
      神戸市は都市間競争で負けつつある都市です。やはり、都市を活性化させる起爆剤が必要だと思います。
      今回のプロセスは至極全うです。
      他都市でもほぼ同じプロセスです。
      外部の有識者が判断をしております。
      議事録も神戸市のホームページに載ってます。
      高度経済成長期であれば自治体も体力があり水族園を公共施設として維持管理できるでしょうが、これからの時代にはナンセンスであると思います。

      2020年1月18日12:28 PM 返信する
  • ぢゃらん

    ヒメスイは充実。
    スマスイがリニューアルしたら、ヒメスイの10倍楽しめるのかな?

    2020年1月16日12:20 AM 返信する
  • きよ

    ご免なさい、自分勝手な事は承知の上でコメします。シャチは家族の絆がとても強い生き物、 今、鴨川のシャチ達は4頭揃って最高のパフォーマンスを魅せてくれています!どうか引き離さないで下さい‼️

    2020年1月14日7:12 AM 返信する
  • 匿名さん

    年末に詳細な計画が出て、新須磨水族園では、神戸市民デーを制定しその日は大人1000円にするようです。前売りチケットでは2600円程度になったり、子供会で行くとさらに割引になったりと料金メニューがいろいろあるようです。また、須磨コレクションとして無料で魚を見れるコーナーもできるようです。そういうのを取り上げられないのは偏向報道ではないでしょか。反対運動も政治的臭いがプンプンします。

    2020年1月13日9:17 PM 返信する
    • カズマ

      ありがとうございます。料金メニューなど新しく出た情報は今後ピックアップしていきます。
      記事としては特に「賛成」とか「反対」とかというスタンスではなく、政治的な思想があるワケでもなく、市民の間で話題になっていることの論点整理をしたいと思っています。
      あと、行政が決めた事を多少でも「これどう?」って感じで記事にしたり市民が話題にすると、基本的に「政治的」と印象付けられる側面もあります。
      ただ記事としては、アンチではなく問題提起だと思っています。それだけ政治が市民生活に密着しているという証左でもあります。
      ですので、偏らないような形で話題になっているものは引き続き情報発信をしたいと思います。

      2020年1月13日9:59 PM 返信する
  • 匿名さん

    神戸市内で育った子どもたちには「のびのびパスポート」で気軽にいけた水族園が観光客のためのものになろうとしているのは腹立たしいこてです
    創意工夫で低料金を目指してもらいたいです 政治は金儲けより市民の暮らしやすさを目指すべきだと私は考えます

    2020年1月13日9:08 PM 返信する
  • すいすい

    オリックスが一枚かむのかと思ってましたが、名鉄ですか、田舎の大私鉄が神戸で何をするの?先ずは行かないでしょう。

    2020年1月13日8:30 PM 返信する
  • ノリ

    新しい施設ができても来るのは富裕層の人、中国やアジアの金持ち、そのおかげで須磨は治安が悪くなり、騒音公害も、またゴミだらけの浜になり夏は一晩中花火、などなど、静かなウォーキングコースで、新月の夜には流星も見ることができる須磨の浜はもう戻らない。
    私の頭の中は残念な状況でいっぱいです。

    2020年1月13日12:08 PM 返信する
  • 匿名さん

    既存の事業者がコンペで負けたため、関係者がコンペに勝った事業者を金儲け主義と批判するのは問題であると思う。
    既存の事業者の須磨の提案は現実見に欠けているもので、負けて当然である。
    負け犬の遠吠えはやめるべきである。

    2020年1月13日7:12 AM 返信する
  • スマスイピンチ!

    須磨海浜公園再整備、シーパル須磨も松林も破壊する計画。
    スマスイは、年間110万人も来園する黒字施設。
    来園者の半分は兵庫県民、そしてその半分が神戸市民、リピーターも多く。
    大人1300円、子供は のびパスなども使えて基本的に無料。
    子供たちの憩いの場であって教育機関でもある歴史と伝統ある施設。
    全国の水族館の手本となって来た施設。
    それが今、レジャーになろうとしている。
    今更、シャチのショーでインバウンド狙いの計画には恐怖をおぼえる。
    須磨の地に必要なのだろうか?

    2020年1月13日6:39 AM 返信する
  • 鱚釣人bix

    現状のままでは、須磨水族園の継続は困難なんだろうと思う。値段が高いという人がいるが、どのような頻度で行っているのでしょうか。子供の頃に1回、2回程度ではないでしょうか。少し高くなるかもしれませんが、須磨水族園を維持していくために、もっと来てもらうようにするための改善ではないでしょうか。私は新しい須磨水族園に期待します。

    2020年1月13日1:15 AM 返信する
  • 匿名さん

    水族館とその他のスペースとその他のスペースの入場を分ければ良い。
    単体券と併せて入場の割引を。

    2020年1月12日7:10 PM 返信する