グルメ北区、鈴蘭台に『Mother Leaf(マザーリーフ)』って紅茶とアメリカンワッフルのお店ができてる。神戸初出店 2015.04.28 カズマ北区、鈴蘭台に『Mother Leaf(マザーリーフ)』って紅茶とアメリカンワッフルのお店ができてました。以前、「サンマルクカフェ」があった場所です。 神戸市北区泉台2-21-1 こっちに行くと、すぐに「西松屋」や「ゲオ…
トリップ北区にある神戸電鉄「鈴蘭台」駅前の大規模再開発に少しずつ動きがでてきたので様子を見てきた。 2015.03.13 カズマ神戸電鉄(通称、神鉄)の乗り換え口となっている「鈴蘭台」駅。大規模再開発が行われる予定となってまして、少しずつ動きがでてきましたので様子を見てきました。場所はココ↓↓駅舎自体の老朽化が進んできているための再開発となったの…
ニュース北区に『めんたいパーク神戸三田』って明太子専門テーマパークができるそうな。 2015.02.23 カズマ※画像クリックでウェブサイトへ北区に『めんたいパーク神戸三田』って明太子専門テーマパークが3月13日(金)にできるそうです。場所はココ↓↓場所は、工場見学ができるキリンビール神戸工場と近いところでして、中国自動車道「神戸…
イベント『神戸イルミナージュ』に行ってみた。「イルミネーション」と話題の「3Dプロジェクションマッピング」がめっちゃキレイ! 2014.11.28 カズマもう行ったって人もいるんじゃないでしょーか? 神戸イルミナージュ in フルーツ・フラワーパーク 11月1日(土)~2月1日(日)関西最大規模の施設型LEDイルミネーションイベントとして、フルーツ・フラワーパー…
イベント神戸三田アウトレット横で『木下大サーカス』の神戸公演が始まったそうな。 2014.09.14 カズマ木下大サーカス神戸公演「奇跡のホワイトライオン世界猛獣ショー」が、9月13日(土)、神戸市北区のイオンモール神戸北特設会場で開幕したそうです。神戸三田プレミアム・アウトレットの横です。全然関係ないんですが、こういう絵を見…
ニュース女子学生が男に「殺しはせん。静かにしろ。」と口を押さえられる。9月9日(金)午後9時50分ころ。 2014.09.11 カズマ9月9日(金)午後9時50分ころ、神戸市北区八多町中450番地付近の路上で、暴行事件が発生しました。 徒歩で帰宅中の女子学生に対して、後方から近づいて口を押さえる暴行を加え、「殺しはせん。静かにしろ。」と言った…
ニュース8月23日【今日は何の日】1965年 北区鈴蘭台で土地区画整理事業の起工式 &【神戸ジャーナルPRESS】 2014.08.23 カズマ過去の神戸の「今日」はどんな日だったのでしょうか?1965年8月23日(昭和40年)北区鈴蘭台で土地区画整理事業の起工式が行われる。北区鈴蘭台で土地区画整理事業の起工式が行われたのが、1965年(昭和40年)の今日です。…
ニュース北区で男が女子児童の「スカートめくり」をして逃走!8月18日(月)15:00頃。 2014.08.18 カズマ8月18日(月)15:00頃、神戸市北区若葉台所在の公園内において、チカンが発生しました。遊んでいた女子児童に対して、後方から近づきスカートをめくった後、西へ逃走したそうです。犯人は、40歳位、165~170センチ位、紺…
イベント神戸三田プレミアムアウトレットで『最大90%オフ』セールやってるそうな。~開業7周年のアニバーサリーセール~ 2014.06.09 カズマ神戸三田プレミアムアウトレットが7周年を記念して、15日(日)まで「7th Anniversary Sale」ってのを開催しています。なんと最大90%オフ!になるんだそうです。90%ってことで、『原価はいくらなんだ!?』…
ニュース6月4日【今日は何の日】1951年 有馬郡大沢・八多・道場3村の神戸市編入を承認 &【神戸ジャーナルPRESS】 2014.06.04 カズマ過去の神戸の「今日」はどんな日だったのでしょうか?1951年6月4日(昭和26年)有馬郡八多村・道場村・大沢村を兵庫区に編入を承認する。同年7月1日に実施される。有馬郡は、現在の三田市全域、西宮市北部(山口町・塩瀬町)、…