おでかけ神戸で絶景神社を求めて【前編】「保久良神社」へ30分のお手軽ハイキングと、おいしいお散歩 Feel KOBE 2023.01.20 ゲストオーサー神戸出身の友だちが、上京してきて一番の違和感は「山が見えないこと」と言っていました。なんでも、いつも山が見えて、その反対側は海なので、自分がどの方角を向いているのか瞬時に分かるというのです。 自分が向いている方角を気に留…
グルメ阪急 岡本駅の海側「岡本商店街」に『門藤(かどふじ)』って「わらび餅ドリンク」と「本わらび餅」のお店ができてる 2021.08.11 ユカコ岡本商店街に『門藤(かどふじ)』って「わらび餅ドリンク」と「本わらび餅」のお店ができてました。 神戸市東灘区岡本1-6-3 西に進み2つ目の角を右に曲がって、そのまま徒歩3分ほどで「阪急 岡本駅」です。向かいに、食パン専…
ライフスタイルJR摂津本山駅の山側に『いかりスーパー』ができるみたい。2月オープン予定。マクドナルドの隣 2020.12.18 ユカコJR摂津本山駅の山側に『いかりスーパー 摂津本山駅前店』ができるみたいです。来年の2月にオープン予定。 神戸市東灘区岡本1-2-18 お店ができるのは、JR摂津本山駅の北口すぐにある、茶色い建物「ガーデンライフ岡本」の1…
グルメ阪急「岡本駅」すぐにチョコレート専門店『モンロワール 岡本坂店』ができてる。カフェ「タリーズ」があったところ。オープン翌日には行列も 2020.11.25 ユカコ阪急「岡本駅」のすぐ海側に、チョコレート専門店『モンロワール 岡本坂店』がオープンしてました。もともとは、コーヒーショップ「タリーズ」が入ってた場所です。 神戸市東灘区岡本1-12-14 海側を向くと、JR摂津本山駅のほ…
グルメ阪急岡本駅とJR摂津本山駅の間に『ナマステ ガネーシャ マハル』ってインド&ネパール料理のお店ができてる 2020.09.17 ユカコ阪急岡本駅とJR摂津本山駅の間に、インド&ネパール料理のお店『ナマステ ガネーシャ マハル』ができてました。 神戸市東灘区岡本1-6-1 お店ができたのは、阪急岡本駅から南に徒歩3分、JR摂津本山駅から北に徒歩5分ほどの…
グルメ阪急 岡本駅ちかくに『手包み餃子バル CHANJA(ちゃんじゃ)』って餃子バルができてる。 2018.03.12 カズマ阪急 岡本駅のちかくに『手包み餃子バル CHANJA(ちゃんじゃ)』って餃子バルができてました。営業は夜だけということで、昼間に行くと、シャッターが閉まってました。 神戸市東灘区岡本1-14-18 こっちいくと阪急 岡本…
グルメ阪急 岡本駅前に『NORTHSHORE(ノースショア)』ってカフェダイニングができてる。サンマルクカフェがあったところ 2017.10.02 カズマ阪急 岡本駅前に『NORTHSHORE(ノースショア)』ってカフェダイニングができてました。岡本阪急ビルなので、駅直結です。 神戸市東灘区岡本5-1-1 岡本阪急ビル1F 南側の改札のところから線路側をみるとすぐにありま…
グルメ岡本商店街に「きた乃」って和菓子のお店ができてる。阪急系の会社が運営する和菓子専門店 2017.09.22 カズマ岡本商店街に「きた乃」って和菓子のお店ができてました。石畳のところです。 神戸市東灘区岡本1-5-14 西を向くとこんな感じ。先を左に曲がると、JR摂津本山駅のほうです。 東を向くとこんな感じ。すぐ左に曲がると、阪急岡本…
イベント東灘区岡本で女子にオススメ『ハイボールと神戸産野菜のつまみ』を楽しむグルメイベント。11/12-12/15 2016.11.10 カズマハイボールが好き。野菜が好き。な女子向けに糖質を気にしない低糖質なグルメイベントです。何かと耳にする「糖質制限」。気づかぬうちに取り過ぎている糖質を少しだけ見直すことで、ダイエットにも効果的なんだそうです。ということで、…
グルメ「JR 摂津本山駅」少し西に『カフェ ハル サクラ オカモト』ってカフェができてる。 2016.03.15 カズマ「JR 摂津本山駅」から歩いて5分くらいのところに『カフェ ハル サクラ オカモト(Cafe haru-sakura okamoto)』ってカフェができてました。場所はココ↓↓ お店北側にある山手幹線です。東の大阪方面に…
ライフスタイルJR「摂津本山駅」駅ナカに『エピソード』ってコスメ&アクセサリーのお店ができてる。 2014.11.27 カズマJR「摂津本山駅」駅ナカに『エピソード』ってコスメ&アクセサリーのお店ができてました。JR「摂津本山駅」改札フロアの一番山側にあります。場所はココ↓↓ちょうど山側からのエスカレーターを降りた目の前です。ここは駅ですので、…
グルメ神戸「岡本/六甲/御影/新開地 エリア」の『パンケーキ』が美味しいお店をまとめてみる。パート3 2014.11.08 カズマ女子大好き!パンケーキ 今回は3回目の最終回ってことで、「岡本/六甲/御影/新開地 エリア」編です。前回までの記事はこちらです。パート2までは「三宮/元町 エリア」です。・神戸「三宮/元町 海側エリア…
グルメ「伝統自家製麺 い蔵」の『昼の桶御膳』【神戸グルメ】 2014.10.15 カズマ気になった神戸のお店メニューを紹介する「神戸グルメ」、今回は東灘区岡本 摂津本山駅前にある「伝統自家製麺 い蔵」の『昼の桶御膳』です。昼の桶御膳 1200円とてもコシのある麺で歯ごたえバッチリで旨し!細麺か太麺の2種類か…
グルメ「阪急岡本駅」近くに『コージーカフェ(Cozy Cafe)』って自然食のカフェができてる。甲南大学の通学路。 2014.08.18 カズマ「阪急岡本駅」近くに『コージーカフェ(Cozy Cafe)』ってカフェができてました。以前紹介した立て替え中のコープ岡本の横、甲南大学の通学路沿いにできていました。場所はココ↓↓お店は甲南大学の学生が通学路に使う、石畳の…