トリップ【厳選】ロケーション重視!神戸で「景色のいい」ホテル5選 2022.05.04 このみせっかく「神戸」に泊まるなら神戸らしい景色を満喫できる「ロケーション重視」のホテル選びなんていかがでしょうか。 今回は、神戸市内にあるTHE・KOBEを楽しめるホテルを5つに厳選してご紹介していきます。 もくじ ● 【三…
トリップátoa(アトア)の年パス『átoa Especial PASS』が販売されるみたい。限定500枚。近隣施設で使える割引などの「特典」つき 2022.04.04 エミ水族館「átoa(アトア)」が年間パスポートを販売するそうです。5月から2か月間の期間限定販売です。 神戸市中央区新港町7-2 1年間、何度でもアトアを予約不要・無料で楽しめる年間パスポート。アトアスタッフによるオリジナ…
トリップ劇場型水族館「átoa(アトア)」で『さかなクンのギョ魚ギョッ!イラスト展』が開催されるみたい 2022.03.24 ゆう東京海洋大学名誉博士であり、画家としても活躍する「さかなクン」によるイラスト展が開催されます。 さかなクンのギョ魚ギョッ!イラスト展 さかなクンが描く四国水族館のお魚たち! 2022年3月25日(金)~4月24日(日) …
マチ新港エリアにある水族館「アトア」につながる「連絡通路」が完成。駐車場からのアクセスが断然良くなってる 2022.03.13 カオル去年できた水族館「アトア」などにつながる「連絡通路」が開通してました。車でのアクセスも、飛躍的に良くなりました。 神戸市中央区新港町112-2 「連絡通路」は、「アトア」などが入る建物や「フェリシモ本社ビル」の2階から山…
グルメ【実食レポ】たっぷり「いちごスイーツ」から「メイン料理」まで『STRAWBERRY RED BUFFET 2022 』を満喫してきた。【ラ・スイート神戸オーシャンズガーデン】 2022.02.16 このみホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドの別邸「ラ・スイート神戸オーシャンズガーデン」で、開催中の STRAWBERRY RED BUFFET 2022 にいってきました。 毎年限られた日数のみ開催される予約必至のブッフェ…
イベント劇場型アクアリウム「átoa(アトア)」で、アーティスト・石井竜也の企画展『翼の海』が開催されてる。写真撮影可能 2022.01.04 ふうか神戸港にある劇場型アクアリウム「átoa(アトア)」で、アーティスト・石井竜也さんによる、幻想的な世界の『企画展』が開催されています。 企画展「翼の海」 2022年3月14日(月)まで AQUARIUM×ART átoa…
マチ新しい水族館「アトア」につながる「渡り廊下」がだいぶできてる。海に面したテラスも完成近し 2021.12.21 カオルこの秋できた水族館「アトア」などにつながる渡り廊下が、だいぶ出来上がってきてます。 神戸市中央区新港町112-2 メリケンパークの東側にある「新港第一突堤」には、この秋、水族館「アトア」などが入る施設「神戸ポートミュージ…
トリップ新港第1突堤にできた水族館『átoa(アトア)』に行ってみた。平日昼間も賑わってる 2021.11.16 カオル新港第1突堤の「神戸ポートミュージアム」に入る水族館『AQUARIUM × ART átoa(アクアリウム バイ アート アトア)』に行って、混み具合や楽しみ方をチェックしてきました。 神戸市中央区新港町7-2 施設の大…
カルチャーフェリシモ本社ビルに『felissimo chocolate museum(フェリシモ チョコレート ミュージアム)』がオープンしてる。世界のチョコレートパッケージを展示 2021.10.31 ふうか再開発が進む「新港第1突堤」にできたフェリシモ本社ビルの2階に、世界のチョコレートパッケージを収集・展示する『felissimo chocolate museum(フェリシモ チョコレート ミュージアム)』がオープンしま…
トリップ劇場型アクアリウム「átoa(アトア)」入館券&「神戸みなと温泉 蓮(れん)」利用券がセットの『入館セット券』が発売されてる 2021.10.03 神戸ジャーナル 編集部神戸港にできる水族館「átoa(アトア)」の入館券&「神戸みなと温泉 蓮(れん)」の日帰り利用券がセットになった『入館セット券』が発売されてます。 神戸市中央区新港町1-1 「átoa(アトア)」は、10月29日(金)に…
トリップ神戸港にできる水族館「átoa(アトア)」の世界観をアートにした『ラッピングバス』が走ってる。神戸市内→淡路方面を運行 2021.09.02 神戸ジャーナル 編集部神戸港にできる水族館「átoa(アトア)」の世界観をアートで表現した『ラッピングバス』が走ってるみたいです。 神戸市内→淡路方面へ走る、高速バス「ハーバーライナー(神姫バス)」1台にラッピングされていて、今年の8月22日…
グルメ神戸港に新しく「TOOTH TOOTH」ブランドの『フードホール』ができるみたい。今年の秋に開業予定 2021.08.09 ふうか今年の10月に開業予定の「神戸ポートミュージアム」の1階に、TOOTH TOOTHブランドの「フードホール」がオープンします。 神戸市中央区新港町7 フードホールが入る「神戸ポートミュージアム」は、水族館をメインとした複…
トリップ新港第1突堤に水族館『átoa(アトア)』ができてる。アート&いきものたちが融合。10月29日オープン 2021.08.08 ゆう「新港第1突堤」に新設される「神戸ポートミュージアム(KPM)」の2~4階に、アートと生物展示が融合した新感覚の水族館『átoa(アトア)』が10月29日にオープンします。 神戸市中央区新港町7-2 施設名「átoa(ア…
グルメ「神戸みなと温泉 蓮(れん)」で4種類のかき氷『ふわこおり』を楽しめるそう。「ル・パン神戸北野」パティシエ発案 2021.08.07 ユカコ「神戸みなと温泉 蓮(れん)」のレストラン「水蓮」&オーシャンズスパ「プールサイドバー」で、期間限定のかき氷『ふわこおり』4種類が提供されてます。 神戸市中央区新港町1-1 かき氷は、瀬戸内レモン/福寿/いちご/宇治抹茶…
トリップ神戸港を臨むオーシャンビューの天然温泉旅館『神戸みなと温泉 蓮(れん)』に泊まってみた。露天風呂・岩盤浴も充実のおこもり旅 2021.04.06 ユカコ新港第1突堤にある、天然温泉旅館『神戸みなと温泉 蓮(れん)』に泊まってきました。現在、再開発中の地域です。 客室がある「宿泊専用エリア」のほか、日帰り利用もOKな大浴場などがある「健康増進エリア」にも行ってきました。 …
トリップ新港突堤の再開発エリアに、フェリシモ本社ビル『Stage Felissimo(ステージ・フェリシモ)』が完成してる。一般利用は「ホール」でのイベントから 2021.01.22 カオル再開発が進む「新港第1突堤」に作っていた通販大手『フェリシモ』の新しい本社ビルが完成。オフィスだけでなく、今後イベントなども催されていきます。 神戸市中央区新港町7-1 新本社ビル『ステージ・フェリシモ』があるのは、水族…
カルチャー「チョコのパッケージ」を寄贈すると、来年秋オープン予定の『フェリシモ チョコレートミュージアム』の発表会に無料招待されるそう 2020.11.13 ユカコ建設中の「フェリシモ」本社ビルに、世界のチョコレートパッケージが集まる『Felissimo Chocolate Museum(フェリシモ チョコレート ミュージアム)』ができるそうです。 現在、開館にあたって「チョコレー…
トリップ神戸港に新しくできる水族館『神戸ポートミュージアム』周辺の再開発が進んでる。フェリシモ本社ビルの外観がほぼほぼ完成 2020.11.02 カズマ新しい水族館『神戸ポートミュージアム』ができる「新港第1突堤基部」再開発の様子を見てきました。 メリケンパークから眺めた様子です。左手の白っぽい建物が「フェリシモ」の本社ビル、その手前では『神戸ポートミュージアム』の工事…
ニュース新港突堤西地区にできる予定だった「まるい水族館」が、普通の水族館に計画変更されてる 2020.06.07 カズマ新港突堤西地区(第1突堤基部)での再開発が進んでいますが、シンボルになる予定だった「まるい水族館」が普通の水族館に計画変更されていたようです。 外からも水槽が見えるような形でしたが、計画変更後はすっかり壁に覆われています…
マチ「神戸みなと温泉 蓮」の北側で再開発が進行中。円筒形「水族館」の工事も始まってる 2020.06.06 ユカコ円筒形「水族館」が新しくできる、新港突堤西地区(第1突堤基部)での再開発が進んでましたので、様子を見てきました。 中央に見えている鉄骨を組み立て中の「フェリシモ」本社ビルの手前では、円筒形「水族館」の工事が行われています…
イベント練習帆船「日本丸」の一般公開をするみたい。神戸では5年3ヶ月ぶり 2019.11.17 カズマ船舶職員を養成する目的で運用されている練習帆船「日本丸」が寄港し、神戸で約5年3ヶ月ぶりの一般公開をするそうです。 練習帆船「日本丸」一般公開 2019年12月21日(土)9:00~16:00(受付15:30 終了)※雨…
グルメ手ぶらでOK、プールサイドでグランピング『BBQピクニック』4/28-10/28 神戸みなと温泉 蓮 2018.06.06 カズマ270度海に囲まれた天然温泉旅館「神戸みなと温泉 蓮」で、青空の下、手ぶらで街ナカで愉しめる「BBQピクニック」が開催されています。 BBQピクニック 2018年4月28日(土)~10月28日(日)12:00~20:00…
グルメ新港第1突堤にある「ラ・スイート神戸オーシャンズガーデン」のビアガーデン『オーシャンズビアガーデン 2018』に行ってきた。 2018.05.24 カズマ新港第1突堤にある「ラ・スイート神戸オーシャンズガーデン」のビアガーデン『オーシャンズビアガーデン 2018』に行ってきました。 神戸市中央区新港町1-2 「ラ・スイート神戸オーシャンズガーデン」は、2015年12月、「…
トリップ新港突堤西地区(第1突堤基部)の再開発が始まって、既存建物の取り壊しをやってる 2018.02.19 カズマ新港突堤西地区(第1突堤基部)の再開発が始まっています。ウォーターフロントエリアとして、一般向けには活用しきれていなかったエリアですので、いよいよという思いです。 水族館などの複合施設を提案する住友不動産などの「開発案」…
トリップ新港突堤西地区に「まるい水族館」が誕生。商業施設、マンション、オフィス、ウエディング・クラシックカーミュージアムも 2017.10.31 カズマ新港突堤西地区(第1突堤基部)の「優先交渉権者」となる開発事業者が決定しました。住友不動産など5社のグループ提案になりまして、水族館を中心とする6棟の提案になります。 優先交渉権ということなので、まだ最終決定ではないと思…
カルチャー「神戸みなと温泉 蓮(れん)」の鑑賞席で「みなとこうべ海上花火大会」を見てきた。 2017.08.06 カズマ今年の「みなとこうべ海上花火大会」はどこで見ましたか?色々なパターンがあるのですが、その一つが宿泊施設などでやっている特別鑑賞プランです。 今年は、「神戸みなと温泉 蓮(れん)」の鑑賞席で見てきました。 「神戸みなと温泉…
イベント海洋気象観測船「啓風丸」研究船「よこすか」「しんかい6500」が一般公開されるみたい。7/22-23 港新港第1突堤 2017.05.22 カズマ気象庁の海洋気象観測船「啓風丸」と国立研究開発法人海洋研究開発機構の研究船「よこすか」「しんかい6500」が一般公開されるみたいです。観覧無料。この写真は「しんかい6500」。場所はココ↓↓神戸港新港第1突堤 神戸市中央…
カルチャー「神戸みなと温泉 蓮」の『ナイトプール』に行ってきた。クラブ音楽でオトナ女子やカップルがパーティーナイトを過ごせそう。5/21-9/10 2017.05.21 カズマ新港第一突堤にある天然温泉旅館「神戸みなと温泉 蓮」の混浴温水プールで「ナイトプール」ってイベントが開催されるそうです。イベント開始前の招待会ってのにお呼ばれしたので行ってきました。 「ナイトプール」って企画は神戸初。プ…
トリップ神戸ハーバーランドに匹敵する『商業施設』誕生か?新港第1突堤から第2突堤一帯で「複合施設」事業者を公募へ。「神戸みなと温泉 蓮」のすぐ前 2017.02.04 カズマ「神戸みなと温泉 蓮」のすぐ前、新港第1突堤から第2突堤一帯で、「複合施設」事業者を公募するそうです。かなり広いエリアです。 神戸市は『複合施設』を予定しているそうで、ウォーターフロント再開発に向けて、ハーバーランドに匹…
イベントイチゴスイーツ食べ放題!ラ・スイート神戸オーシャンズガーデンで『ストロベリーレッドブッフェ』を開催!2/7-8 2017.02.03 カズマラ・スイート神戸オーシャンズガーデンの開業1周年を記念して、スイーツ&ベーカリー「ル・パン神戸北野」が贈る、2日間限定イチゴづくしのレッドブッフェが開催されます。なんと、イチゴスイーツが食べ放題なんです! ストロベリーレ…