おでかけ暮らしを彩る、神戸のおしゃれな「雑貨屋」さん巡り!~三宮・元町~ 2023.01.22 はるな神戸の街を散策するなら、雑貨屋さんめぐりはいかがですか? 一言で雑貨屋さんといっても、インテリア雑貨のお店、アクセサリーが充実しているお店、多国籍雑貨のお店など、実にさまざまです。 特にアクセスが良い三宮・元町周辺には、…
マチ大丸神戸店ちかくの乙仲通沿いに「立体駐車場」をつくってる。来年3月オープン予定 2021.12.17 カオル南京町の海側に「立体駐車場」が建設されてます。来年3月オープン予定です。 神戸市中央区栄町通1‐1‐28 立体駐車場を作っているのは、栄町通と乙仲通りの間にある駐車場「GSパーク神戸」の敷地内。 海側を向いてさらに行くと…
グルメ元町「栄町通」のすぐ海側に『BUTTER CUP(バターカップ)』ってカップケーキ専門店ができてる。韓国カフェっぽい雰囲気 2021.08.04 ユカコ元町「栄町通」のすぐ海側に『BUTTER CUP(バターカップ)』ってカップケーキ専門店ができてました。 神戸市中央区栄町通2-3-5 山側を向くと、南京町のほう。このまま進むと「栄町通」沿いにビジネスホテル「ドーミーイ…
グルメ南京町の海側に『元町WHISKY』って酒屋さんができてる。試飲もOK・ウィスキー約1500種類 2021.01.18 ユカコ南京町の海側・栄町通沿いに『元町WHISKY(ウィスキー)』って酒屋さんができてました。もともとは「ストアデポ 神戸元町店」があったところです。。 神戸市中央区栄町通1-1-24 西に5分ほど歩くと、地下鉄「みなと元町駅…
おでかけ南京町の海側に『HOTELメリケンポート神戸元町』がオープン。6月末に閉館した「HOTEL meet Me 神戸元町」の建物をそのまま生かした形に 2020.11.08 ユカコ南京町の海側に『HOTELメリケンポート神戸元町』ってホテルがオープンしました。 ホテルができたのは、6月末に閉館したビジネスホテル「HOTEL meet Me 神戸元町」があった建物。ホテル周辺の様子などは、こちらから…
おでかけ南京町の海側、6月末に閉館したビジネスホテル「HOTEL meet Me 神戸元町」が『HOTEL メリケンポート 神戸元町』って名前で再オープンするみたい。今年11月上旬 2020.09.26 ユカコ南京町の海側、6月末に閉館したビジネスホテル「HOTEL meet Me 神戸元町」があった建物に、新しく『HOTEL メリケンポート 神戸元町』ってホテルができるようです。オープン予定日は、今年の11月上旬です。 「H…
おでかけ南京町から少し海側のビジネスホテル『HOTEL meet Me 神戸元町』が閉館してる。オープンから1年半 2020.07.08 カズマかなり衝撃なのですが、2019年1月、南京町から少し海側の栄町通にできた『HOTEL meet Me 神戸元町』ってビジネスホテルが、2020年6月末で閉館してました。 インバウンドでのホテル建設ラッシュという流れがあり…
おでかけほぼ完成していた南京町のビジネスホテル「ドーミーイン神戸」の周りに柵が出現してる 2020.07.03 カズマ南京町の南側にできているビジネスホテル「ドーミーイン神戸」の周りが、工事用の柵で囲まれてました。 神戸市中央区栄町通2-5-1 今年の5月末には、中には入れずとも、工事は完了している様子だったのですが。 ホテル入り口付近…
おでかけ南京町の南側にビジネスホテル『ドーミーイン神戸』ができてる。天然温泉やレストランも 2020.05.28 ユカコ南京町の南側に、14階建てのビジネスホテル『ドーミーイン神戸』ができています。隣に見えるのは南京町の「海栄門」。 工事初期の様子はこちら↓↓ 「ドーミーイン」は、本格的な天然温泉やサウナなどを楽しめる、全国でもファンの多…
おでかけ南京町から少し海側の栄町通に『HOTEL meet Me 神戸元町』ってビジネスホテルができてる 2019.01.17 カズマ南京町から少し海側の栄町通に『HOTEL meet Me 神戸元町』ってビジネスホテルができてました。雑貨店などが多くあるエリアです。 神戸市中央区栄町通3-1-3 東を向くと、旧居留地のほうです。乙仲通と呼ばれるエリア…
グルメ栄町通に神戸の野菜使った『Days Kitchen Vegetable House』ってイタリアン&カフェができてる 2018.06.12 カズマ栄町通に神戸の野菜使った『Days Kitchen Vegetable House』ってイタリアン&カフェができてました。「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」にある「Days Kitchen」の姉妹店なんだそうで…
グルメ南京町で映画公開記念イベント『クレヨンしんちゃん 爆盛フェア!南京町にいっチャイナ~』3/24-5/6 映画に登場するラーメンの提供や割引企画など 2018.03.29 カズマ人気アニメ「クレヨンしんちゃん」の映画シリーズ最新作「映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ~拉麺大乱~」の公開を記念して、南京町でコラボ企画が開催されます。 クレヨンしんちゃん 爆盛フェア!南京町にいっチャイナ…
おでかけ南京町に「ドーミーイン神戸元町」ってビジネスホテルをつくってる。りそな神戸ビルがあったところ 2018.03.19 カズマ南京町に「ドーミーイン神戸元町」ってビジネスホテルをつくっています。りそな神戸ビルがあったところで、南京町南側にある「海栄門(南楼門)」のところです。 神戸市中央区栄町通2-5-1 東を向いてまっすぐ行くと、突き当たりに…
グルメ「南京町生誕150年 オープニングイベント」ジャズ&クラシックライブなど 3/15 先着100名に極上スープ&豚まん8,000円分が1,000円に! 2018.03.05 カズマ南京町生誕150年のオープニングイベントを開催! JazzやオルゴールのMusic Liveが開催されるほか、8,000円相当の「南京町生誕150年 極上スープ&老祥記神戸ビーフ豚饅」を先着100名様に特別価格1,000…
ライフスタイル春のデトックス薬膳と体質改善を学ぶ「bebe先生の薬膳ワークショップ」3/7 元町にあるオーガニックサロン「COQOO(コクウ)」 2018.02.27 カズマ薬膳イタリアンや体質改善などのスペシャリスト、料理家のbebe先生による薬膳ワークショップです。 bebe先生の薬膳ワークショップ 2018年3月7日(水)14:00~16:00 COQOO(美容室) 神戸市中央区栄町通…
おでかけ栄町に「レイアホテル神戸元町(仮称)」ってビジネスホテルをつくってる。2018年秋にオープン予定 2018.02.23 カズマ栄町に「レイアホテル神戸元町(仮称)」ってビジネスホテルをつくってました。レイアホテルは滋賀県に3つのホテルを運営しています。 神戸市中央区栄町通3-1-5 写真には写っていませんが、撮影位置の後ろらへんに、ミルクソフト…
グルメ中華街「南京町」に老舗のかまぼこ工場をリノベーションした「神戸なでしこ屋」ってゲストハウスができてる。 2017.10.21 カズマ中華街「南京町」に老舗のかまぼこ工場をリノベーションした「神戸なでしこ屋」ってゲストハウスができてました。ドミトリー(相部屋)タイプの宿泊施設で、部屋数7室・ベッド総数45床となっています。 神戸市中央区栄町通1-2-2…
おでかけ神戸中央郵便局の裏側に『(仮称)神戸ゆたか園』って保育園をつくってる。60人規模で2018年4月に開所予定 2017.10.15 カズマ神戸中央郵便局の裏側に『(仮称)神戸ゆたか園』って保育園をつくってました。神戸ハーバータワーってタワーマンションの横です。 神戸市中央区栄町通6-1-4 以前は、すべてタイムズの駐車場でした。角部分に駐車場を残して、L字…
おでかけ神戸市中央郵便局前に「鈴木商店モニュメント」ができてる。 2017.07.12 カズマ少し前にドラマにもなっていましたので、全国的にも有名になった「鈴木商店」ですが、その旧本店跡にモニュメントが設置されてました。場所はココ↓↓神戸市中央区栄町通7丁目の神戸市歩道上ドラマ放送時の記事はこちら↓↓10/19(…
イベント「櫻井有吉アブナイ夜会」でも紹介された本物のパンからできたインテリアライト『パンプシェード』が雑貨屋さんでお披露目。1/28 2017.01.28 カズマ神戸といえばパン。一人の女性のパンに対する熱い思いから出来上がったのがパンプシェードというパンで出来たインテリアライトです。「櫻井有吉アブナイ夜会」や、「ちちんぷいぷい」、石田ゆり子さんのインスタグラムなどでも紹介され、…
グルメ栄町通に『罠:TRAPPOLA』 ってイタリアンのお店ができてる。地下鉄 みなと元町駅のすぐ近く。 2016.07.14 カズマ栄町通に『罠:TRAPPOLA』 ってイタリアンのお店ができてました。地下鉄「みなと元町駅」のすぐ近くです。場所はココ↓↓山側に行くと、地下鉄「みなと元町」駅がすぐそこにあります。超えると、阪急「花隈駅」もあります。海側…
ライフスタイル栄町にある「チャオパニック」と「フーズフーギャラリー」が7/10(日)で閉店するみたい。同じ会社が運営するアパレル2店舗が同時撤退。 2016.07.06 カズマ栄町にあるアパレルショップ「チャオパニック(Ciaopanic)」と「フーズフーギャラリー(WHO’S WHO gallery)」が、7月10日(日)に同時閉店するみたいです。 南京町をでてすぐ海側です。場所…
グルメ南京町に『ナバラン』ってインド料理のお店ができてる。南京町広場から少し海側 2016.06.18 カズマ南京町(中華街)に『ナバラン』ってインド料理のお店ができてました。南京町広場から少し海側のところです。場所はココ↓↓海側に行くと、南楼門(みなみろうもん)があります。同じ並びに「ビビ&ジョージ」ってフクロウカフェがありま…
イベント獅子舞や中国舞踊などを繰り広げ、町が熱気で包まれる 『2016南京町春節祭』が開催される 2016.02.07 カズマ日本三大中華街(神戸、横浜、長崎)の一つ、神戸市中央区の南京町では、旧歴の正月を盛大に祝う『南京町春節祭』を開催します。2016南京町春節祭2016年2月8日(月)、11日(木・祝)~14日(日)合計5日間※2月7日(日…
グルメロシアの老舗チョコレートブランド『Baranoff(バラノフ)』が神戸で復活してるみたい。カフェも併設。 2016.01.21 カズマロシアの老舗チョコレートブランド『Baranoff(バラノフ)』が神戸の栄町通に復活してました。地下鉄の「みなと元町駅」の近く、競馬の場外馬券場「ウインズ神戸B館」はすぐそこです。以前は、2014年5月にオープンした「タ…
グルメ栄町に『SHELBY(シェルビー)』ってカフェと雑貨のお店ができてる。雑貨店やカフェが多いエリア。 2015.04.02 カズマ栄町に『SHELBY(シェルビー)』てカフェと雑貨のお店ができてました。元町エリアとハーバーランドの間くらいにある雑貨店やカフェが多くあるエリアです。 場所はココ↓↓ 海側に行くと、メリケンパークの方向で阪神高速が見えて…
グルメ地下鉄「みなと元町駅」近くに『モロコシ3姉妹総本家』ってトウモロコシ料理のお店できてる。 2014.10.26 カズマ地下鉄「みなと元町駅」近くに『モロコシ3姉妹総本家』ってトウモロコシのお店ができててました。トウモロコシがメインのお店ということで、とっても珍しいお店?むしろ聞いたことがありません。場所はココ↓↓海側に行くと、メリケンパ…
グルメハーバーランド近くの栄町に『PORTO PORTE(ポルト ポルテ)』っていう海辺っぽいレストランができてる。 2014.08.10 カズマハーバーランド近くの栄町エリアに、『PORTO PORTE(ポルト ポルテ)』っていう海辺っぽいレストランができてました。南国リゾートっぽい雰囲気です。場所はココ↓↓東に行くと、大通りに出まして、右に曲がると「メリケンパ…
おでかけ大丸神戸近くの「銀泉神戸ビル(旧神戸住友ビル)」が解体されてる。昭和初期に建てられた築80年。 2014.08.09 カズマ大丸神戸近く栄町通にある「銀泉神戸ビル(旧神戸住友ビル)」が解体されてました。1934年に「住友銀行神戸支店」として建設されましたので、築80年の歴史に幕を閉じたことになります。場所はココ↓↓こっちに行くと、地下鉄「みな…
グルメ栄町に『サンチャゴ』ってハンバーガーショップができてる。米粉バンズが美味らしい。 2014.08.02 カズマ栄町オシャレ地帯の路地に『サンチャゴ』ってハンバーガーショップができてました。本格派、米粉のバンズ(パン)を使ったハンバーガーが食べれるんだそうです。場所はココ↓↓東を向くと、路地!路地なので説明が難しいんですが、一つ目…