イベント館内をおもちゃの鉄道が走る『レールトイ展』1/9-31 六甲山サイレンスリゾート【入場無料】 2021.01.09 神戸ジャーナル 編集部旧六甲山ホテル「六甲山サイレンスリゾート」で、館内を走る「レールトイ」の展示が行われます。 レールトイ展 2021年1月9日(土)〜31日(日)11:00〜18:00 ※定休日 : 12日(火)18日(月)25日(月) …
イベント「六甲枝垂れ」で2年ぶりに『氷の切り出し』1/20 夏まで氷を貯蔵する「氷室」も特別公開されるそう 2021.01.08 エミ去年は暖冬で中止になった『氷の切り出し』が、今年は開催されることになりました。見学可能で、氷を貯蔵する「氷室」も特別公開されるそうです。 氷の切り出し 2021年1月20日(水)10:00~ 自然体感展望台 六甲枝垂れ …
グルメ阪神岩屋駅とJR灘駅の間に『Side field Bread(サイドフィールドブレッド)』ってパン屋さんができてる。ハードパンが主役のお店 2021.01.02 ユカコ阪神 岩屋駅とJR灘駅の間に『Side field Bread(サイドフィールドブレッド)』ってパン屋さんができてました。木目調の外観が目印です。 神戸市灘区岩屋北町5-2-21 西側を向くと、春日野道のほう。このまま3…
グルメ水道筋商店街に『佐藤とうふ店』がオープンしてる。閉鎖した「畑原市場」から移転。昔ながらの「にがり豆腐」が復活 2021.01.01 ユカコ阪急王子公園駅の近くにある「水道筋商店街」に、豆腐屋さん『佐藤とうふ店』ができてました。3月末に閉鎖した「畑原市場」から、移転した形です。 神戸市灘区水道筋6-4-12-2 お店は、商店街のアーケードがないエリア「水道筋…
ニュース六甲ケーブルが元旦の『早朝特別運転』を取り止め。六甲ガーデンテラスは年越しの『終夜営業』を中止へ 2020.12.27 ユカコ「六甲ケーブル」が、新型コロナウイルスの影響で、1月1日に予定していた『早朝特別運転』を中止する模様です。 神戸市灘区六甲山町一ケ谷 初日の出に合わせて、六甲山上の展望スポット「天覧台」で実施予定だった、早朝のエリア開放…
イベント灘区の「王子スタジアム」で『たこあげ大会』があるみたい。2/11 参加費100円でオリジナルの「たこ」を作って揚げられる 2020.12.26 エミ灘区の「王子スタジアム」で、自分が作ったオリジナルの「たこ」を使った「たこあげ」イベントが開催されます。参加費は100円で、要申込です。 第24回 たこあげ大会 2021年2月11日(木・祝)8:45~11:10、10:…
トリップ六甲山の登り方の基礎知識を掲載した「初心者向けガイドブック」と特設Webサイトが完成。「トレッキング」の入門に 2020.12.25 エミ六甲山の「トレッキング」の基礎知識を掲載した無料の「初心者向けガイドブック」と特設Webサイトが完成したそうです。無料配布やデータ版のダウンロードで閲覧できます。 神戸市北区有馬町 「トレッキング」は山登りのことですが、…
グルメ阪神新在家駅のホーム下に『まぜそば専門店 三ツ輪』ってお店ができてる。極太麺&分厚い角煮の「まぜそば」一品で勝負 2020.12.24 ユカコ阪神新在家駅のホーム下に『まぜそば専門店 三ツ輪』ができてました。「時空蕎麦 やも庵」ってお店があった場所です。 神戸市灘区新在家北町1-2-18 東を向くと、道路の向こうに「松屋」が見えてます。角を右手に曲がると、阪神…
グルメJR六甲道駅の海側に『ニード牧場』って精肉店ができてる。自社牧場の黒毛和牛・レアなお肉も 2020.12.23 ユカコJR六甲道駅の海側に『ニード牧場』って牧場直営の精肉店がオープンしてました。店内はかなり広めです。 神戸市灘区備後町3-1-17 山側に5分ほど歩くと、JR六甲道駅。お店がある建物の2階には、保育園「さくら園六甲道」があ…
グルメ阪神新在家駅の山側に『Pua Lii lii(プア・リリィ)』って「小さなお菓子」の専門店ができてる。12月19日オープン 2020.12.21 ユカコ阪神新在家駅の山側に『プア・リリィ』って「小さなお菓子」の専門店ができてました。12月19日オープン予定です。 神戸市灘区友田町4-1-23 東を向くと、こんな感じ。角を右手に曲がって、徒歩2分ほどで阪神「新在家」駅。駅…
イベント人気声優×オルゴールの生演奏を楽しめる『朗読劇(CV:杉田智和・小野友樹)』1/15-3/21 六甲オルゴールミュージアム 2020.12.20 ユカコ「六甲オルゴールミュージアム」で、人気声優×オルゴールがコラボした『朗読劇』が行われます。 朗読劇「月色のオルゴールを探して」 前期 : 2021年1月15日(金)~2月14日(日) 後期 : 2021年2月15日(月)…
カルチャー神戸市立王子動物園のパンダ「タンタン」の『100枚便せん』ができたみたい。ツイッター掲載写真のほか、未公開写真も 2020.12.20 エミ神戸市立王子動物園のジャイアントパンダ「タンタン」の『100枚便せん』が販売されています。神戸市立王子動物園のツイート「#今日のタンタン」の写真のほか、未公開写真も収録されています。 100枚すべて絵柄が違う『100枚便…
トリップ「六甲オルゴールミュージアム」をお得に楽しめるチケットが発売中。入館料・ケーブル&バス乗車券がセットで500円安く 2020.12.19 ユカコ「六甲オルゴールミュージアム」を、お得に楽しめるチケットが、六甲ケーブル下駅で発売されています。 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-145 「六甲オルゴールミュージアム」の入館料と、六甲ケーブル往復&六甲山上バスフリーの…
ライフスタイルレンタルビデオ店『TSUTAYA(ツタヤ)六甲道店』が1月13日に閉店するみたい。神戸のツタヤはあと5店舗に 2020.12.17 ユカコレンタルビデオ店『TSUTAYA(ツタヤ)六甲道店』が、1月13日(水)をもって閉店するそうです。 神戸市灘区永手町4-1-1 山側を向くと、こんな感じ。すぐ西側は「JR六甲道駅」です。近くには『えほんのトコロ』ってお店…
ライフスタイル灘区にある『高羽児童館』が移転・リニューアルしてる。市バス「楠丘町5丁目」停留所すぐ 2020.12.06 ユカコ灘区の「高羽小学校」近くにあった『高羽児童館』が、市バス「楠丘町5丁目」停留所の山側に、移転してました。 神戸市灘区高羽町4-1-1 東を向くと、こんな感じ。すぐ前に阪急の線路があって、市バス16・32系統「楠丘町5丁目…
グルメ阪急六甲駅とJR六甲道駅の間に『まちトリエ』ってカフェができてる。スイーツ単品150円〜。炭焼珈琲・ホットドックも 2020.12.06 ユカコ阪急六甲駅とJR六甲道駅の間に『まちトリエ』ってカフェができてました。「六甲八幡神社」のあたりです。 神戸市灘区神前町1-1-26 海側には山手幹線が通ってて、徒歩5分ほどでJR六甲道駅。角を右に曲がると、レンタルビデオ…
トリップ「六甲ケーブル」が初日の出に合わせた『早朝特別運転』を行うみたい。1/1 朝からオープンする山上の施設も 2020.12.05 ユカコ「六甲ケーブル」は1月1日、初日の出に合わせた『早朝特別運転』を実施するそうです。 神戸市灘区六甲山町一ケ谷 元旦の早朝は、6時10分・25分・40分・55分に「特別ダイヤ」を運行。7時台からは、通常運転が行われます。 …
グルメJR六甲道駅 山側すぐの「六甲本通商店街」に『cubano・cubano(クバーノ・クバーノ)』ってキューバサンドのお店ができてる。イートイン&予約もOK 2020.12.03 ユカコJR六甲道駅の山側すぐの「六甲本通商店街」に『クバーノ・クバーノ』ってキューバサンドのお店ができてました。イートインもOK。 神戸市灘区森後町2-3-11 山側には、すぐ山手幹線が通ってます。商店街のアーケードを出ると、…
グルメ阪急六甲駅の山側に「まるごとメロンケーキ」で話題の『Atelier Kato(アトリエ・カトー)』がお店をオープン。カフェスペースもできるみたい 2020.12.01 ユカコ阪急六甲駅から、山側に歩いて5分ほどのところに「まるごとメロンケーキ」で有名な『Atelier Kato(アトリエ・カトー)』のお店ができてました。 神戸市灘区篠原本町1-7-1 山側を向くと、こんな感じ。お店の前には、…
ライフスタイル安藤忠雄氏設計の『風の教会』でウェディングの受付を開始。六甲山上でパーティや披露宴もできるみたい 2020.11.18 エミ六甲山にある『風の教会』で、ウェディングの受付が開始されました。パーティや披露宴も山上の施設でできるそうです。 神戸市灘区六甲山町西谷山1878-78 『風の教会』は、1986年に「六甲オリエンタルホテル」の庭園内に、安…
トリップ王子動物園に新しいジャガー「ネリア(雌)」が仲間入り。雄の「アトス」と2頭での飼育へ 2020.11.18 神戸ジャーナル 編集部王子動物園に11月12日、南アフリカ共和国から、メスのジャガー「ネリア」が仲間入りしました。 神戸市灘区王子町3-1 王子動物園では、2016年にメスの「ローラ」が死亡して以来、オスの「アトス」(10歳)1頭のみの飼育に…
グルメ六甲道にある『神戸サムギョプサル』が閉店してる。ボリューム満点な韓国料理を味わえるお店 2020.11.13 ユカコ六甲道にある『神戸サムギョプサル』が閉店していました。サムギョプサル・ビビンバなど、ボリュームたっぷりな韓国料理を楽しめたお店です。 神戸市灘区桜口町3-1-1 海側に行くと、国道2号線があるあたり。同じ並びには、ドラッ…
グルメ六甲道に食パン専門店『神戸 麦の星』ができてる。11/16オープン予定。元「高級食パン 結-YUI-」がリニューアル 2020.11.12 ユカコJR六甲道駅のすぐ海側に、食パン専門店『神戸 麦の星』ができてました。オープン予定日は11月16日。 もともと、この場所にあった「高級食パン 結-YUI-」が、名前を変えてリニューアルする形です。 神戸市灘区深田町4-1…
グルメ阪神「新在家」駅の海側に『麦とベル』ってカレーパンのお店ができてる。色々試したくなるミニサイズの菓子パンも 2020.11.11 ユカコ阪神「新在家」駅から、海側に歩いて2分ほどの場所に、揚げたてのカレーパンを楽しめる『麦とベル』ってパン屋さんができてます。 神戸市灘区浜田町3-2-4 山側を向くと、阪神「新在家」駅がすぐそこです。道路を挟んだ向かい側に…
トリップ1日1組限定「自然体感展望台 六甲枝垂れ」を貸し切れるそう。1000万ドルの夜景を独占。11/23まで 2020.11.10 エミ「六甲枝垂れ」を通常営業終了後、1日1組限定で貸し切れるそうです。1000万ドルの夜景を独占できます。 自然体感展望台 六甲枝垂れ 貸切プラン 2020年11月23日(月・祝)まで 自然体感展望台 六甲枝垂れ 神戸市灘区…
グルメ六甲山からの夜景を臨むクリスマスディナー『X’mas Special Dinner at Mt. Rokko』の予約がスタート。ツリーのライトアップも楽しめる 2020.11.07 神戸ジャーナル 編集部六甲山にあるカフェ「グラニットカフェ」、ラム肉を味わえるお店「六甲山ジンギスカンパレス」、カフェ「TENRAN CAFE」で、クリスマスディナーの予約が始まってます。 神戸市北区有馬町 標高約800~880メートルに位置…
カルチャー王子動物園の「タンタン」へ感謝を込めた『オリジナルフレーム切手』が販売されるそう。発売を記念した切手の「贈呈式」も 2020.11.05 ユカコ王子動物園のスタッフが撮った「タンタン」の姿を楽しめる、オリジナルフレーム切手『ありがとうタンタン』が販売されるそうです。 切手は、11月9日から神戸市内の郵便局、11月15日からWebサイトで購入することができます。 …
イベント夏の恒例イベントを延期開催。灘のまちへの思いを「灯り」に込めた『第18回灘・夢ナリエ』11/14 都賀川公園 2020.11.03 神戸ジャーナル 編集部「みんな大好き灘のまち」をテーマに、区民が描いた行灯の灯りで、会場を照らすイベントが開催されます。 第18回灘・夢ナリエ 2020年11月14日(土)16:00~19:30 ※雨天の場合は15日(日)に順延 都賀川公園 …
トリップ六甲高山植物園の『小便小僧』が「マント」で冬支度。11/3 今年のデザインはピンク色の花「コマクサ」がテーマ 2020.11.01 エミ六甲高山植物園の「小便小僧」が、冬でも寒くないように「マント」を着せてもらうそうです。今年のデザインはピンク色の花をつける高山植物「コマクサ」がテーマ。 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150 六甲高山植物園の「小便小…
イベント園内で採れた木の実を使ってハンドメイドを楽しめる『森の手づくりリース体験』六甲高山植物園 11/24まで 2020.10.30 ユカコ六甲高山植物園のお土産屋さん「アルピコラ」で、園内で採れた木の実などを使って、リース作り体験を楽しめるそうです。 森の手づくりリース体験 2020年11月24日(日)まで 10:00~16:30(16:00 受付終了) …