グルメ明石海峡大橋の絶景ビューを楽しむ 垂水・西舞子のシーサイドカフェ Feel KOBE 2022.05.30 ゲストオーサー「やっぱり海はいいなぁ」と思わせてくれる景色が、垂水区・西舞子にあります。目の前に広がる青い海を眺めながら、コーヒーを飲む。テラス席で潮風を感じながら、バーベキューを楽しむ。焚き火を囲んで、ほっと息をつく。そんな楽しみ方…
マチ舞子の海を望む老舗『舞子ホテル』が売却へ。大正時代に「迎賓館」として建てられた洋館 2022.03.20 ユカコ老舗『舞子ホテル』の売却が、ホテルを所有する、山陽電気鉄道によって発表されてます。 神戸市垂水区舞子台2-5-41 『舞子ホテル』は1942年に開業。洋館は、大正時代に海運王の「迎賓館」として建てられたそうです。 舞子の…
イベント舞子公園で、世界・地元のグルメが集まる『FOOD TRUCK FES』10/30-31 音楽ライブなどステージイベントも 2021.10.29 神戸ジャーナル 編集部明石海峡大橋すぐそばの「舞子公園」で、地元の食・世界のグルメなどが集まる『フードイベント』が開催されます。 FOOD TRUCK FES in 舞子公園 2021年10月30日(土)・31日(日)11:00~16:00 …
カルチャーフルート奏者グループ「アンサンブル・リュネット」の音楽講座『フルートの歴史-音楽と楽器でめぐる400年の旅-』が舞子ビラ神戸で開催されるみたい。6/20 2021.05.06 かすみフルートと音楽を深堀りするシリーズ「神戸国際フルートコンクールDeconstructed」の第1回が、6月20日(日)に舞子ビラ神戸で開催されます。 フルートの歴史-音楽と楽器でめぐる400年の旅- 2021年6月20日…
グルメ【神戸でテイクアウト】おうちじかんを『CAFE & BEER HARERUYA(カフェ&ビア ハレルヤ)』で楽しもう!キッズ向けメニューも 2021.04.30 このみJR舞子駅から車で4分ほどのところにあるカフェ&居酒屋の「CAFE & BEER HARERUYA(カフェ&ビア ハレルヤ)」。 神戸市垂水区舞子台8-23-12 角にダイエー舞子店がある交差点の東側にのぼってい…
イベント歩いて、淡路島まで『明石海峡大橋 海上ウォーク』5/25-26 2019.04.05 カズマ普段は立ち入ることができない「明石海峡大橋」の管理用通路を、神戸舞子から淡路島まで歩いて渡る約4kmの海上ウォークイベントが開催されます。 明石海峡大橋海上ウォーク 2019年5月25日(土)~26日(日) 集合場所:橋…
イベント舞子から淡路島まで歩いて渡る「明石海峡大橋 海上ウォーク」11/11-11/12 明石海峡大橋 応募締切10/11 2017.09.26 カズマ普段は立ち入ることができない明石海峡大橋の管理通路を、神戸舞子から淡路島まで歩いて渡る約4kmの海上ウォークイベントです。 明石海峡大橋 海上ウォーク 明石海峡大橋 2017年11月11日(土)~11月12日(日) 集合…
イベントモデル「畑野ひろ子」が「フラワーアレンジメントレッスン」 ホテルセトレ神戸・舞子 3/23 2017.03.05 カズマモデル「畑野ひろ子」主宰のフラワーアレンジメントレッスンが3月23日(木)に「ホテルセトレ神戸・舞子」で開催されます!場所はココ↓↓神戸市垂水区海岸通11-1「畑野ひろ子」さんはモデルや女優として活動していますが、花でラ…
グルメ舞子に『HARERUYA(ハレルヤ)』ってカフェができてたので行ってみた。「TOOTH TOOTH」出身の夫婦がやってるそうな。 2015.08.08 カズマ明石海峡大橋ちょっと向こうの舞子に『HARERUYA(ハレルヤ)』ってカフェができてたので行ってみました。ママには嬉しいキッズスペースが充実してるんです!夏はやっぱりカフェ!涼しいし冷えたジュースが飲めるし、冷房代も助か…
ニュース8月25日【今日は何の日】1959年 舞子・東須磨沖合に神戸市が改良タコツボを3000個投入する &【神戸ジャーナルPRESS】 2014.08.25 カズマ過去の神戸の「今日」はどんな日だったのでしょうか?1959年8月25日(昭和34年)舞子・東須磨沖合に神戸市が改良タコツボを3000個投入する。舞子・東須磨沖合に神戸市が改良タコツボを3000個投入したのが、1959年(…