トリップ兵庫県の2019年『年間おでかけ人気ランキング』が発表されてる。子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」の運営会社が発表 2019.12.07 カズマ国内最大級の子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」を運営するアクトインディ社が、兵庫県の2019年『年間おでかけ人気ランキング』を発表しました。 過去1年間(2018年12月1日~2019年11月30日)における「いこー…
トリップ街中に機関車がドーン。JR神戸駅近くで「D51(デゴイチ)」を眺める 2019.12.06 カオルJR神戸駅の近くには、「蒸気機関車」が展示されてます。いつでも誰でも無料で見れます。 神戸市中央区相生町1-3-2 機関車があるのは、JR神戸駅から少し「元町側」に行った場所。高架沿いに歩いていくと徒歩2、3分です。 元…
トリップ地上100mから神戸を一望できる「神戸市役所展望ロビー」の眺め、ちょっとアートな楽しみ方も。入場無料 2019.12.05 カオル神戸市役所の展望ロビーは、入場無料で神戸を一望できるスポットです。 トリップアドバイザーの人気無料観光スポットにも選ばれてますが、地元の人ほど行ったことがなかったりするので、じっくりチェックしてきました。 もくじ ● ど…
トリップ世界遺産に登録された日に『姫路城 無料開放』12/11 白く美しい白鷺城を無料で 2019.12.02 神戸ジャーナル 編集部姫路城が、世界遺産に登録された日「12月11日」に無料開放されます。 姫路城 無料開放 2019年12月11日(水)9:00~16:00 姫路城 兵庫県姫路市本町68 1993年にユネスコの世界文化遺産に登録された姫…
トリップ10mの巨大クリスマスツリー登場。淡路島にある「幸せのパンケーキ 淡路島リゾート」で『幸せのウィンターイルミネーション』11/23~ 2019.11.29 カズマパンケーキ専門店『幸せのパンケーキ』の淡路島にあるリゾート施設で「幸せのウィンターイルミネーション」が開催され、巨大クリスマスツリーが登場したそうです。 幸せのウィンターイルミネーション 2019年11月23日(土)~2…
トリップ離陸までや送り迎えで楽しむ。ちょっと時間ができた時の『神戸空港』の見どころと楽しみ方 2019.11.24 キド神戸の空の玄関口「神戸空港」に行ってきました。空港内の施設情報と、離陸までや送り迎えで楽しむ、ちょっと時間ができた時の「神戸空港」の楽しみ方を紹介していきます。 もくじ ● 到着ロビー(1F)と出発ロビー(2F) ● レ…
トリップ生田神社ちかくで建て替えしていた『ホテルモントレ神戸』がだいたいできてる。2020年4月7日にリニューアルオープン 2019.11.23 カズマ生田神社のすぐちかくで建て替え工事をしていた『ホテルモントレ神戸』がだいたいできてました。 神戸市中央区下山手通2-11-13 解体工事前の様子はこちら↓↓ 海側を向くとこんな感じ。ちょっと行くと生田新道でドン・キホーテ…
トリップ長田区にある「アグロガーデン」に『ブックオフ』ができるみたい。2号線沿いからの移転 2019.11.21 カズマ和田岬からもう少し西の長田区にあるホームセンター「アグロガーデン」に、『ブックオフ』ができるみたいです。2号線沿いにあった「ブックオフスーパーバザー 2号神戸長田店」が移転する形です。 神戸市長田区南駒栄町1-7 11月…
トリップ普段は入れない「レンガ造り」の『湊川隧道』を歩いてきた。年に1度「通り抜け」の見どころと映えるワケ 2019.11.15 カオル兵庫区にある『湊川隧道』(みなとがわずいどう)。年に1度だけ公開されるトンネルの全貌を細かく見てきました。 もくじ ● 『湊川隧道』って何? ● 明治時代に造られたレンガ造りの隧道、どう見る?どう撮る? ● 明治から平成…
トリップ海に入らない「須磨海岸」の見どころと楽しみ方。家族やカップルで行けるお散歩コース 2019.11.13 キド須磨海岸は夏に行くもんだと思っている人が多いかもしれません。あとはスマスイくらい?でしょうか。今回は、「泳ぐ系スマ」じゃなくて「泳がない系スマ」を紹介したいと思います。 もくじ ● ランチ~須磨海浜公園(東エリア) ● …
トリップトリップアドバイザーが「旅好きが選ぶ!日本人に人気の無料観光スポット 2019」を発表。「神戸市役所 展望ロビー」が全国7位にランクイン 2019.11.13 カズマ旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」が、口コミをもとに「旅好きが選ぶ!日本人に人気の無料観光スポット2019」を発表しました。 今年で9年目となるこのランキングでは、『JAL工場見学 Sky Museum』(東京都大…
トリップザビエルの本物が見れる『神戸市立博物館』の見どころとカフェやグッズ。東洋と西洋が交わる神戸を学ぶ 2019.11.06 カオル2019年11月2日に、リニューアルオープンした『神戸市立博物館』。「ザビエル」ルームやミュージアムカフェ・グッズなど、楽しみ方を詳しくチェックしてきました。 ザッとでいいよ、という場合は以前の記事へ ↓↓↓ 神戸市中央…
トリップ旧居留地で「ルミナリエ」の準備がはじまってる 2019.11.04 カズマ今年も、もうすぐルミナリエです。こうなってくると年の瀬を感じるわけですが、よくよく見ていると、10月末くらいからルミナリエの準備が始まってました。 すっかり向こうの方まで、骨組みができあがっています。今年は、一部で白熱電…
トリップ世界最大、淡路島に全長約120mの『等身大ゴジラ』ができるみたい。2020年夏、アニメパーク「ニジゲンノモリ」にオープン 2019.11.01 カズマ淡路島のアニメパーク「ニジゲンノモリ」に新しいアトラクション『ゴジラ迎撃作戦 ~国立ゴジラ淡路島研究センター~ 』をつくるそうで、全長約120mの『等身大ゴジラ』が登場するようです。2020年夏にオープンです。 兵庫県淡…
トリップリニューアルオープン直前の『神戸市立博物館』を見てきた。あの「ザビエル」が博物館の顔に。カフェのメニューとミュージアムショップもチェック 2019.10.25 カオル11月2日(土)にリニューアルオープンする「神戸市立博物館」が、一足早くメディアに公開されました。展示とともに、気になっていたカフェ『TOOTH TOOTH 凸凹茶房』の値段やミュージアムグッズもチェックしてきました。 …
トリップ神戸のベンチャー企業が「空飛ぶクルマ」を作ろうとしてるみたい。大阪万博に出展するかも 2019.10.13 カオル西区にあるベンチャー企業が「空飛ぶクルマ」を開発しています。国の許可も受けて、2025年の大阪万博出展を目指しているそう。 神戸市西区平野町印路印路995-1 「空飛ぶクルマ」を開発しようとしているのは、西区にある「スカ…
トリップ元町の「パティスリー・グレゴリー・コレ」跡地に『神戸プラザホテルウエスト』ってホテルできてる。11/27オープン 2019.10.12 カオル元町商店街の「パティスリー・グレゴリー・コレ」跡地に、『神戸プラザホテルウエスト』ってホテルができてました。11月27日(水)オープン予定。 神戸市中央区元町通3-4-7 「パティスリー・グレゴリー・コレ神戸元町本店」は…
トリップ普段は見れない神戸税関『庁舎特別開放』10/19 2019.10.10 カズマ神戸税関で、秋の特別企画として、通常休日は閉館している広報展示室と中庭を一般開放します。 神戸税関 庁舎特別開放 2019年10月19日(土)12:30~17:00 神戸税関本関 神戸市中央区新港町12-1 去年、神戸税…
トリップポーアイにできた『BE KOBE』モニュメントを見てきた。文字のすき間はちょっと狭め、どう写真を撮るのがいいのか? 2019.10.05 カオルポートアイランドに新しくできた「BE KOBE」モニュメントを見てきました。駅からは、まぁまぁ歩くなぁという印象。 神戸市中央区港島1-3-4 新「BE KOBE」があるのは、ポートアイランドの西側にある「しおさい公園」…
トリップじゃらんが『行ってみたい工場見学ランキング(関西版)』を発表してる。神戸からは、グリコピア神戸・キユーピー 神戸工場・めんたいパーク神戸三田がランクイン 2019.09.29 カズマ旅行情報誌『じゃらん』が、関西にある「工場見学(食品ミュージアム含む)」に関するアンケートを実施し、TOP10に選ばれたスポットを発表しました。 普段見ることができない製造現場や、企業の歴史・文化を楽しく学べると人気の工…
トリップイオンモール神戸南で光・音楽・映像による噴水ショー『ウォーターファンタジア神戸』9/29にスタート 2019.09.28 カズマイオンモール神戸南で、大型ウォータースクリーンと噴水、LED照明を駆使した幻想的な音楽噴水ショーが始まります。 WATER FANTASIA KOBE ウォーターファンタジア神戸 イオンモール神戸南 神戸市兵庫区中之島2…
トリップメリケンパークのラグビーW杯「ファンゾーン神戸」がオープンしてる。昼からめっちゃビール飲んでて、海外の祭りみたい 2019.09.26 カズマ試合開催日にメリケンパークにオープンするラグビーW杯「ファンゾーン神戸」の様子を見てきました。持ち物チェックなどもある関係で、入口横にテントが設置されています。 前日に見に行ったときの様子は、コチラ↓↓ 神戸市中央区波止…
トリップ解体工事中のJR三ノ宮駅の駅ビル「三宮ターミナルビル」の高さが低くなってきてる 2019.09.23 カズマ解体工事が進んでいるJR三ノ宮駅の駅ビル「三宮ターミナルビル」。タワークレーンが投入され、高さが少しずつ低くなっているような気がします。 以前の様子はこちら。 左上のシートがぺろっとなった部分、中身がなくなって高さを下げ…
トリップそごう神戸店の外壁から『SOGO』のロゴがなくなってる 2019.09.21 カズマそごう神戸店の外壁から『SOGO』のロゴがなくなってました。10月5日に「神戸阪急」としてオープンしますが、準備が着々と進んでいるようです。 中央に見えるちょっと色が変わっている所です。 神戸市中央区小野柄通8-1-8 …
トリップ神戸アンパンマンこどもミュージアムが、子ども向けフリーパス『期間限定こどもパス』を10/1に販売開始。半年間何度でも入れる 2019.09.19 カズマ神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールで、子ども向けのフリーパス「期間限定こどもパス」を販売するそうです。10月1日(火)から数量限定での販売となりまして、オリジナルパスホルダーもプレゼントされます。 ほぼ、2倍くら…
トリップ半地下空間の「三宮プラッツ」がリニューアル工事をしてる 2019.09.15 カズマ半地下空間の「三宮プラッツ」がリニューアル工事をしてました。三宮エリアと旧居留地エリアの中間地点になります。 神戸市中央区三宮町1-1-3 まず、ここは「三宮プラッツ」って名前です。頑張って覚えるか、覚えやすい名前を考え…
トリップ神戸阪急ビル東館の工事にタワークレーンが登場してる 2019.09.14 カズマ地上29階の複合ビルが2021年に完成する予定となっている「神戸阪急ビル東館」。 発表当時は、結構先だなと思ってましたが、そろそろ目に見えて工事が行われるようになって、ついに、タワークレーンが投入されました。 駅前なので…
トリップ来月から消費税10%に。鉄道の新運賃が発表されてる。定期代はJR三ノ宮~大阪で1000円以上あがる模様 2019.09.09 カオル今年10月1日から消費税が10%に上がるのを受けて、鉄道各社が運賃の値上げを発表してます。定期代となるとまとまった額になるので、購入のタイミングは、考えた方が良さそうです。 神戸の鉄道各社、いずれも消費増税とともに運賃U…
トリップ旧居留地の「神戸市立博物館」リニューアル後の姿が少しずつ公開されてる。ミュージアムカフェが良さげな感じ 2019.08.26 カオル今年11月2日にリニューアルオープンする「神戸市立博物館」の様子が、少しずつ公開されてます。誰でも入れるミュージアムカフェがいい感じ。 神戸市中央区京町24 2018年2月から、1年半ちょっとのリニューアル休館中の「神戸…
トリップ淡路島にハローキティのショーを楽しむレストラン『HELLO KITTY SHOW BOX(ハローキティショーボックス)』ができたみたい。畑の中心にハローキティ 2019.08.23 カオル「ハローキティ」をテーマにしたシアターレストラン『HELLO KITTY SHOW BOX(ハローキティショーボックス)』が8月12日に淡路島にできました。 兵庫県淡路市野島平林177-5 お店ができたのは、淡路島の神戸…