ライフスタイル神戸市主催『職場体験・見学プログラム』で失敗しない就職活動に!2月4日は合同説明会への参加も可能。[KOBE Journal PR] 2021.01.21 このみ神戸で働きたい!そう思っても、コロナ禍で厳しい就職氷河期が続いています。 求人数が少なく、業界も偏っているという限られた中で就活するからこそ、せっかく働きたいと思った職場では長く働きたいと思うものです。 会社選びは、仕事…
ライフスタイル「緊急事態宣言」を受けて「地下鉄・市バス」が夜間ダイヤを一部減便へ。1月22日からしばらく 2021.01.20 ユカコ「市営地下鉄・市バス」が、1月22日(金)から、当面のあいだ、夜間ダイヤを一部「減便」する模様です。 兵庫県に「緊急事態宣言」が発令されたことを受け、夜間の外出自粛を促すための対応となります。 実施期間 2021年1月2…
ライフスタイルJR「摂津本山駅」山側に学習塾『馬渕教室』ができてる。老舗中華「青峰」があったところ 2021.01.20 ユカコJR「摂津本山駅」山側、山手幹線沿いに、学習塾『馬渕教室』ができてました。老舗中華「青峰」があった場所です。 神戸市東灘区岡本1-4-20 東を向くと、こんな感じ。向かいの並びには「スターバックスコーヒー」がある茶色いビ…
ライフスタイル和田岬に移転する『こべっこランド』の建設状況をみてきた。10月末にはできあがる? 2021.01.19 カオル今年秋に移転予定の『こべっこランド』の建設現場の様子を見てきました。印象としては、まだまだかなと。 神戸市兵庫区上庄通1-1 今は神戸駅の近く、ハーバーランドにある神戸市総合児童センター「こべっこランド」。今年秋に移転す…
ライフスタイル兵庫区の『ラウンドワン新開地店』が閉店するそう。駅スグで存在感大。20年の歴史に幕 2021.01.18 カオル新開地の駅前にあった『ラウンドワン』が3月末で閉店するそうです。 神戸市兵庫区新開地2-3-4 『ラウンドワン新開地店』があるのは、中央幹線沿いで阪神・阪急各線「新開地駅」すぐのところ。 隣には「新開地商店街」があり、西…
ライフスタイルモザイクに『芝生ドッグラン』ができてる。神戸港のビュースポットで愛犬とまったり。2/14まで 2021.01.17 ユカコ神戸ハーバーランドのモザイク裏にある「高浜岸壁」に、芝生の『ドッグラン』ができてました。 神戸市中央区東川崎町1-6 神戸港をバックにした、開放感のあるドッグラン。入場は無料です。神戸ハーバーランドには駐車場もあるので、…
ライフスタイル赤帽の単身引越しはなぜコスパがいいの!?異動や引越しの季節を前に『赤帽』の単身引越しを探ってみた[KOBE Journal PR] 2021.01.15 このみこんにちは、赤帽です!引っ越しのご依頼で伺いました! 元気よく玄関口に現れたのは、 赤帽兵庫県 の名物ドライバー ニコニコ引越し便 の ちびっこ社長。 ではなく、今回単身の引越しをご依頼してくれたお客様。 今回は、 単…
ライフスタイル三宮とウォーターフロントを結ぶ連節バスの路線名称が『Port Loop(ポートループ)』に決定してる 2021.01.14 カズマ2021年4月から、三宮・ウォーターフロント間における連節バスの運行が始まる予定ですが、投票により路線名称が「Port Loop(ポートループ)」に決定したそうです。 元々、「シティー・ループ」バスがありますので、うまく…
ライフスタイルコミュニケーションから治療のヒントを見つける。兵庫みなと動物病院「動物看護師」としての患者さんとの向き合い方[KOBE Journal PR] 2021.01.12 このみ兵庫みなと動物病院の 動物看護師 をされている平子麻希さん(左)と山口早恵さん(右)。 動物病院に行ったことがある方ならもちろん知っている受付のお姉さんたち。 イメージとしては、予約や会計などの事務的なお仕事をしたり、注…
ライフスタイル年が明けてから「東急ハンズ」の様子を見てきた 2021.01.09 カオル大晦日に閉店した「東急ハンズ」を見てきました。やっぱり、もう開いてません。 神戸市中央区下山手通2-10-1 「東急ハンズ」は、2020年12月31日で32年の歴史に幕を下ろしました。最もよく使われた海側の入口は、店名の…
ライフスタイルリフォーム業者の探し方がわからない!LINEだけで簡単に比較・検索ができる『リフォームーン』[KOBE Journal PR] 2021.01.08 このみ「リフォームをしたい!」そう思ったときに、依頼できるリフォーム業者や工務店は思い浮かびますか? 初めてリフォームをする人が「信頼できる業者さん」を見つけることは簡単ではありません。 リフォームーン は、基準を満たした…
ライフスタイルモザイクにある『familiar(ファミリア)』が閉店してる。スヌーピー雑貨がいっぱい並ぶお店 2021.01.07 ユカコハーバーランド「モザイク」の2階にある『familiar(ファミリア)』が閉店していました。スヌーピーの雑貨がいっぱい並んでたお店です。 神戸市中央区東川崎町1-6-1 海のほうを向くと、こんな感じ。このまま進むと、ポー…
ライフスタイル『阪神御影駅南ビル』にあるローソン・ライフォート・ゲオが3店舗とも閉店するみたい。ビルの建て替えの影響 2021.01.06 ユカコ『阪神御影駅南ビル』にあるローソン・ライフォート・ゲオが、ビルの建て替えの影響で、3店舗とも閉店するそうです。 神戸市東灘区御影本町4-10-1 もともとは「長崎屋 御影店」だったビルです。海側に徒歩6分ほどで、インテリ…
ライフスタイル阪神御影駅の山側に『田中屋本店 ベーカリーショップ』と『ローソン』ができてる。スーパー「田中屋本店」があったところ 2021.01.05 ユカコ「阪神御影駅」の山側にあったスーパー「田中屋本店」が、11月で閉店。その跡地に『田中屋本店 ベーカリーショップ』と『ローソン』ができてました。 神戸市東灘区御影中町1-5-9 山側を向くと、ショッピングモール「御影クラッ…
ライフスタイル生田神社の2021年初詣、出入口「分離」で「入場規制」する場合もあるそう。おみくじは「スマホ」で 2020.12.28 カオル三宮の「生田神社」、コロナ禍の初詣は出入口を分けたり、いつもと違う形になるみたいです。 神戸市中央区下山手通1-2-1 各線「三宮駅」の山側にある「生田神社」、初詣は年によっては130万人もの人が参拝することもあるそう。…
ライフスタイル西区の学園東町で『にじ色バス』ってコミュニティバスが試験運行されるみたい 2020.12.24 カズマ西区の学園東町で、住宅地と駅・病院などを結ぶ、コミュニティバス『にじ色バス』が、試験運行されるそうです。 神戸市西区学園東町 実施期間は、1月10日から3月31日まで。車両には、神姫バスの「大型ノンステップバス」が使われ…
ライフスタイルJR摂津本山駅の山側に『いかりスーパー』ができるみたい。2月オープン予定。マクドナルドの隣 2020.12.18 ユカコJR摂津本山駅の山側に『いかりスーパー 摂津本山駅前店』ができるみたいです。来年の2月にオープン予定。 神戸市東灘区岡本1-2-18 お店ができるのは、JR摂津本山駅の北口すぐにある、茶色い建物「ガーデンライフ岡本」の1…
ライフスタイルレンタルビデオ店『TSUTAYA(ツタヤ)六甲道店』が1月13日に閉店するみたい。神戸のツタヤはあと5店舗に 2020.12.17 ユカコレンタルビデオ店『TSUTAYA(ツタヤ)六甲道店』が、1月13日(水)をもって閉店するそうです。 神戸市灘区永手町4-1-1 山側を向くと、こんな感じ。すぐ西側は「JR六甲道駅」です。近くには『えほんのトコロ』ってお店…
ライフスタイル地下鉄「新長田駅」が大規模リニューアルするみたい。新デザインは「ネット投票」で決定へ 2020.12.14 ユカコ地下鉄西神・山手線「新長田駅」が、施設の老朽化により、大規模リニューアルされるそうです。 神戸市長田区松野通1-1 新しくなるのは、コンコース(駅の中央通路)階・プラットホーム階の内装と、地上の東出入口。 デザインはWE…
ライフスタイル完売した「ピンクスヌーピー」が『PEANUTS Cafe 神戸』とオンラインショップで再販されるみたい。12/12 「S」と「L」の2サイズ 2020.12.11 エミ今年9月の発売時に1か月で完売した「ピンクスヌーピー」のぬいぐるみが、『PEANUTS Cafe 神戸』とオンラインショップで12月12日(土)から再販されるそうです。「S」と「L」の2サイズあります。 神戸市中央区中山…
ライフスタイル来春リニューアルオープンする『大丸須磨店』3&4階の雰囲気がわかってきた。より「暮らし」に密着した百貨店に 2020.12.10 エミ 来春のリニューアルオープン後の『大丸須磨店』の3&4階の雰囲気がわかってきました。 神戸市須磨区中落合2-2-4 『大丸須磨店』のリニューアルオープンは2021年3月24日(水)で、4階に入る「名谷図書館」もこの日…
ライフスタイル北区の農園で冬の『いちご狩り』を楽しめるみたい。1/9-3/18 プレオープン・要予約 2020.12.10 神戸ジャーナル 編集部北区の農園で、1月9日から冬季の『いちご狩り』を楽しめるそうです。完全予約制になっています。 いちご狩り農園プレオープン 2021年1月9日(土)~3月18日(木)※本オープンは3月20日(土)から 北区(二郎地区・大沢…
ライフスタイル灘区にある『高羽児童館』が移転・リニューアルしてる。市バス「楠丘町5丁目」停留所すぐ 2020.12.06 ユカコ灘区の「高羽小学校」近くにあった『高羽児童館』が、市バス「楠丘町5丁目」停留所の山側に、移転してました。 神戸市灘区高羽町4-1-1 東を向くと、こんな感じ。すぐ前に阪急の線路があって、市バス16・32系統「楠丘町5丁目…
ライフスタイル『しおかぜメモリークリニック』院長の南先生が教えてくれた~認知症患者さんとそのご家族のお話~[KOBE Journal PR] 2020.12.04 このみ病気に大きいも小さいもなく、みんなそれぞれ、抱えている何かと向き合っています。 その中でも、認知症は少し他の病気とは違った特徴があるように感じます。 それは、ガンや脳梗塞のように診断されてすぐ生活が変わらないということ。…
ライフスタイルそろそろ神戸で働く?職場見学&職場体験でギャップをなくす『おためしプログラム&説明会』を開催中[KOBE Journal PR] 2020.12.02 カズマそろそろ神戸で働きたいって思いません? 何だかんだで大阪の会社に勤めている人も多いかと思います。「神戸って働く会社あるの?」「大阪と比べて給料どうなの?」とか、色々考えることも多いかもしれませんが、一度社会に出てしまえば…
ライフスタイル「定期配送」を活用して新しいビジネスチャンスに!法人利用で経費削減も可能に!? [KOBE Journal PR] 2020.11.19 このみ赤いポートタワー、白い結婚式場と海洋博物館のモニュメント。そして、赤帽トラック。 一度はどこかで見たことのあるこの赤白の可愛らしい軽トラックも、すっかり神戸の街に溶け込んでいます。 赤帽 は、軽トラック1台で個人向け…
ライフスタイル『名谷図書館』のオープン日が来年「3月24日」に決定。月曜に行けて「座席予約」もできるそう 2020.11.19 カオル名谷駅前にできる「神戸市立名谷図書館」のオープン日が決まり、どんな図書館になるか発表されました。 神戸市須磨区中落合2-2-4 名谷駅前の「大丸須磨店」4階に入り、飲食OKのスペースなどもできる「名谷図書館」。 開館する…
ライフスタイル安藤忠雄氏設計の『風の教会』でウェディングの受付を開始。六甲山上でパーティや披露宴もできるみたい 2020.11.18 エミ六甲山にある『風の教会』で、ウェディングの受付が開始されました。パーティや披露宴も山上の施設でできるそうです。 神戸市灘区六甲山町西谷山1878-78 『風の教会』は、1986年に「六甲オリエンタルホテル」の庭園内に、安…
ライフスタイル「神戸北野ホテル」がコロナ時代の新しい結婚式プランを販売。1月11日から。ファミリーウエディング・フォトウエディングなど 2020.11.18 アキヤ「神戸北野ホテル」が、withコロナ時代の新しい結婚式プランを販売します。2021年1月11日(月)スタートとなります。 神戸市中央区山本通3-3-20 新しく開設されたセレモニー専用のサロンで、食事前に「家族だけの結婚…
ライフスタイルJR住吉駅すぐの『ジャンカラ』が閉店してる。前にタクシー乗り場があるところ 2020.11.16 ユカコJR住吉駅すぐの『ジャンカラ JR住吉店』が閉店していました。前に、タクシーが並んでいるところです。 神戸市東灘区住吉本町1-3-3 東側に、JR・六甲アイランド線の「住吉駅」に直結する、ショッピングモール「リブ住吉」が…