イベント「神戸市立博物館」内カフェでスペインの『オリジナルタイル』作り 1/23 制作後は「ティーセット」も楽しめる 2021.01.22 ユカコ神戸市立博物館内のカフェ「トゥース・トゥース 凸凹茶房」で、スペインの伝統的な技法を使った『オリジナルタイル』を作る「ワークショップ」が開かれます。 「スペインタイル」制作ワークショップ 2021年1月23日(土)10:…
イベント大ヒット映画「ジョーカー」の全編上映&ライブ演奏を楽しめる『フィルムコンサート』2/27 こくさいホール 2021.01.18 神戸ジャーナル 編集部こくさいホールで、大ヒット映画「ジョーカー」の、全編上映&ライブ演奏を一緒に楽しめる『フィルムコンサート』が開催されます。 JOKER LIVE IN CONCERT(ジョーカー ライブ イン コンサート) 2021年2…
イベント震災から26年、東遊園地での『1.17のつどい』。コロナ対応で「前日」から分散、オンラインでの「黙とう」も 2021.01.16 カオル阪神淡路大震災から26年となる1月17日に行われる追悼式典。コロナ対応で例年の内容とは変わってきます。 神戸市中央区加納町6-4 神戸市震災26年 追悼の集い 2021年1月17日(日)5:00~20:00 東遊園地(神…
イベント「緊急事態宣言」に伴う「イベントの休止」が発表されてる。今後も増える? 2021.01.15 カオル2度目の「緊急事態宣言」によって、交通局のイベントの中止が発表されてます。 中止されるイベント 駄菓子屋へいこう!スタンプラリー 3月18日(木)まで開催予定だった「駄菓子屋へいこう!スタンプラリー」は、「緊急事態措置期…
イベント新作原画・版画など40作品以上が集まる『水森亜土のカワイイ世界展』1/13-19 大丸神戸店 2021.01.14 神戸ジャーナル 編集部「大丸神戸店」で、人気イラストレーター・水森亜土(みずもり あど)さんの、新作原画・版画などが並ぶ『展覧会』が開かれます。 水森亜土のカワイイ世界展 2021年1月13日(水)〜19日(火) 大丸神戸店 7階 美術画廊 …
イベントモザイクに神戸港を臨む『ドッグラン』が期間限定オープン 2/14 まで【入場無料】 2021.01.13 ユカコ神戸ハーバーランドのモザイク裏にある「高浜岸壁」に、期間限定の『ドッグラン』がオープンしています。入場無料。 ハーバーワンダーランド 2021年2月14日(日)まで 10:00~16:00 神戸ハーバーランド 高浜岸壁 …
イベント「拉致問題」の早期解決に向けた『拉致問題を考える国民のつどい』2/14 兵庫県公館【入場無料】 2021.01.12 ユカコ「兵庫県公館」で、拉致問題の早期解決に向けた『拉致問題を考える国民のつどい』が行われます。 拉致問題を考える国民のつどい in 兵庫・神戸 2021年2月14日(日)14:00~16:00(13:15 開場) 兵庫県公館…
イベントでっかい「ボンタン」がプカプカする「ボンタン湯」に入れるそう。2/6-7 市内35か所の銭湯で 2021.01.12 カオルでっかい柑橘類「ボンタン(文旦)」を浮かべた湯舟で温まる「ボンタン湯」が開催されます。 阿久根「ボンタン湯」 2021年2月6日(土)~7日(日) 神戸市内35の銭湯 「ボンタン」は鹿児島県阿久根市固有の柑橘で、「直径約…
イベント「地下鉄海岸線」が20周年を記念して『ヘッドマーク』のデザインを募集。 3/8まで。優秀賞には賞品も 2021.01.11 ユカコ「地下鉄海岸線」が、今年で20周年を迎えることを記念して、ヘッドマークのデザインを募集しています。 「優秀賞」に選ばれた作品は、3月以降、海岸線の車両(5編成程度)に採用されるそう。「優秀賞」以外のデザインも、駅の装飾・…
イベント神戸の注目イベントカレンダー【2021年】 2021.01.10 カズマ2021年のイベントカレンダーです! なるべく多く取り上げていきたいと思いますが、役立つように厳選して掲載していきます。こんなイベントあるよーって人は情報提供フォームから、ぜひ教えてください。 「今日はどこイベント行こう…
イベント館内をおもちゃの鉄道が走る『レールトイ展』1/9-31 六甲山サイレンスリゾート【入場無料】 2021.01.09 神戸ジャーナル 編集部旧六甲山ホテル「六甲山サイレンスリゾート」で、館内を走る「レールトイ」の展示が行われます。 レールトイ展 2021年1月9日(土)〜31日(日)11:00〜18:00 ※定休日 : 12日(火)18日(月)25日(月) …
イベント「垂水」の魅力をハッシュタグ投稿する『フォトコンテスト』1/31まで 入賞者には「ホテル宿泊券」などの景品も 2021.01.09 神戸ジャーナル 編集部風景・人物・食べ物など「垂水」の魅力を、インスタグラムに投稿する『フォトコンテスト』の第2弾が開催中です。 コンテストには、垂水区の公式Instagramをフォローして、ハッシュタグ「#垂水ええとこ2」をつけた写真をアッ…
イベント「六甲枝垂れ」で2年ぶりに『氷の切り出し』1/20 夏まで氷を貯蔵する「氷室」も特別公開されるそう 2021.01.08 エミ去年は暖冬で中止になった『氷の切り出し』が、今年は開催されることになりました。見学可能で、氷を貯蔵する「氷室」も特別公開されるそうです。 氷の切り出し 2021年1月20日(水)10:00~ 自然体感展望台 六甲枝垂れ …
イベント「南極観測隊」の活動を学べる『南極クラス』約2万年前の「氷」に触れる体験も 2021.01.07 神戸ジャーナル 編集部新長田図書館&三宮図書館で「南極観測隊」の活動について学べるイベントが開かれます。参加費は無料。 南極クラス 【新長田図書館】2021年2月7日(日)13:00~15:00 【三宮図書館】2021年2月14日(日)13:…
イベント「地下鉄海岸線」が20周年を記念して赤ちゃんの『手形アート』を募集。完成作品は駅に展示へ 2021.01.06 神戸ジャーナル 編集部「地下鉄海岸線」が20周年記念として、赤ちゃんの手形を募集し、海岸線の5駅ほどに『手形アート』を展示します。 対象となるのは、神戸市に住む「2020年生まれ」の赤ちゃん。応募用紙に手形を押して、応募できるそうです。 対象…
イベント『神戸防災のつどい2021』が今年はリアル&オンラインで。1/17-18 参加無料、要申込 2021.01.03 エミコロナ流行の状況を踏まえ、毎年行われているイベント『神戸防災のつどい』が、今年はオンラインでも開催されることになりました。参加は無料ですが、要申込です。 神戸防災のつどい2021 ~震災教訓の継承と自己決定力向上~ 20…
イベント「ぶどう」を通して暮らしを考える『食からはじまるライフデザイン』KIITO 1/17 お土産に「ワイン」をお持ち帰り 2020.12.30 エミワイン醸造を行うゲストを招いて「自然に寄り添う暮らし」を考えるイベントが、デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)で行われます。 食からはじまるライフデザイン 〜自然によりそう暮らし〜 volume.7「ぶど…
イベント総合運動公園が「冬の野鳥観察」の参加者を募集してる。1/17 「日本野鳥の会」がガイド 2020.12.30 カオル総合運動公園で、「日本野鳥の会」のガイドと一緒に歩く無料の「野鳥観察」イベントが開催されます。 魅力あっぷセミナー 冬の野鳥観察 2021年1月17日(日)9:30~12:00 神戸総合運動公園 神戸市須磨区緑台 地下鉄…
イベント大丸神戸店に「セスナ遊覧飛行」などが楽しめる『初夢袋2021』が登場。先着順のイベントも 2020.12.29 アキヤ「大丸神戸店」で、「セスナ遊覧飛行」など贅沢なプライベート体験を楽しめる『初夢袋2021』が販売されます。 神戸市中央区明石町40 セスナ遊覧飛行やヨットクルージング、お座敷遊びなどバラエティーに富んだ体験が販売されてい…
イベントメリケンパークで行われる新春恒例「神戸市消防出初式」が2021年はオンラインに。消防隊員や市民による「瑠璃色の地球」のコーラスも 2020.12.28 アキヤ新春恒例となっている「神戸市消防出初式」が、2021年はオンラインで開催されます。リアルタイムではなく各種媒体に動画を公開する形です。 神戸市消防リモート出初式 2021年1月4日(月)0:00~ オンライン 神戸市中央…
イベント地下鉄海岸線で『映画 えんとつ町のプペル』の公開記念フォトラリーキャンペーンが始まってる。2月28日まで。インスタ投稿で賞品が当たる 2020.12.27 エミキングコング西野氏の絵本「えんとつ町のプペル」の映画公開記念として、地下鉄海岸線でインスタグラムを使った「フォトラリーキャンペーン」が開催されています。 「映画 えんとつ町のプペル」公開記念フォトラリーキャンペーン 20…
イベント灘区の「王子スタジアム」で『たこあげ大会』があるみたい。2/11 参加費100円でオリジナルの「たこ」を作って揚げられる 2020.12.26 エミ灘区の「王子スタジアム」で、自分が作ったオリジナルの「たこ」を使った「たこあげ」イベントが開催されます。参加費は100円で、要申込です。 第24回 たこあげ大会 2021年2月11日(木・祝)8:45~11:10、10:…
イベントスマスイで最後のイルカライブ『THE FINAL~つなぐ2021→2024~』12/26-2/28 イルカライブ館32年間の想いを込めて 2020.12.26 カズマいよいよリニューアル工事が迫ってきたスマスイですが、現在のイルカライブ館で最後のイルカライブが行われるそうです。 イルカライブ「THE FINAL~つなぐ2021→2024~」 2020年12月26日(土)~2021年2…
イベント神戸を楽しむアクティビティ『神戸ローカルツアーズ(KOBE LOCAL TOURS)』で地元を語れる体験をしてみよう[KOBE Journal PR] 2020.12.25 このみみなさん、 神戸ローカルツアーズ(KOBE LOCAL TOURS) を知ってますか? 牧場体験や酒蔵での飲み比べなど、神戸らしいツアーに、あえて地元の人が参加することで、その魅力を深堀っていくという一風変わったこの…
イベント駄菓子屋を巡る『スタンプラリー』がはじまってる。3/18まで。地下鉄の駅に巨大?「うまい棒」の撮影スポットも出現 2020.12.25 エミ神戸市内の「駄菓子屋」を巡るスタンプラリーがはじまり、地下鉄構内には「うまい棒」の広告が「撮影スポット」として登場しているそうです。 駄菓子屋へいこう!スタンプラリー 2021年3月18日(木)まで 神戸市内11か所の駄…
イベントライトアップされた庭園を歩いて満喫『冬の夕べ庭園鑑賞会』夜の「相楽園」を楽しむ 2020.12.21 神戸ジャーナル 編集部国の名勝地「相楽園」で、ライトアップを楽しめる『庭園鑑賞会』が開催されます。 冬の夕べ庭園鑑賞会 2021年1月30日(土)日没後~19:00(最終入園 18:30) 相楽園 神戸市中央区中山手通5-3-1 澄み切った冷…
イベント人気声優×オルゴールの生演奏を楽しめる『朗読劇(CV:杉田智和・小野友樹)』1/15-3/21 六甲オルゴールミュージアム 2020.12.20 ユカコ「六甲オルゴールミュージアム」で、人気声優×オルゴールがコラボした『朗読劇』が行われます。 朗読劇「月色のオルゴールを探して」 前期 : 2021年1月15日(金)~2月14日(日) 後期 : 2021年2月15日(月)…
イベント神戸布引ハーブ園&ロープウェイが「初日の出」に合わせて6時から『早朝営業』するみたい 2020.12.20 ユカコ1月1日、神戸布引ハーブ園&ロープウェイが「初日の出」に合わせて、6時から『早朝営業』を行うそうです。 神戸市中央区北野町1-4-3 おすすめの鑑賞スポットは、園内のグラスハウスエリア「1階テラス」&展望エリア「森のホー…
イベントメリケンパークの「海援隊モニュメント」がサンタになってる。周りには「鼻」や「ピンク」のアート作品も 2020.12.19 カオルメリケンパークにある「神戸海援隊」のモニュメントが5人のサンタに変身してます。 「神戸海援隊の碑」があるのは、メリケンパークの東の端。西側を見ると奥に「BE KOBE」と「メリケンパークオリエンタルホテル」が見えてます。…
イベント神戸のどこかで「冬の花火」があがるそう。12月18日(金) 2020.12.18 カオル新年への願いを込めた打ち上げ花火があがります。 コロナなので、詳しい場所や時間は伏せられていますが、日付は2020年12月18日(金)。 もちろん花火なので、暗くなってからでしょう。 打ち上げ数は、約800発。およそ5分…