牧場で「ピザランチ」&約40万本の「ひまわり畑」も!北播磨の『魅力体験バスツアー』が開催されるみたい


画像:神姫バス公式HPより

北播磨地域の魅力を発見できるバスツアーが2025年7月23日(水)に実施されます。

北播磨フィールドパビリオン魅力体験バスツアー(第1弾)

2025年7月23日(水)
神姫バス 三ノ宮東のりば発


神戸市中央区琴ノ緒町3-1-274

「北播磨フィールドパビリオン」は、大阪・関西万博を機に、兵庫県が取り組む「ひょうごフィールドパビリオン」のひとつ。

北播磨地域の豊かな自然や地場産業、文化を体験できるプログラムを提供する取り組みです。

このバスツアーでは、ひまわりの丘公園や西山牧場などの「北播磨フィールドパビリオン」をめぐって、北播磨の魅力を体験できますよ。


画像:神姫バス公式HPより

ひまわりの丘公園では、太陽の光を浴びて畑一面に輝く40万本のひまわりを満喫。

SNS映え抜群の自撮りスポットとしても人気で、夏の特別な1枚を残すことができそうですね。

画像:神姫バス公式HPより

西山牧場では、搾りたての生乳を使った自家製チーズのマルゲリータピザが、ランチとして提供されます。

サクッと香ばしい生地とクリーミーで新鮮なチーズの組み合わせは絶品だそう。

画像:神姫バス公式HPより

三木市の伝統工房「常三郎」では、自ら鰹節を削る貴重な体験を楽しめますよ。

香り豊かな削りたての鰹節は、お土産として持ち帰り可能です。

日時
2025年7月23日(水)8:50集合

集合・解散場所
神姫バス三ノ宮東のりば

行程
三ノ宮(集合)→ひまわりの丘公園(小野市)→西山牧場(三木市)→フィールドパビリオン・常三郎(三木市)→道の駅 三木→三ノ宮(解散)

定員
20名(最少催行7名)

参加費
6,700円(税込)

申込方法
神姫バス公式HPより

問い合わせ
北播磨県民局県民躍動室県民課
TEL: 0795-42-9350


このバスツアーは全4回実施予定で、第2弾以降は山田錦や播州織をテーマにしたツアーが企画されています。

写真好きもグルメ好きも大満足のツアーで、夏の贅沢な一日を過ごせそうですね。

◆関連リンク
神姫バス株式会社 – 公式サイト

 

この記事を書いた人

神戸ジャーナル 編集部

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。