
フェリシモが5月8日に「創立60周年」を迎えたことから、記念プロジェクト『STAGE60』をスタートしました。これから5年間で「60企画」に取り組むそうです。
フェリシモは、毎月1回の「定期便事業」やリニューアルオープンした「神戸ポートタワー」(展望フロア/低層1階エントランスなど)事業、都市型ワイン醸造所「f winery」などを手がける企業。学生が選ぶ関西の就職人気企業ランキングにも上位に選ばれていました。
2025年から5年間かけて取り組む『STAGE60』では、「未来をつくる60の物語」をテーマに、60の多彩な企画を展開するそうです。
神戸市を拠点に取り組み、地方自治体、多方面のエキスパートなど、のべ1000万人以上の参加を目指すそうで、企画は順次発表されます。

参加型企画も予定しているそうで、対話型質問箱「しあわせみらいポスト」が2025年夏からスタートします。
神戸ポートタワーや大阪・関西万博に出展する「felissimore大阪・関西万博店」などを皮切りに、各地に順次設置していくみたい。オンラインからも投函できるそうで、開始日は決まり次第発表されます。
質問箱では「現在から未来へ向けて、地球上におけるしあわせの総量を増やすためのさまざまな質問」を受け付けるみたい。
質問例:
「犬猫などの殺処分をゼロにするためにはどうしたらいいですか?」
「絶滅危惧種を守るためにはどうしたらいいですか?」
「地域に人を集めるにはどうしたらいいですか?」
「大好きな伝統工芸を残すためにはどうしたらいいですか?」
こうして寄せられた質問への回答を、フェリシモから多方面のエキスパートらに向けて呼びかけます。この対話から生まれた企画たちは、STAGE60で展開する60企画のうちの1つとして進める構想なんだそう。

5月8日にオープンした「STAGE60」特設サイトでは、SNS投稿キャンペーンや年に1度の「刺しゅうフェスタ」の概要のほか、ある母と子の思い出のワンピースを復刻した商品「平成のエレガンスラインにこだわって仕立てた 美しき復刻ワンピース」のストーリーなどが掲載されています。
平成のエレガンスラインにこだわって仕立てた 美しき復刻ワンピース(税込 9,020円)
4月に発売された復刻ワンピースは、SNSに投稿された「25年前の母のワンピースを今も大切に着ている」というエピソードが大きな話題を呼んだことがきっかけで誕生した商品。資料などをもとに、令和風のアレンジを加えて復刻したそうです。
開催期間
2025年5月8日(木)~
5年間かけて60の企画に取り組むそうで、フェリシモらしい試みもあるかもしれませんね。特設サイトでは企画が随時発表されるそうなので、ぜひチェックしてみてください。
◆関連リンク
・フェリシモ創立60周年 記念サイト|フェリシモ – 公式サイト
あさみ
「今年こそダイエット」が口癖です。
ライター一覧