
ふるさと納税の寄附を通じて、商店街を応援できる返礼品『まちヌシ』が10月からスタートしました。第1弾は兵庫県内の3つの商店街が対象です。

『まちヌシ』は、商店街にあるモニュメントや店舗、さらには店主を「NFT」にして、アクリルスタンドとセットにした返礼品です。
NFTを所有することで”まちのヌシ”として、商店街の一員になれたような体験ができるだけでなく、街並みが再現できるアクスタのコレクションを楽しみつつ、何度も繰り返し寄附ができる・・・という仕組みみたい。
この「NFT」というのはブロックチェーン技術を活用した仕組みで、デジタルデータやデジタルアイテムなど、デジタル資産に対しての「所有権」を証明する鑑定書のようなものです。替えが効かない「非代替性トークン」なので、資産価値を持たせることができるそうです。
まちヌシは、商店街など地域の事業者にもメリットがあります。返礼品の在庫や規制にしばられることなく、ふるさと納税に気軽に参加できるほか、新たな発信と寄付者との接点づくりにもつながるんだとか。
姫路駅前小溝筋商店街
代表理事 福谷さん/副理事長 泉さん
第1弾として兵庫県内の3商店街が登場。「姫路駅前小溝筋商店街」、「加西商店街」、「垂水商店街」が対象になっています。
姫路駅前小溝筋商店街の事業者は、実際にこの仕組みについての話を聞いたとき「どうしたら商店街に人を呼び込めるか常に検討しているが、ふるさと納税への参入は新しい挑戦で、商店街を発信する良い機会にもなる」と感じたんだそう。
商店街の店主たちに取り組み内容について話した際は「アクリルスタンドは、店主たちの年齢層とはなじみが薄い商品で、内容を理解するのが大変だった。しかし実際に撮影が始まると、いろんなところで笑顔があふれて、事業者の皆さんも楽しんでいる様子だった。ふるさと納税を導入して良かった理由の一つ」と振り返ります。
「まちヌシ」を入手するには、ポータルサイト「ふるさとチョイス」を通じて寄附するか、「まちヌシ販売Webサイト」で購入する2つの方法があります。
申し込み期間
2025年10月1日~2026年12月31日
発送目安
アクリルスタンド 寄附入金日の翌月以降
NFT 決済から2~3週間前後
金額
ふるさとチョイス
店舗NFT 25,000円以上の寄附
店主NFT 25,000円以上の寄附
モニュメントNFT 40,000円以上の寄附
まちヌシ販売サイト
店舗NFT 9,000円(税込)
店主NFT 9,000円(税込)
モニュメントNFT 14,400円(税込)
第1弾対象店舗
・姫路駅前小溝筋商店街(16店舗)
五味屋/魚盛り魚っと お溝筋店/ラ・ポール/灘菊かっぱ/炭焼きあなご やま義/喃風 姫路本店/チケット☆ワン/ぴゅあはーと/赤心/串かつ専門店又きてや/居酒屋楽歳 駅北店/竹うま/鯛焼本舗 遊示堂/みこはち商店/立ち呑み神楽/ふく鳥 小溝筋店
・加西商店街(24店舗)
有限会社加西平和堂スポーツ/写真のすみよし/JOYあおやま/有限会社ふじわら制服/ボニータ/モリタ洋品店/フォトスタジオ栄光社/株式会社工和自動車/株式会社高見商会/瀬戸/吉田教材/興文社印刷株式会社/高井製菓/四季創庫モリ/ベスト電器FC 酒見電機/ワコールショップアサイ/有限会社こにし化粧品店/有限会社タカハシ/アンプリエmishima/加西ギフトセンター/株式会社ハヤシ化粧品店/和の遊び ひふみ/喫茶グランド/タナカヤ呉服店
・垂水商店街(17店舗)
田中仏具店/鳥宇商店/喫茶コーナー/喫茶レストラン ブラジル/コバタ商店/西村商店/神戸垂水青果/KITCHEN AKIRATSCH/和田商店(鮮魚)/CAFÉ LOCO/喫茶クリア/牛角 垂水店/垂sen/まるお商店/薬局センタードラッグ 本店/薬局センタードラッグ 神田店/流泉書房
店舗やモニュメントだけでなく「店主のアクスタ」もあるのが面白いポイント。手のひらサイズのアクスタなので、”推し”店舗を複数入手して並べて商店街をつくったり、お出かけ先に連れて行ったりと、さまざまな楽しみ方ができそうですね。
◆関連リンク
・兵庫県まちヌシプロジェクト – 公式サイト
あさみ
「今年こそダイエット」が口癖です。
ライター一覧