神戸のことをもっと知れる【神戸クイズ】のコーナーです。
今回のクイズをどうぞ。
問題
2006年(平成18年)にオープンした神戸文学館は、もともとは何の建物?
①旧制神戸高等商業学校(現神戸大学)の図書館
②関西学院のチャペル
③神戸女学院の講堂
④岡崎財閥の別荘
↓
↓
↓
正解は......
↓
↓
↓
②関西学院のチャペル です!
問題提供:神戸商工会議所 第2回 神戸学検定 中級 問3(平成20年)
解説 関西学院のチャペル
阪神・淡路大震災からの文芸復興のため、神戸市が策定した「文化創生都市推進プラン」の一環として、2006年12月4日に開設されました。
近代に活躍した神戸ゆかりの小説家・詩人・文学者41人の原稿や所縁の品々等を時代ごとに区切り、その時代の神戸の風景写真とともに常設展示しています。
また、神戸を描いた文学者と作品についての展示も行っています。
館建物は1904年に、関西学院初代チャペルとして建設(M・ウィグノール設計)されました。
1929年に関西学院が現在の西宮市上ケ原に移転した後も、移築されずにこの地に残されましたが、第二次世界大戦では空襲で大破し、塔が失われ内部も焼失しました。
1950年に日本貿易産業博覧会(神戸博覧会)の会場のパビリオンとして使用するため塔を除いて修復され、その後は市民美術教室、アメリカ文化センター、神戸市立王子図書館などに転用された後、1993年に塔が復元され王子市民ギャラリーとして使用されました。
1995年の阪神・淡路大震災は大きな被害を免れ、神戸文学館となった後の2008年3月に「登録有形文化財」の登録を受けました。
これまでの【神戸クイズ】すべての問題はこちらからどうぞ。
神戸ジャーナル 編集部
ライター一覧