プロカメラマン直伝の『フォトレッスンプログラム』が実施されるみたい。「神戸の夜景」や花火、飛行機の撮影を学ぶ

神戸観光局が運営するプラットフォーム「神戸のとびら」が、フォトプログラムを実施します。

講師は、神戸市在住のプロカメラマン木村知佳(Chika)さん。

Chikaさんは、夜景や動体の撮影を得意としていて、神戸公式観光写真ライブラリーへの提供や、各種イベントの公式カメラマンを務めています。

日本最大級のSNS写真コミュニティ「東京カメラ部」では、4,600万点の応募作品から選ばれた10枚のうちの1枚に選出されたこともあるのだとか。

プログラムは2日に分かれており、どちらか片方だけの参加もOK。それぞれに申し込みが必要ですが、販売開始日が異なっているので注意が必要です。

座学で基本的な花火の撮影・編集テクニックを学んだ後、実際に自分のカメラで撮影。会場のしおさい公園に移動し、神戸港の夜景、神戸ポートタワーをバックに花火を撮影します。

プログラム名
港町神戸の夜景とみなとHANABIを撮ろう!

日時
2025年10月23日(木)16:00〜19:00
※天候不良が予想される場合は10月24日(金)に順延

集合場所
ポートアイランドビル

定員
15名

料金
6,000円(税込)

座学で基本的な飛行機の撮影・編集テクニックを学んだ後、実際に自分のカメラで撮影。神戸空港に最も近づくことのできる観光船「boh boh KOBE」に乗船し、離着陸する飛行機を迫力ある構図で撮影します。飛行機撮影が得意なChikaさんからアドバイスをもらえる貴重な機会です。

プログラム名
神戸空港に最接近できる観光船「boh boh KOBE」から空を駆ける飛行機を撮ろう!

日時
2025年11月22日(土)

定員
15名

料金
8,300円(税込)※90分クルーズ乗船料込

販売開始日
2025年10月24日(金)※開始時刻・集合場所等は販売開始後の公式サイトを参照

現在開催中のフォトコンテスト「カメラと旅する神戸」に合わせての実施となります。

申し込み方法
公式サイトより
※電話、FAXでの申込受付はなし ※所定の期日以降はキャンセル料金が発生

問い合わせ
一般財団法人神戸観光局 フォトツーリズム担当:松村、平山
TEL:078-262-1916/FAX:078-230-0808/E-mail:tourism_promotion@kcva.or.jp

撮影のテクニックを上げたい方にはぴったりのプログラムとなっています。「カメラと旅する神戸」への参加と合わせて、検討してみてはいかがでしょうか。

◆関連リンク
神戸のとびら– 公式サイト
カメラと旅する神戸– 公式サイト
【公式】カメラと旅する神戸 – 公式Instagram

 

この記事を書いた人

神戸ジャーナル 編集部

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。