グルメ神戸ハーバーランドumieに『J.S. BURGERS CAFE』がオープン。神戸牛カツバーガーを限定販売 2023.01.31 神戸ジャーナル 編集部神戸ハーバーランドumieに「J.S. BURGERS CAFE」がオープンします。 神戸市中央区東川崎町1-7-2 オープン日の2月11日(土)から2月20日(月)までの期間、「特上 神戸牛カツバーガー -黒トリュフ添…
イベント神戸空港で『開港17周年記念イベント』が開催されるみたい 2023.01.31 神戸ジャーナル 編集部神戸空港の「開港17周年」を記念したイベントが開催されます。 神戸空港 開港17周年記念イベント 2023年2月18日(土)10:00~17:00、2月19日(日)10:00~16:00 神戸ハーバーランドumie セン…
ライフスタイル西区「カナート西神戸」に、カプセルトイ専門店『TOYS SPOT PALO』ができてる 2023.01.30 やよい西区・大久保IC付近にあるショッピングセンター「カナート西神戸」に、カプセルトイ専門店の『TOYS SPOT PALO』ができてます。 神戸市西区竜が岡1-21-2 お店ができるのは「カナート西神戸」の2階。ゲームセンタ…
ヒト神戸のクリエイターへインタビュー『デザインを通した新しい価値観へ』デザイナー/建築家・平川 フミオ ~CREATORS LETTER~ 2023.01.30 このみ神戸市内で活躍するクリエイターの情報を発信する『CREATORS LETTER』。 クリエイターと企業をつなぐウェブサイト「KOBE CREATORS NOTE」と連携して、デザイナーやディレクター・カメラマンなどさまざ…
グルメ新開地に、お酒とおばんざいの店『ARIKAWA DINING(アリカワ・ダイニング)』ができてる 2023.01.30 カオル新開地に、お酒もご飯も楽しめるお店『アリカワダイニング』ができてます。 神戸市兵庫区湊町3-2-22 『アリカワダイニング』ができたのは、新開地駅から南へ歩いて3分ほどの場所。 まっすぐ北へ上がると、新開地の喜楽館ビル(…
ライフスタイル三宮センター街すぐ近くに『ホビーショップ タムタム』ができてる。ミニ四駆コース&鉄道模型レンタルレイアウトも 2023.01.30 やよい三宮センター街からすぐの「いくたロード」沿いに、プラモデルやミニカーなどを扱う『ホビーショップ タムタム』ができてます。 神戸市中央区三宮町2-10-7 お店があるのは「ダイソー」や「サイゼリヤ」などが入っているビルの「…
ニュースumie2階のハンバーガーショップ『J.S.BURGERS CAFE』が、いよいよオープンするみたい 2023.01.30 このみ神戸ハーバーランド「umie」2階にできる『J.S.BURGERS CAFE』っていうハンバーガーショップのオープン日が2月11日(土)に決まったみたいです。 もともと「Yogibo(ヨギボー)」があったところです。 神…
ライフスタイルハーバーランドの『こべっこランド』がついに閉館。引っ越し作業に追われてるみたい 2023.01.29 カオル長年ハーバーランドで子供たちの遊び場となっていた「こべっこランド」が移転のため閉館してます。 神戸市中央区東川崎町1-3-1 神戸市総合児童センター『こべっこランド』は、予定より遅れながらも和田岬に新しい施設が完成してま…
グルメ元町商店街の食パン店『春夏+秋冬』が閉店してる 2023.01.29 やよい元町商店街の食パン店『春夏+秋冬』が、1月25日(水)をもって閉店したみたいです。 神戸市中央区元町通2-6-1 東側を見ると「大丸神戸店」の方向。海側に進むと、南京町の広場が出てくるあたりです。 道を挟んで隣には、無料…
グルメ西区「カナート西神戸」すぐ近くに『とりぼうず』って「地鶏そば専門店」ができるみたい 2023.01.29 やよい西区・大久保IC付近のショッピングセンター「カナート西神戸」からすぐの場所に、『とりぼうず』っていう「地鶏そば専門店」ができるみたいです。 2月1日(水)のオープンを予定されてます。 神戸市西区竜が岡1-7-1 海側を見…
イベント40年前、掬星台に埋めた「タイムカプセル」が開封・展示されるみたい 2023.01.29 神戸ジャーナル 編集部摩耶山を守ろう会が、1983年掬星台にタイムカプセルを埋設していましたが、そのタイムカプセルを開封し、灘区役所・灘区民ホールに展示するそうです。 それに先駆けて、灘区役所でお披露目式を開催します。お披露目式は「摩耶山を守…
おでかけハーバーランド『モザイク』の歩道橋で、工事が始まってる。メリケンパーク方面へは階段などで迂回 2023.01.29 カオルメリケンパーク方面とハーバーランド『モザイク』をつなぐ歩道橋が「通行止め」になってます。 神戸市中央区東川崎町 メリケンパークと「モザイク」を行き来するときによく通る「歩道橋」は、1月中旬から工事が始まることがお知らせさ…
グルメ垂水区・舞子台の『パン屋 小麦生活』が閉店してる 2023.01.28 このみ垂水区舞子台にあった『パン屋 小麦生活』が閉店しています。閉店したのは2022年12月28日で、現在も店舗はそのまま残っています。 神戸市垂水区舞子台3-3-2 お店の並びには「コープミニ東舞子」があります。少し下ってい…
おでかけ神戸文学館で企画展「物語の中のパンダ 神戸『タンタン』となかまたち」が開催されてる。入館無料 2023.01.28 神戸ジャーナル 編集部神戸市立王子動物園に隣接する神戸文学館で、パンダの企画展が開催されます。 物語の中のパンダ 神戸『タンタン』と“なかまたち” 2023年1月27日(金)~5月21日(日) 神戸文学館 神戸市灘区王子町3-1-2 童…
グルメ冬と言えば!三宮で「牡蠣」を堪能できるお店7選。生牡蠣・焼き牡蠣・牡蠣鍋など、食べ方いろいろ 2023.01.28 やよい「冬ならではの食材と言えば?」と聞かれて、「牡蠣」と答えたくなる人も多いんじゃないでしょうか。 よく「海のミルク」とも表現される牡蠣は、ぷりぷりの身とミルキーな味わいが特徴で、生・焼き・茹でなど様々な食べ方があります。 …
ライフスタイル神戸市が「親子のための相談LINE」を開始 2023.01.28 神戸ジャーナル 編集部子育てや親子関係について悩んだときに、子ども(18歳未満)とその保護者の方などが相談できる窓口として「親子のための相談LINE」が開始されます。 全国の自治体で実施されるそうで、兵庫県では、児童相談所を設置している、神戸…
ニュース玉津IC近くの『熟成豚骨ラーメン 一番軒』が閉店するみたい 2023.01.28 やよい西区丸塚、玉津IC近くにある『熟成豚骨ラーメン 一番軒』が、1月31日(火)をもって閉店するみたいです。 神戸市西区丸塚2-9-18 お店があるのは、「ドン・キホーテ」や「キャンドゥ」などが入っている施設「ホームランスタ…
ライフスタイル「第31回六甲シティマラソン大会」が開催されるみたい。WEB配信も 2023.01.28 神戸ジャーナル 編集部六甲アイランドの街びらき間もない平成2年に始まったファミリーマラソン大会が3年ぶりに開催される予定で、WEB配信が行われるそうです。 六甲シティマラソン大会 2023年1月29日(日)【雨天決行】 大会本部:神戸市立六甲…
マチ新港第一・第二突堤の間に、新しく「防波堤」を作るみたい。船が集まるマリーナへの第一歩 2023.01.28 カオル新港町の第一・第二突堤の間を開発するため、防波堤の建設が行われるようです。 神戸市中央区新港町 新港第一突堤は、「みなと温泉蓮」やホテルがあるところで、第二突堤は「神戸アリーナ」の建設予定地。突堤の山側部分には水族館「ア…
ライフスタイル垂水区・松風台の『ローソン神戸ジェームス山店』が、近畿地区初の「LAWSONマチの本屋さん」としてリニューアルオープン 2023.01.27 このみ垂水区松風台、ジェームス山テラス内にある『ローソン』が、「LAWSONマチの本屋さん」としてリニューアルオープンしてます。 「LAWSONマチの本屋さん」は、2021年からローソンと連携して展開している書店併設型店舗のブ…
ニュース鉄道模型「神戸市営地下鉄2000形6両セット」が販売されるみたい。数量限定 2023.01.27 神戸ジャーナル 編集部昭和63年(1988年)から34年間運行した地下鉄西神・山手線2000形車両が、令和4年(2022年)3月に営業運行を終了しましたが、鉄道模型として人気の鉄道コレクション(鉄コレ)「神戸市営地下鉄2000形6両セット」と…
グルメ男のひとり、はしご酒!三宮の駅チカ周辺ぶらりで、海鮮・焼き鳥・〆ラーメンまで堪能 2023.01.27 このみ三宮の駅チカで、ちょっとずつ好きなものを食べる気楽なひとりはしご酒。 1店舗目に足を運んだのは、JR三ノ宮駅 中央口から歩いて2分のところにある魚料理「たから」。ランチタイムは800円という破格で新鮮な海鮮丼などが楽しめ…
ニュース『第50回神戸まつり』の参加団体を募集してる。4年ぶりの開催 2023.01.27 神戸ジャーナル 編集部4年ぶりに開催する今年の神戸まつりで、おまつりパレードや三宮周辺を中心としたステージ行事が企画されています。第50回の記念にふさわしい華やかな演出でおまつりを盛り上げていただける参加団体を募集しています。 開催日程 20…
グルメ阪急 王子公園駅の海側に『おお町商店』ってイタリアンのお店ができるみたい。須磨にあった「RYORIYA AO」が移転オープン 2023.01.27 さやか阪急 王子公園駅 東口から徒歩3分のところに『おお町商店』っていうイタリアンのお店ができるみたいです。 元は「RYORIYA AO」ってお店で、須磨からの移転です。 オープンは1月30日(月)の予定。 神戸市灘区水道筋6…
ヒト神戸のクリエイターへインタビュー『言葉にならない想いまで汲みとり、言葉にしたい。』コピーライター・米田 早織 ~CREATORS LETTER~ 2023.01.27 このみ神戸市内で活躍するクリエイターの情報を発信する『CREATORS LETTER』。 クリエイターと企業をつなぐウェブサイト「KOBE CREATORS NOTE」と連携して、デザイナーやディレクター・カメラマンなどさまざ…
おでかけハーバーランド「umie(ウミエ)」2階の「ZARA」跡が雑貨店ゾーンになるみたい。『PLAZA(プラザ)』など3店舗同時オープン 2023.01.27 カオル「umie(ウミエ)」の「ZARA」跡のテナントに、雑貨店が一気にオープンするみたいです。 神戸市中央区東川崎町1-7-3 ハーバーランドの「umie(ウミエ)」ノースモール2階には、ファストファッション「ZARA」があ…
おでかけ神戸で絶景神社を求めて【中編】神戸のふつうを楽しむゲストハウスと「水道筋商店街」 Feel KOBE 2023.01.26 ゲストオーサー海と街を見下ろせる絶景神社が神戸にあると聞き、前編で保久良神社に登った様子を紹介しました。 神社から眺める神聖で美しい景色や、毎日山頂の神社を訪ね登る生活が「ふつう」になっているご婦人たちのことを思い浮かべていたら、「神…
ニュース【神戸のイベント】週末はどこに行く?注目は、神戸初開催の「紙博」! 1月27日(金)~2月2日(木) 2023.01.26 このみ週末の予定はもう決まりましたか。「どこいこ?」「なにしよ?」とお悩みの人は、神戸で開催される「イベント」に参加してみてはいかがでしょうか。 今回は1月27日(金)~2月2日(木)の期間に『神戸市内で開催されるイベント』を…
グルメ水道筋商店街の山側に『maru』って「日替わり創作 生パスタ」が食べられるお店ができてる。「酒場ひげ本店」の中 2023.01.26 ゆう水道筋商店街の山側にある「酒場ひげ本店」内に、『maru』って「日替わり創作 生パスタ」が食べられるお店ができています。 神戸市灘区倉石通5-1-11 海側を向くとこんな感じ。このまま10分ほど下っていくと「JR 摩耶駅…
ニュース名谷駅前広場の貸し出しエリアが拡大されるみたい 2023.01.26 神戸ジャーナル 編集部名谷駅前広場のさらなる活性化に向け、広場を貸し出す社会実験を拡大することになったそうです。 神戸市須磨区中落合2-2 名谷駅前の広場空間を活用し賑わいを創出するため、令和2年度から名谷エリアの方を対象に広場を利用してもら…