グルメ新開地駅より海側「兵庫中学校」のちかくに、定食屋『ごはんや ゆたか』ができてる。スーパーフード「寝かせ玄米」が食べられる、まごわやさしい定食 2022.04.23 ふうか新開地駅より海側「兵庫中学校」のちかくに、『ごはんや ゆたか』っていう定食屋さんができてました。 神戸市兵庫区永沢町3-5-6 海側を向くと、目の前にはJRの高架が見えています。このまま道なりに進むと浜手幹線(国道2号線…
トリップスマスイが期間限定フリーパスポート『スマスイ・スマイルパス』を販売するみたい 2022.04.23 カズマスマスイが、再整備に伴って2023年5月31日(水)に営業を終了します。 年間パスポートの販売も2022年5月31日(火)に終了しますが、それに代わるパスポートとして、一定期間お得に水族園を利用できる「スマスイ・スマイル…
グルメ見た目がかわいいスイーツ『TOKYOチューリップローズ』が、1週間限定で神戸に初出店。ポーチがもらえるキャンペーンも 2022.04.23 神戸ジャーナル 編集部チューリップとローズの見た目が特徴のスイーツブランド『TOKYOチューリップローズ』が、1週間限定でポップアップストアをオープンします。 2022年4月27日(水)~5月3日(火) 大丸神戸店 1階メインステージ横イベン…
グルメ【最新版】神戸にできたテイクアウトOKな『スイーツ店』をまとめてみた ~岡本・王子公園~ 2022.04.23 神戸ジャーナル 編集部各線三宮駅から、電車で数十分あればアクセスできる、灘・東灘区。閑静な住宅街が広がるエリアながらも、ぞくぞくと、新しいスイーツ店がオープンしています。 今回はそんな灘・東灘区の「岡本~王子公園」エリアにできた、スイーツをテ…
イベントイノシシなど有害鳥獣の捕獲活動を勉強できる『ハンター体験会』の申し込みが開始されてる。参加費無料 2022.04.23 神戸ジャーナル 編集部神戸市では、農作物や生活環境への被害を防ぐためにイノシシなどの「有害鳥獣」を捕獲しています。 将来のハンターを育てるために、狩猟に関心のある人を対象にした『ハンター体験会』が開催されることになり、すでに参加申し込みが始ま…
グルメ和田岬に定食屋『ふゆゆ食堂』ができてる。ガパオライスなどアジアンメニューも。新しい「こべっこランド」にも近い 2022.04.23 カオル和田岬に、アジアンな定食メニューがある『ふゆゆ食堂』ができてました。 神戸市兵庫区三石通2‐2‐19 『ふゆゆ食堂』ができたのは、地下鉄海岸線「和田岬駅」から歩いて2分ほど。 海側に見える大通りで右に曲がると駅方向。さら…
トリップスマスイで「ゴールデンウイーク特別イベント」を開催するみたい。エサやり体験や夜のスマスイツアーなど。小中学生は入園無料の日も 2022.04.23 神戸ジャーナル 編集部須磨海浜水族園で、エサやり体験や夜のバックヤードツアーなどが楽しめる「ゴールデンウィーク特別イベント」が実施されます。 スマスイカウントダウンプロジェクト 第2弾 ~ありがとうをもっと これからもずっと~ 2022年4月…
トリップ垂水にできた「BE KOBE」のところに、キャンプ場『グリーンテラス神戸・垂水』ができてる 2022.04.23 このみ垂水区の住宅街に突然できた『BE KOBE』のモニュメントが2021年に話題になりましたが、その場所にキャンプ場『グリーンテラス神戸・垂水』ができてました。 神戸市垂水区下畑町732-1 『グリーンテラス神戸・垂水』があ…
マチ三宮駅前の「歩道橋」に、ついに「エスカレーター」が出現。暑くなる前には利用できそう 2022.04.22 カオル三宮駅前の歩道橋に「エスカレーター」を取り付ける工事が進み、ついに本体が設置されてます。 神戸市中央区小野柄通6 「ミント神戸」などに繋がる「小野柄(おのえ)歩道橋」は、去年の6月頃から「エスカレーター」の設置工事行われ…
グルメ豆菓子店「有馬芳香堂 神戸本店」が兵庫区にオープンしたみたい。サンパルからの移転 2022.04.22 神戸ジャーナル 編集部有馬芳香堂が、自社製造のナッツや豆菓子・ドライフルーツの直営店「有馬芳香堂 神戸本店」をオープンしたそうです。 神戸市兵庫区中道通7-4-24 元々、JR三ノ宮駅ちかくの「サンパル」1階にありましたが、サンパル建て替えに…
ライフスタイルサイト『神戸に住むで神戸へおいで』がオープンしてる。バンド「ワタナベフラワー」が全9区に移住・体感した「神戸の魅力」を発信 2022.04.22 ゆう神戸市全9区の魅力を「RPG風MAP」で発信していく『神戸に住むで神戸へおいで』特設サイトがオープンしています。 神戸市公認のワクワクロックンロールバンド「ワタナベフラワー」のボーカル「クマガイタツロウ」が、1年かけて神…
グルメ大丸神戸店のすぐ山側に、ティラミス専門店『神戸ティラミス』ができてる。みかん・黒豆・いちごなど、カラフルな瓶入りスイーツ 2022.04.22 ふうか大丸神戸店のすぐ山側に、『神戸ティラミス』っていうティラミス専門店ができてました。 神戸市中央区三宮町3-1-10 西を向くと、大きな交差点の向こうに「元町商店街」の出入り口が見えています。信号を渡ってすぐのところに衣料…
イベント神戸阪急で、日本最大級のグッズが揃う『ムーミンマーケット2022』が開催されるみたい。イベント限定商品や新作を販売予定 2022.04.22 神戸ジャーナル 編集部日本最大級のムーミングッズが揃う『ムーミンマーケット2022』が「神戸阪急」で開催されます。 ムーミンマーケット2022 2022年4月27日(水)~5月9日(月)※最終日は17:00終了 神戸阪急 本館9階催場 神戸市…
グルメ三宮「中央消防署」のちょっと海側に、本格四川料理『芙蓉苑』ができるみたい。大阪・長堀橋にあるお店の姉妹店 2022.04.22 ふうか三宮「中央消防署」のちょっと海側に、本格四川料理『芙蓉苑』ができるみたいです。 神戸市中央区磯上通2-2-25 お店ができたのは阪神高速「生田川料金所」のちかく、生田川沿いにある公園の西側です。 東を向いて生田川を越える…
トリップ北区のスーパー銭湯『有馬街道温泉 すずらんの湯』が、4月末にリニューアルオープンするみたい。広々とした露天風呂はそのままに 2022.04.22 ふうか北区にある『有馬街道温泉 すずらんの湯』が、4月末にリニューアルオープンするみたいです。 神戸市北区山田町小部妙賀11-1 『有馬街道温泉 すずらんの湯』は、地元で長年愛されながらも2019年に閉館した日帰り温泉施設。 …
グルメ垂水区本多聞、水道局の近くに『DESSE JENNY 』という居酒屋さんができてる 2022.04.22 このみ垂水区本多聞のバス道沿い、神戸市水道局の近くに『DESSE JENNY』という居酒屋さんができてます。「本多聞中学校」から歩いて5分くらいのところです。 2018年に明石へお引越しした「台湾料理 群ちゃん 」の黄色いテン…
カルチャー三宮「さんプラザ」で50年以上続いたパチンコ店『ミリオン総本店』が閉店してる 2022.04.21 神戸ジャーナル 編集部50年以上続いた、さんプラザのパチンコ店『ミリオン総本店』が閉店してます。 神戸市中央区三宮町1‐8‐1 『ミリオン総本店』があったのは、阪急「神戸三宮駅」の南西にある複合施設「さんプラザ」1階。 中央幹線に面していて、…
イベントセンター街のすぐ南にある「三宮プラッツ」で、親子が一緒に遊べるまちなか広場『PLATZ LAND』が開催されるみたい 2022.04.21 神戸ジャーナル 編集部三宮センター街のすぐ南側、三宮中央通りにある「三宮プラッツ」で、子どもと大人が一緒に遊べるゲーム・ワークショップイベントが開催されます。 PLATZ LAND 2022年4月24日(日)11:00~17:00 三宮プラッ…
トリップ神戸の観光地を走る「シティーループバス」が、朝夕だけ「神戸空港」「神戸ポートピアホテル」まで延伸してる。「神戸ポートピアホテル」がセットプランを販売開始 2022.04.21 カズマ神戸の観光地を走る「シティーループバス」のルートが、神戸ポートピアホテルや神戸空港まで一部時間帯で延伸することに伴い、神戸ポートピアホテルが、セットプランを販売するそうです。 4月1日よりシティーループバスの運行内容が変…
グルメ三宮高架商店街に『神戸チーズ工房 酪(らく)』っていうチーズケーキ専門店ができるみたい。4月22日(金)オープン予定。食べ歩きできる「缶入りチーズケーキ」など 2022.04.21 ふうか三宮高架商店街「ピアザ神戸」に、『神戸チーズ工房 酪(らく)』っていうチーズケーキ専門店ができるみたいです。4月22日(金)オープン予定。 神戸市中央区北長挟通2-30-64 東を向くと隣には、淡路島バーガー専門店「SH…
グルメ神戸ポートミュージアム1階フードホールで『海のビアガーデン』が開催されるみたい。テラスで神戸の夜景を見ながら 2022.04.21 ゆう神戸ポートミュージアム1階フードホールのテラスで、神戸ハーバーランドを一望できる「ビアガーデン」が開催されます。 海のビアガーデン 2022年4月29日(金)~9月末まで TOOTH TOOTH MART FOOD HA…
グルメ新開地駅から海側「兵庫中学校」のちかくに、定食屋『ごはんや ゆたか』ができてる。スーパーフード「寝かせ玄米」が食べられる、まごわやさしい定食 2022.04.21 ふうか新開地駅より海側「兵庫中学校」のちかくに、『ごはんや ゆたか』っていう定食屋さんができてました。 神戸市兵庫区永沢町3-5-6 海側を向くと、目の前にはJRの高架が見えています。このまま道なりに進むと浜手幹線(国道2号線…
トリップ神戸の街に「花」を敷きつめる『インフィオラータこうべ2022』が「3年ぶり」に開催されるみたい。元町・北野坂・北神戸 2022.04.21 ゆう神戸の街「元町あなもん」「北野坂」「北神戸」に、花びらを敷きつめて描いた絵模様が飾られるイベントが開催されます。 インフィオラータこうべ2022 4月23日(土)・24日(日) 元町穴門商店街 中央区元町通1 4月29日…
グルメ鉄人広場のすぐ近くに肉丼専門店『新長田肉劇場』ができてる。4月22日(金)オープン予定 2022.04.21 カオル新長田の鉄人広場のすぐそばに、肉丼専門店ができてます。4月22日(金)オープン予定 神戸市長田区若松町5-2-1 『新長田肉劇場』ができたのは、新長田駅の西側にある「新長田一番街商店街」の山側入り口からすぐのところ。…
グルメ新開地駅 西口の駅ナカに『神戸養蜂場ジュースバー』ができてる 2022.04.20 ふうか新開地駅の西口改札内に『神戸養蜂場ジュースバー』っていうジューススタンドができてました。 その隣、もともと「高速そば」があったところには『神戸製麺所』っていう立ち食いそば&ラーメンのお店がオープンしています。 神戸市兵庫…
イベント神戸阪急で、三宮を走る「5社局」が集まる『三宮鉄道フェスティバル2022』各社グッズ・ジオラマ展示・鉄道模型の運転体験など 2022.04.20 ふうか神戸阪急で、JR西日本・阪神電車・阪急電鉄など、三宮を走る「5社局」が登場する『鉄道イベント』が開催されます。 三宮鉄道フェスティバル2022 2022年5月3日(火・祝)~9日(月)※最終日は17時終了 神戸阪急本館9…
トリップ相楽園で約4000株の色とりどりの「つつじ」が庭園に咲き誇る『つつじ遊山』が開催されるみたい。重要文化財の公開も 2022.04.20 ゆう県庁前にある日本庭園「相楽園」で、約4000株の色とりどりの「つつじ」が庭園に咲くイベントが開催されます。 つつじ遊山 2022年4月23日(土)~5月8日(日) 相楽園 神戸市中央区中山手通5-3-1 園内一面につつじ…
トリップ【厳選】観光にぴったり!神戸の「駅チカ&綺麗」なホテル5選 ~三宮・元町~ 2022.04.20 ふうか観光で神戸に宿泊するとき、せっかくなら綺麗なところで、アクセスも便利だと嬉しいですよね。 でも神戸には、カジュアル~ハイクラスまでたくさんのホテルがあって、選ぶのが大変…という人も多いんじゃないでしょうか。 今回はそんな…
スポーツ「しあわせの村」で『ユニバーサルスポーツ体験ラリー』が開催されるみたい。だれでも楽しめるフライングディスク(フリスビー)やボッチャなどの体験で景品も 2022.04.20 神戸ジャーナル 編集部北区のしあわせの村で、「SDGsプロジェクトinしあわせの村」の一環として『ユニバーサルスポーツ体験ラリー』が開催されます。 ユニバーサルスポーツ体験ラリー ~すべての人に健康を、誰にもできるスポーツ体験~ 2022年5…
グルメJR兵庫駅の山側すぐのところに『正義のとんかつとカレー1号』っていうお店ができるみたい。5月9日オープン予定。以前「とんかつ がんこ」があったところ 2022.04.20 ふうかJR兵庫駅の山側すぐのところに、『正義のとんかつとカレー1号』っていうとんかつ・カレーのお店ができるみたいです。 神戸市兵庫区羽坂通4-1-2 お店が入るのはJR兵庫駅の山側すぐ、「関西スーパー」などが入っている建物の1…