
淡路島で、HTB北海道テレビの人気バラエティ番組である『水曜どうでしょう』のキャラバンが開催されます。ディレクターの2人が全国各地を行脚して、ファンとともに楽しい1日を過ごすイベントです。
水曜どうでしょうキャラバン2025
2025年10月5日(日)
ウェルネスパーク五色 高田屋嘉兵衛公園
洲本市五色町都志1087

岩手県を皮切りに兵庫県・淡路島まで、全国12府県12会場を巡ります。もともとは2人のディレクター率いるキャラバン隊がファンとの絆を深めようと2014年からスタートしたイベントなんだそう。
「1ヶ所に何万人も集まるイベントとは真逆のもっと近い距離で一人一人と話せるイベントを」と全国周りを始めたところ、全国各地からファンや家族連れが集まり、昨年は全国13県13会場に3万4千人が来場しました。

ディレクター陣のトークショーやその土地ならではの物産PRや催し物に出店、どうでしょうファンのミュージシャンによるステージやグッズ販売、縁日やくじ引きなど、見て、聞いて、楽しんでの“参加型イベント”です。
今年も会場には催しがたくさん用意されており、さまざまなアーティストが参加を予定しているほか、各地のご当地キャラクターも登場。各自治体で地元ならではの演出も検討されてます。
イベント開催にあたって洲本市から発表されているコメントはこんな感じ。
茶王!
藩士の皆様、初めまして。兵庫県は、淡路島・洲本市でございます。2014年にキャラバンがスタートして12年、ついに淡路島上陸でございます。しかも、初のキャラバン開催にして、なんと最終地(GOAL!)。ありがたいなぁ。
今年の開催地としては最も西ということで、地元・関西はもちろん、どうでしょうではおなじみの四国をはじめ、西日本全ての藩士の皆様を一手にお引き受けさせていただく心意気でございます。案ずるな受験生!
どうでしょうと淡路島。藩士の皆様ならすぐにピンと来たことでしょう。そうです『サイコロ3・自立神経完全破壊』前編の最終地であり、後編の出発地でございます。聖地巡礼ならぬ、藩士ならば訪れずにはいられないのでないでしょうか。それ魅力。
古来、洲本市は“御食国(みけつくに)”と呼ばれ、ウニやサワラなど海の幸、淡路牛や全国的にも有名な「たまねぎ」など山の幸に恵まれ、それがまた美味しいったらありません。市内には『韓国食道楽の旅』にも負けず劣らずの名店がひしめいてございますので、カードを引くことなく“全員で”お召し上がりくださいませ。
我々洲本市、開催地・リベンジではございませんが、実は2年越しで選ばれたという経緯がございます。「(勝手に)兵庫県3兄弟」の加東市さん、丹波篠山市さんとつないできた“兵庫キャラバン魂”を、今年、本市がバキっと!受け継がせていただきます。ただ、そうは申しましてもですよ、なにぶん初でございます。得体の知れないプレッシャーに押しつぶされそうにもなっておりますが(いくぶん…息苦しいよぉ)、そこは、同士・藩士の皆様でございます。どうぞ、その広い心と温かい目で、洲本市でのキャラバンをお楽しみいただければ幸いでございます。
それでは、皆様のお越しを、心よりお待ち申しております。
常に初陣!
日時
2025年10月5日(日)10:00~16:00
※雨天決行
場所
ウェルネスパーク五色 高田屋嘉兵衛公園 芝生広場
内容(準備中)
・ステージイベント
・番組グッズの販売
・飲食・物販・物産PRブースなど
・マスコットキャラクター撮影会(市公式マスコットキャラクター「なのは」出演予定)
入場料
無料
問い合わせ
洲本市役所企画課
TEL:0799-24-7614(9:00~17:00 土・日・祝日除く)
番組のファンだけではなく、初めて訪れる人も楽しめるようなお祭りになるみたい。入場無料なので気軽に参加できそうですね。
イベント内容や駐車場などの詳細は、公式サイトなどで後日発表が予定されてます。
◆関連リンク
・2025 水曜どうでしょうCARAVAN – 公式サイト
やよい
「推し」のライブによく出没します。
ライター一覧