次世代モビリティ『空飛ぶクルマ』のデモフライトが実施されるみたい。参加無料の見学・体験イベントあり


画像:公式Instagramより

尼崎市にある万博関連イベント「ひょうご楽市楽座」の会場周辺で、次世代モビリティ『空飛ぶクルマ』のデモフライトが実施されます。

当日は無料でデモフライトを見学できるほか、展示されている機体のコックピット席に搭乗する体験、VR飛行体験といったコーナーも企画されてるそうです。

空飛ぶクルマデモフライトイベント

2025年8月2日(土)・3日(日)
ひょうご楽市楽座会場ほか


尼崎市船出


画像:公式Instagramより

デモフライトは各日16時半ごろから実施されます。見学場所は「バーティポートエリア」と「楽市楽座予備駐車場」の二つ。

より間近で見学できるバーティポートエリアは「事前申込制」で、各日45名の定員が設けられています。WEB申込フォームから申し込みを受付中で、希望者多数の場合は「抽選」となるみたい。

楽市楽座予備駐車場からの見学は「申込不要」です。


画像:兵庫県広報より

デモフライト後、17時ごろまでに機体は楽市楽座会場のイベント広場に移され「コックピット席への搭乗体験」が実施されます。

楽市楽座会場内には「VRシュミレーター体験」のブースも搭乗。仮想現実(VR)技術を使って、バーティポートから空飛ぶクルマで大空へ飛び立つVR飛行体験が楽しめるそうですよ。

デモフライト見学・展示機体への搭乗体験・VR体験には、いずれも「無料」で参加できます。

開催日時
2025年8月2日(土)・3日(日)

場所
ひょうご楽市楽座会場ほか

内容
【デモフライトの実施】16:30頃(各日1回)
【機体展示(コックピット席への搭乗体験あり)】17:00頃~21:00
【VRシュミレーター体験】16:00頃~21:00

参加費
無料


参加無料、バーティポートエリアからの見学を除いて申込不要なので、気軽に参加してみてはどうでしょうか。

当日、楽市楽座会場では「中播磨WEEK」といったイベントも開催されていて、まねき食品の「天ぷらえきそば」や「もち麦クロワッサン」が購入できるようです。

◆関連リンク
ひょうご楽市楽座 – 公式サイト
空飛ぶクルマ尼崎デモフライト – 公式Instagram

 

この記事を書いた人

やよい

「推し」のライブによく出没します。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。