人気漫画家・渡瀬悠宇の『ふしぎ遊戯原画展』が神戸阪急で始まるみたい。画業35周年、デビュー作から近作まで網羅

~画業35周年記念~ 渡瀬悠宇の世界『ふしぎ遊戯』原画展 渡瀬悠宇 漫画 ふしぎ遊戯 神戸阪急 神戸 展覧会 展示 イベント 三宮
画像:イベント公式サイトより

アニメ化、ゲーム化もされた人気漫画シリーズ『ふしぎ遊戯』などを手がけた渡瀬悠宇さんの原画展が、神戸阪急で開催されます。

~画業35周年記念~ 渡瀬悠宇の世界『ふしぎ遊戯』原画展

2025年8月9日(土)~8月25日(月)
神戸阪急 新館8階 催場


神戸市中央区小野柄通8-1-8

渡瀬悠宇(わたせゆう)さんは「ふしぎ遊戯」をはじめ、「妖しのセレス」「アラタカンガタリ~革神語~」など代表作が多い漫画家です。

ふしぎ遊戯は「少女コミック」で1992年~1996年に連載され、アニメ化もされるなど、今なお根強い人気を誇るシリーズです。

~画業35周年記念~ 渡瀬悠宇の世界『ふしぎ遊戯』原画展 渡瀬悠宇 漫画 ふしぎ遊戯 神戸阪急 神戸 展覧会 展示 イベント 三宮
ふしぎ遊戯 玄武開伝 1巻/ふしぎ遊戯 白虎仙記 1巻
画像:小学館サイトより

2003年には、ふしぎ遊戯シリーズで時代設定が異なる「ふしぎ遊戯 玄武開伝」の連載を開始し、2013年に完結しました。

2017年からは、同じく時代設定が異なる新作「ふしぎ遊戯 白虎仙記」が連載されています。

今回の原画展は、今年画業35周年を迎えることを記念して開催されるもので、デビュー作品から現在までの作品が勢ぞろいします。

~画業35周年記念~ 渡瀬悠宇の世界『ふしぎ遊戯』原画展 渡瀬悠宇 漫画 ふしぎ遊戯 神戸阪急 神戸 展覧会 展示 イベント 三宮
画像:イベント公式サイトより

原画展のために制作されたオリジナルグッズも多数販売されるそうで、「オリジナル版画」「キャンバス」「アクリルキーホルダー」「アクリルコースター」「アートブック」などがあるみたい。

~画業35周年記念~ 渡瀬悠宇の世界『ふしぎ遊戯』原画展 渡瀬悠宇 漫画 ふしぎ遊戯 神戸阪急 神戸 展覧会 展示 イベント 三宮
柳宿のブレスレット(16,500円)※100個限定販売
画像:イベント公式サイトより

そのほか、渡瀬悠宇×amietiqueのコラボアクセサリーとして、渡瀬悠宇先生メッセージカード付きの「柳宿(ぬりこ)のブレスレット」が100個限定で販売されます。

~画業35周年記念~ 渡瀬悠宇の世界『ふしぎ遊戯』原画展 渡瀬悠宇 漫画 ふしぎ遊戯 神戸阪急 神戸 展覧会 展示 イベント 三宮
原画展オリジナルイラストカード(ランダム配布)
画像:イベント公式サイトより

原画展の来場者特典として、全8種類の「原画展オリジナルイラストカード」がもらえます(ランダム配布)。
※チケットをご購入の方のみへの配布となります。
※お一人さま1枚とさせていただきます。
※万一、品切れの際はご容赦ください。

入場券は、通常チケットのほか、「ミニキャンバス(75mm×75mm)イーゼル」の特典付きの入場券もあるみたいです。

開催日時
2025年8月9日(土)~8月25日(月)

場所
神戸阪急 新館8階 催場

入場券
一般 1,000円/大高生 800円/中高生 600円/小学生以下 無料
※小学生以下のお客様のご入場は必ず保護者(18歳以上)の同伴が必要です。

特典付き入場券 1,600円
※特典グッズは「ミニキャンバス(75mm×75mm)イーゼル付き」です。
※特典付き入場券は会場での販売はございません。
※特典付き入場券の特典はご入場の際に会場入口でお渡しいたします。
※特典付き入場券は駐車サービスの対象外です。

特典付きチケット購入
ローチケぴあイープラスアニメイト
※数量限定につき限定枚数に達し次第、販売を終了いたします。
※特典は、ご入場の際に、会場入口にて半券とお引換にてお渡しいたします。
※特典のお引換は期間中のみです。
※本券1枚につき1名さま1回限り有効です。切り離し無効。
※掲載内容は予告なく変更となる場合がございます。
※混雑時は入場制限をおこなう場合がございます。


イベント2日目の8月10日には、100人限定の「サイン会」も開催されるのですが、残念ながら参加者は事前抽選ですでに締め切られています。しかし壮大な渡瀬作品の世界観が楽しめる展示やグッズ販売もあるので、ぜひ足を運んでみてくださいね。

◆関連リンク
ふしぎ遊戯原画展 – 公式サイト
~画業35周年記念~ 渡瀬悠宇の世界『ふしぎ遊戯』原画展 – 神戸阪急サイト

 

この記事を書いた人

あさみ

「今年こそダイエット」が口癖です。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。