王子動物園の「入園券」と阪急電車の「1日乗り放題」がセットになった『デジタル乗車券』が販売されるみたい。駐車場の「事前予約」も開始

王子公園の再整備に伴い、今秋から王子公園駐車場が徐々に縮小していくそうです。周辺道路の混雑緩和のため、複数のキャンペーンが実施されます。


神戸市灘区王子町3-1

公共交通機関の利用を促進するため、神戸市立王子動物園の入園券と、阪急神戸線の1日乗降フリーきっぷがセットになった、お得な『デジタル乗車券』が販売されます。

また王子公園駐車場の事前予約も可能になるそうです。

「王子動物園×阪急神戸線1dayパス」販売

「王子動物園×阪急神戸線1dayパス」は神戸市立王子動物園の入園券(大人600円)と、阪急神戸線の指定区間「1日乗り放題」が楽しめるデジタル乗車券で、料金は1200円です。

1日乗り放題となる区間は、阪急神戸線の神戸本線・今津線・伊丹線・甲陽線。実質乗り放題が600円で楽しめるので、片道330円の「王子公園駅~大阪梅田駅」間を往復するだけでも元が取れる計算です。

デジタル乗車券は、「スルッとQRtto」公式サイトで購入することができます。

ちなみに中学生以下は、王子動物園の入場料がもともと無料であることから、今回のきっぷに「小児」の設定はないそうです。

【販売期間】2025年9月1日(月)~2025年11月30日(日)
【有効期間】2025年9月20日(土)~2025年11月30日(日)の土曜・日曜、祝日のみ
【有効区間】阪急神戸線全線(神戸本線、今津線、伊丹線、甲陽線)※有効区間中に、1日乗り放題できます。
【発売価格】1,200円(大人のみ)
【販売場所】公式サイト

駐車場の事前予約

秋から駐車場が徐々に縮小していくことを踏まえて、王子公園駐車場をよりスムーズに利用できるよう、一部日程で「事前予約」が可能になります。

カレンダーが黄色の日は、王子公園駐車場の一部を①9:00~13:00、②13:00~17:00のいずれかの枠で、定額で事前予約が可能に。

少し先ですが、11月22日(土)・23日(日)・24日(月)・29日(土)・30日(日)は「社会実験」として、王子公園駐車場の全区画が完全予約制となります。期間中は、駐車場の事前予約をしていない人は利用できないそうです。

【事前予約の受付期間】2025年9月16日(火曜)~2025年11月16日(日曜)
【事前予約の実施期間】22025年9月20日(土曜)~2025年11月16日(日曜)の土曜・日曜、祝日のみ
【利用料金】1枠1,000円(事前決済)
【利用台数】①9:00~13:00の枠 30台②13:00~17:00の枠 30台


公共交通機関を利用したり、駐車場の予約をしておけば、止める場所がない!と現地で焦らずに済みそうです。秋のおでかけにの際に利用してみてはいかがでしょうか。

◆関連リンク
スルッとQRtto – 公式サイト
神戸市立王子動物園【公式】 – 公式サイト

 

この記事を書いた人

カノン

春の桜や夏のひまわりなど四季の自然を追いかけて風景を撮るのが趣味。コーヒーとたい焼きが好きです。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。