京都最大級のナイトマーケット『京都夜市』が開催されるみたい。東本願寺前で、陶芸体験・キッチンカー・忍者ショーも

ライター:かな


神戸市中央区栄町通3-6-7

東本願寺前「お東さん広場」で、京都最大級の『ナイトマーケット』が開催されます。

第四回 京都夜市

2025年9月12日(金)
お東さん広場


京都市下京区常葉町他

過去3回の開催では延べ3.5万人以上を動員した『 京都夜市』。

今回は、京都の現代作家による文化芸術作品展「GATEWAY.KYOTO」と初コラボレーション。単なるマーケットの枠を超え、アート・伝統芸能・防災体験が融合した大規模な「文化体験イベント」として開催されます。

【アート】荘厳な東本願寺前が、一夜限りの野外ミュージアムに

・京都府が主催する「GATEWAY.KYOTO」野外彫刻展との連携
京都で活躍する現代作家による大型現代彫刻が会場に出現。夜のライトアップに照らされる夜市とアートの幻想的な共演は必見です。

・京焼・清水焼 陶芸体験
陶芸家・影山智楽(智楽庵)による本格的な絵付けを体験できます。

【エンターテイメント&体験】世代を超えて五感を揺さぶる参加型プログラム

・忍者ショー
毎回立ち見が出るほど大人気の迫力満点アクションパフォーマンス。

・猿まわし特別公演
お猿の”えん”はご縁の”えん”出会った皆様と一緒に感動の公演を作り上げます。ご猿(縁)に感謝!

・大道芸&人力車体験
世界最大級の木造建築・東本願寺御影堂門を背景に繰り広げられる大道芸や同志社大学「人力俥友ノ会」による人力車体験を実施。古都ならではの風情を満喫できます。

・起震車で学ぶ防災体験
京都市消防局下京消防署の起震車が来場し、震度7の揺れをリアルに体感。楽しみながら防災意識を高める貴重な機会です。

・こども店長縁日
金魚すくいやかき氷などの屋台を子どもたちが運営。遊びながら社会を学ぶ体験型プログラム。

・神秘のエリア「占いの森」
手相・タロット・西洋占星術など、多彩な占い師が集結します。

【マーケット】食欲の秋を満たす、60店舗超のグルメストリート

・京都夜市バル
個性豊かな屋台やキッチンカーが60店舗以上集結。京都の味覚から多国籍フードまで「はしご酒・はしご飯」や「食べ比べ」を楽しめます。

PayPayの特別協力により、店舗でのスムーズ&安心なキャッシュレス決済が可能となっています。

日時
2025年9月12日(金)15:00~23:00(雨天決行)

場所
お東さん広場

入場料
無料

9月に入ってもまだまだ暑い日が続きそうですが、野外イベントも夜開催なら参加しやすいのではないでしょうか。

体験コーナーも充実しているので、子どもも大人も楽しめそうです。

 

この記事を書いた人

かな

観葉植物ペペロミアホープの日々の成長を見て癒されています。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。