
旅行情報サイト「じゃらん」が集計・発表した「じゃらん 絶景が満喫できる観覧車ランキング」で、神戸ハーバーランドumieにある『モザイク大観覧車』が全国2位に選ばれました。
調査はインターネット上で、47都道府県在住の20代~50代を対象に実施されました。
調査期間は2025年7月11日(金)~7月14日(月)で、有効回答数は1,040人。
順位 | 都道府県 | 名称 |
---|---|---|
1 | 神奈川県 | よこはまコスモワールド 「大観覧車 コスモクロック21」 |
2 | 兵庫県 | 神戸ハーバーランドumie 「モザイク大観覧車」 |
3 | 大阪府 | 天保山ハーバービレッジ 「天保山大観覧車」 |
4 | 東京都 | 葛西臨海公園 「ダイヤと花の大観覧車」 |
5 | 兵庫県 | 淡路サービスエリア(下り) 「大観覧車」 |
6 | 静岡県 | EXPASA富士川(下り) 「大観覧車 フジスカイビュー」 |
7 | 愛知県 | 名古屋港シートレインランド 「大観覧車」 |
8 | 山梨県 | 富士急ハイランド 「シャイニング・フラワー」 |
9 | 大阪府 | EXPOCITY 「OSAKA WHEEL」 |
10 | 北海道 | 北海道グリーンランド 「大観覧車」 |
気になるランキングトップ10はこちら。
兵庫県では、umieの「モザイク大観覧車」が2位、淡路島・淡路SA(下り)の「大観覧車」が5位にランクインしています。

1位は、神奈川県にある都市型立体遊園地「よこはまコスモワールド」の「大観覧車コスモクロック21」でした。
高さ112.5mあり、横浜の夜景とライトアップを空中から眺められる絶景体験が魅力なんだとか。

umieの「モザイク大観覧車」は、最大約50mの高さからメリケンパークや神戸ポートタワー、港を行き交う船のほか、六甲山系の山並みまで見渡せるのが特徴です。
神戸港から六甲山まで広がる美景が堪能できます。

淡路SA(下り)の「大観覧車」は、最高65mの高さから明石海峡大橋や瀬戸内海を一望できる人気スポットです。
空と海がつながるような開放感が魅力で、全40台のゴンドラには冷房も完備。イス・床も透明なシースルータイプのほか、ペット同伴OK、車椅子OKのものもあります。
空に浮かぶような気分で山や海、空、夜はきらめく街の夜景まで一望できる「観覧車」は、とっておきの絶景が味わえるスポットでもあります。旅行などお出かけの際はぜひ観覧車で空中散歩を楽しんでみてください。
◆関連リンク
・【全国】絶景が満喫できる観覧車ランキング – 公式サイト
あさみ
「今年こそダイエット」が口癖です。
ライター一覧