『KOBE豚饅サミット』今年は15種類の「オリジナル豚まん」が登場。市内飲食店では限定メニュー、スタンプラリーも

豚饅頭 豚まん 老祥記 神戸 KOBE豚饅サミット イベント
画像:Feel KOBE 神戸公式観光サイトより

豚の鼻になぞらえた「11月11日」の豚饅(豚まん)の日にあわせて、豚饅の魅力を発信するイベント「KOBE豚饅サミット」が今年も開催されます。

第14回KOBE豚饅サミット2025

2025年11月10日(月)~11月16日(日)
老祥記/神戸新開地・喜楽館/大丸神戸店1F北側外廊


神戸市中央区元町通1-3-7

豚饅頭 豚まん 老祥記 神戸 KOBE豚饅サミット イベント
画像:おでかけKOBEより

KOBE豚饅サミットは2011年に始まり、今年で14回目の開催となります。

今年は11月10日~16日が「KOBE豚饅ウィーク」に。初日10日に神戸新開地・喜楽館で「前夜祭」が行われ、今年の「豚饅娘」を決定します。

11月11日には「豚饅の日セレモニー」が老祥記で開催され「発起人セット」を先行販売。

11月15日・16日には大丸神戸店1F北側外廊にて「オリジナル豚饅」が販売されるスケジュールです。

前夜祭

サミットに参加する店舗オリジナルの「創作豚饅」の詳細が発表されます。

来場者と一緒に盛り上がる「豚饅1年分が当たる!クイズ大会」のほか、落語家 桂三実さんによる「豚饅創作落語」の披露も。

来場者には「サミット限定豚饅セット」を一足先にプレゼントするそうですよ。

豚饅サミットウィーク

神戸市内の飲食店では「豚饅サミットウィーク限定メニュー」を販売します。どんなメニューが販売されるかは、後日公式サイト「ぱおつーしん」で発表されるそうです。

豚饅100個があたるスタンプラリーも実施するのだとか。

豚饅の日セレモニー&発起人セット先行販売

KOBE豚饅サミットを立ち上げた「老祥記」「四興樓」「三宮一貫楼」によるオリジナル豚饅3個セットになった「発起人セット」を先行販売します。

サミット限定発起人豚饅詰め合わせセット
①老祥記 「松茸豚まん」
②神戸元町四興樓×南京町民生「初コラボ・合わせて創業155年豚まん」
③三宮一貫楼 「タンタン☆スパイシーまん」

オリジナル豚饅販売

サミット限定発起人セットに加えて、さまざまな店舗・企業・教育機関の「オリジナル豚饅」が販売されます。

参加店舗の豚饅を詰め合わせた「豚饅コンプリートセット まんぷくBOX」も数量限定で購入できるそうですよ。

参加店舗
●サミット限定発起人豚饅詰め合わせセット
●横浜中華街 江戸清
「肉屋のトンテキまん」
●長崎新地中華街 蘇州林
「肉包子(にくまん)」
●神戸ポートピアホテル
「神戸ポークの本格角煮豚まん」
●ホテルオークラ神戸
「丸ごとアワビ入り神戸ポークの大きな豚饅」 (1日限定50個)/「神戸ポークの大きな豚饅」
●太平閣
「そば飯饅」
●熊本 山水亭
「豚饅」
●仙台 桂雀花
「肉まん」
●甲南大学 西村ゼミ
「30(さんまる)タコまん」
●神戸国際調理製菓専門学校
「未来のシェフまん2025 絶品食感がクセになる旨~辣~饅」
●イスズベーカリー
「角切りベーコンとトリュフポテサラのポルチーニ豚ぱん」
●ケルン
「とろけるチーズのナポリ豚ぱん」

豚饅コンプリートセット まんぷくBOX
●11/15(土)販売
販売価格:3,500円(税込・1セット)
セット内容(豚饅全12個):発起人豚饅詰め合わせセット1箱/江戸清/蘇州林/山水亭/神戸ポートピアホテル/ホテルオークラ神戸/太平閣/桂雀花/甲南大学西村ゼミ/神戸国際調理製菓専門学校

●11/16(日)
販売価格:4,000円(税込・1セット)
販売セット内容(豚饅全13個):発起人豚饅詰め合わせセット1箱/江戸清/蘇州林/山水亭/神戸ポートピアホテル/ホテルオークラ神戸/太平閣/桂雀花/甲南大学西村ゼミ/イスズベーカリー/ケルン

※整理券の販売となります。数量限定のため、整理券がなくなり次第販売終了となります。引換時間は13時、14時、15時、16時の枠から好きなお時間を選んでいただけます。
※数量限定、各日80セットずつ販売。

開催期間・場所
前夜祭(神戸新開地・喜楽館)
11月10日(月)18:00開場 18:30開演
※入場料1,000円

KOBE豚饅サミットウィーク
11月10日(月)~11月16日(日)
※参加店舗:ケルン三宮店/ブーランジェリー レコルト本店/rond point (ロンポワン)/イスズベーカリー本店・生田ロード店・元町店・阪神スクラ三宮店/サ・マーシュ/群愛飯店 大丸店/Za’snatch(ザ・スナッチ)/オステリア カリメロ

豚饅の日セレモニー&発起人セット先行販売(老祥記)
11月11日(火)11:00~17:00 ※売り切れ次第終了

オリジナル豚饅の販売(南京町広場/曹家包子館/大丸神戸店1F北側外廊)
11月15日(土)・16日(日)


お店それぞれこだわりの味が楽しめる豚饅。イベントにあわせてオリジナル豚まんも販売されるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ちなみに老祥記の店舗は、建て替え工事のため今年2月に営業を終了。広場の反対側にあった系列店「曹家包子館」があった場所に移転しています。

◆関連リンク
KOBE 豚饅サミット みんなの豚饅 ぱおつーしん – 公式サイト

 

この記事を書いた人

あさみ

「今年こそダイエット」が口癖です。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。