
地下鉄海岸線 新長田駅で8月8日から始まった、映画『8番出口』と神戸市交通局のタイアップ企画を見てきました。新長田駅での「異変探しミッション」や、地下鉄8駅を巡る「異変探しラリー」も実施されてます。
映画『8番出口』×交通局タイアップ
異変出現
2025年8月8日(金)~10月31日(金)
神戸市営地下鉄海岸線「新長田駅」の通路(改札外)
神戸市長田区松野通1-1

映画「8番出口」は、個人ゲーム開発者のKOTAKE CREATE氏がほぼひとりで制作し、累計販売180万本超の世界的大ヒットを記録したゲームを実写化したものです。
俳優 二宮和也さんが主演を務めており、8月29日(金)に公開されます。
映画や神戸市交通局とのタイアップ企画の概要については、以前の記事で詳しくご紹介しています。
画像右:神戸市交通局より 部分編集
実施場所は、海岸線 新長田駅の改札を出て右側、4番出口がある方面です。
新長田駅構内図の画像でいうと、下部の「アスタプラザファースト」に続く連絡通路部分で実施されています。

地下鉄 新長田駅方面からは、海岸線へ続く通路を通るとスムーズです。
よく見ると、8番出口タイアップ企画に関連して「0番出口」の案内も・・・。

さっそく新長田駅の「異変」を探しに訪れた土曜日の昼すぎ。多くの人が「異変」を探したり、再現度に驚いたりと楽しんでいる様子でした。
「8番出口」の内容にちなんだ、さまざまな異変が出現しています。どことなく怖さも感じられます。ゲーム版「8番出口」をやったことがある人は、異変を発見しやすいかもしれません。
通路には複数のポスターなども貼られているので、現地を訪れた際はぜひ注意深く見てみてください。

通路奥には、映画「8番出口」で何度も目にすることになる”何度もすれ違う男”のパネルも。一緒に記念撮影もできそうですね。
さらに8月29日の映画公開日にあわせて異変が追加されるとのこと。ぜひ映画を見に行く前後で、新長田駅の新たな異変も探してみてください。
タイアップイベントも実施! 限定ノベルティも

8番出口×神戸市交通局タイアップでは、新長田駅に「異変が出現」するだけではありません。
新長田駅で「異変探しミッション」をしたり、地下鉄8駅を対象にした「異変探しラリー」、8番出口から出て合い言葉を伝えるとプレゼントがもらえる「新長田1番街商店街コラボ」といった、タイアップイベントも実施されます。
地下鉄新長田駅異変探しミッション
地下鉄海岸線 新長田駅で異変を見つけて、写真撮影します。そして「#新長田駅8番出口」のハッシュタグをつけてInstagramに投稿すると応募できるみたい。
投稿者のなかから抽選で、映画「8番出口」無限ループトイレットペーパー、またはご案内ToDoメモ帳がそれぞれ8人ずつに当たります。非売品だそうですよ。
【開催期間】2025年8月8日(金)~9月30日(火)
【開催場所】地下鉄海岸線 新長田駅 改札外の地下通路
※当選者には、10月上旬に神戸市交通局Instagram公式アカウントよりDMにて連絡します。
地下鉄8駅異変探しラリー
地下鉄と地下鉄海岸線の合計8駅では、8番出口タイアップポスターが掲示されてます。このポスターにあるQRコードを読み込み、LINEで登録すると参加できるんだそう。
LINE上と駅ポスターの画像を見比べて「異変」を探すラリーで、見つけた異変の数に応じて特典をゲットできます。
4駅クリアで映画「8番出口」オリジナル待ち受け画像、8駅クリアすると映画「8番出口」×神戸市営地下鉄コラボ待ち受け画像がもらえるそうです。
【開催期間】2025年8月15日(金)~9月30日(火)
【開催場所】地下鉄 新神戸駅(改札外)・三宮駅(改札外)・名谷駅(改札内)/地下鉄海岸線 新長田駅(改札外)・駒ヶ林駅(改札外)・ハーバーランド駅(改札外)・みなと元町駅(改札外)・三宮・花時計前駅(改札内)
新長田1番街商店街コラボ企画
映画「8番出口」コラボクリアファイル
画像:神戸市交通局 沿線NAVIより
開催期間中に出現する「5番出口から8番出口」の案内看板に隠された”合言葉”を見つけて、新長田1番街商店街の協賛店舗に伝えると、先着2000人に映画「8番出口」コラボクリアファイルをプレゼントするそうです。なくなり次第終了。
【開催期間】2025年8月29日(金)~
【開催場所】地下鉄海岸線 新長田駅 改札外通路/新長田1番街商店街
地下鉄・地下鉄海岸線を巡る「異変探しラリー」は、駅によっては改札外・改札内とポスター掲示場所が異なるので、830円(大人のみ)とお得な「市営地下鉄1日乗車券」でぜひまわってみてください。
◆関連リンク
・映画「8番出口」 – 公式サイト
・地下鉄1日乗車券 – 神戸市交通局サイト
あさみ
「今年こそダイエット」が口癖です。
ライター一覧