
「ミニ四駆」などで知られるタミヤが手がけるラジコンカーの公式大会『タミヤRCカーグランプリ 関西大会』が、ハーバーランドで開催されます。
タミヤRCカーグランプリ 関西大会
2023年10月15日(日)7:00~17:45
 神戸ハーバーランドumie MOSAIC前高浜岸壁 特設サーキット
 神戸市中央区東川崎町1-6
『タミヤRCカーグランプリ』は、タミヤのRCカーを使った公式レースイベント。タミヤのRCカーを持っていれば、だれでも参加できる初心者歓迎の大会です。
エントリーできるクラスは、小中学生・女性ドライバー、RCカーを始めたばかりの初心者向け、新シャーシによる新規追加クラスなど、幅広く設定されてます。
クラスごとに細かなレギュレーションが定められていて、使用できるシャーシ・ボディ・モーター・ESC・バッテリー・タイヤなどパーツに制限があるほか、クラスによってはギヤ比の指定も。
ほかの人から借りた「レンタルマシン」では参加できないため、大会に向けてマシンを整備して臨みましょう。
全クラスとも事前申し込みが必要で、申し込みの最終締め切りは10月4日(水)8:00までとなっています。
開催日時
 2023年10月15日(日)
開催場所
 神戸ハーバーランドumieMOSAIC前高浜岸壁 特設サーキット
 ※会場には屋根がないため、雨天等の天候により中止となる場合や、進行スケジュールが変更になる場合があります。
 ※イベント開催日以外でRCカーを走行させることはできません。イベント当日も、特設コース以外の場所でRCカーの走行はできません。
 ※イベント中止の場合は、開催日前日の8:00ごろに、タミヤ公式X(Twitter)アカウントにて案内します。
開催クラス
 【タミヤツーリング(Tグループ)】初心者・中級者向けクラス
 【MAZDA JJグランプリ(Tグループ)】小中学生・女性ドライバー対象クラス
 【2WDバギー】軽快なバギーマシンでビッグエアーに挑戦するクラス
 【クラシックバギー】復刻バギーで参加するクラス
 【M-RALLY】Mシャーシで障害物を駆け抜けるクラス
 【ウィリーグランプリ】コミカルなビッグタイヤで楽しめるクラス
 【BBXワンメイク】新シャーシによるワンメイクレース
 【タミグラ☆フレッシュ】初心者ドライバーも気軽に参加できるクラス
 ※代表権対象地域内の人は1人2クラスまでエントリー可能。他の地域から参加される方は1クラスまで。
 ※他人からのレンタルマシンでの参加はできません。マシン1台につき1クラスエントリー可能です。他の方とマシンやボディを共有する事は認められません。
 ※タミグラ☆フレッシュクラスはWエントリーできません。
 ※10月14日(土)との両日の大会にントリーする事も可能です。ツーリングカー(Tグループ)内では両日合わせて一つのクラスのみ参加可能です。
スケジュール
 7:00 入場・受付開始(8:00締め切り)
 8:00 練習走行開始(9:45終了予定)
 9:45 ドライバーズミーティング
 10:15 予選1回目
 12:15 お昼休み
 12:45 予選2回目
 15:15 決勝レース
 17:15 表彰式
 17:30 抽選会
 17:45 イベント終了 解散
参加費
 女性 500円/男性(高校生以下) 500円/男性(大学生以上) 1,000円
 ※「MAZDA JJグランプリ」「タミグラ☆フレッシュクラス」に参加する場合は参加費無料
 ※全クラスともに、エントリーする場合は公式サイトからの事前申し込みが必要です
申し込み方法
 タミヤ公式サイト内Webフォームから
申し込み期限
 2023年10月4日(水)8:00 最終締め切り
同レベルのマシン同士で、操縦テクニックとセッティング技術を競うレースなので、始めたばかりの人でも楽しめそうです。
◆関連リンク
 ・タミヤRCカーグランプリ 関西大会 – 公式サイト










































あさみ
「今年こそダイエット」が口癖です。
ライター一覧