
クリックしてウェブサイトへ
「神戸市」と「攻殻機動隊」がコラボして、神戸観光とアニメを結ぶ大型プロジェクトが開始されたそうです。
「神戸市」と「攻殻機動隊」がコラボして、神戸観光とアニメを結ぶ大型プロジェクトが開始されたそうです。
「攻殻機動隊」は、神戸市中央区出身の漫画家「士郎正宗(しろう まさむね)」さんによって、1989年に原作が発表された後、映画やテレビで数多くのシリーズ作品が公開されてまして、国内のみならず海外でも高く評価されている作品で、近未来の神戸を想起させる架空都市、ニューポートシティが物語の舞台になっています。

映画版 「攻殻機動隊 新劇場版」
神戸市は、この近未来の都市を舞台に描かれたSFアクション作品「攻殻機動隊 新劇場版」とテレビ新番組「攻殻機動隊ARISE ALTERNATIVE ARCHITECTURE(アライズ オルタナティヴ アーキテクチャ)」とコラボしてPRプロジェクトを開始したんです。
「攻殻機動隊」にとっては映画の宣伝になるし、神戸市にとってはシティープロモーションになるということになりますので、神戸を地元の神戸人だけじゃなくて潜在的な観光客にもアピールするというのが目的ということになります。
「攻殻機動隊」にとっては映画の宣伝になるし、神戸市にとってはシティープロモーションになるということになりますので、神戸を地元の神戸人だけじゃなくて潜在的な観光客にもアピールするというのが目的ということになります。
劇場版の予告動画
プロジェクトの今後の動きですが、4月以降に順次専用サイト(kobekokaku.jp)で情報発信していくそうで、その中には、アニメゆかりの土地を巡る、いわゆる「聖地巡礼」というツアーも企画されるとのことです。
今後、どういった企画が発表されるかわかりませんが、イメージがつかないので結構ワクワクしますね!
◆関連リンク
・神戸市×攻殻機動隊 新劇場版
カズマ
神戸ジャーナル 編集長
ライター一覧