
元町商店街にある「こうべまちづくり会館」で、「長崎」のまちづくりの取り組みをヒントにして「神戸のまちづくり」を考えるトークイベントが開催されます。
コネクトKOBEコモンズvol.5
 長崎えーとこパクろう編~フューチャージェネレーションって何?~
2024年8月4日(日)
 こうべまちづくり会館
 神戸市中央区元町通4-2-14
神戸市と、神戸の街に想いを寄せる若者(35歳以下)が街をジブンゴトとしてクリエイトしていく活動を行う「コネクト神戸コモンズ」との共催です。
今回登壇するのは、長崎市役所職員でありながら、コネクト神戸コモンズのような若者のチーム「FG(フューチャージェネレーション)長崎」を立ち上げるなど、長崎で精力的にまちづくり活動を行っている平山広孝氏。
長崎でのまちづくりの取り組みについて話を聞くことで、神戸のまちづくりを考えるためのヒントになればと考えられたイベントなんだそう。
参加費は500円で、WEBで参加申込を受け付けてます。トークイベント後には任意参加の懇親会も開催されるみたいですよ。
日時
 2024年8月4日(日)
 15:40 受付開始
 16:00 発表開始
 17:30 終了予定
 18:00 懇親会
会場
 神戸まちづくり会館 2階 ホール
対象者
 だれでも
参加費
 500円
 ※懇親会の参加には別途費用がかかります。
申込方法
 申込フォームより
 ※最大で3名まで申し込みが可能
長崎は斜面地で大きな港があり、神戸と似ているところも多そうです。長崎のまちづくりの取り組みを聞いてみたい人は気軽に参加してみては。
◆関連リンク
 ・コネクト神戸コモンズ – 公式Instagram







































やよい
「推し」のライブによく出没します。
ライター一覧