JR摩耶駅の近くにある『神戸珈琲職人のカフェ』がリニューアルオープン。営業時間&形態も変更に

ライター:かな

JR摩耶駅の近くにある『神戸珈琲職人のカフェ』がリニューアルオープンして、営業時間や営業形態も変更になっています。


神戸市灘区灘南通6-2-20


画像:公式Instagramより

『神戸珈琲職人のカフェ』は、1932年の創業から93年にわたり港町神戸で業務用コーヒーの卸売業を営んできた「日米珈琲株式会社」の直営店です。

2014年に神戸市の社会連携事業として、流通科学大学と神戸芸術工科大学の学生たちのチャレンジで誕生。

昨年オープン10周年を迎え、今回「珈琲工房~コーヒーの全てに出逢う場所~」というコンセプトで新たにリニューアルオープンしました。

リニューアルオープンに伴い、営業時間・営業形態も変更に。

9:00~14:00は、今までのメニューから厳選した人気の「モーニング」2種に加え、「スフレパンケーキ」と「アフォガート」のデザート2種をイートインで楽しめます。

さらに、コーヒーの抽出方法を「ハンドドリップ」と「フレンチプレス」の2種類から選べるようになったんだそう。

14:00以降は「テイクアウトメニューのみ」となり、コーヒー豆などの物販を行います。

2023年に“魅せる焙煎室”と銘打ちオープンした「GOLDENCUP KOBE COFFEE ROASTERY」の焙煎士がさまざまな珈琲豆を焙煎。その場で好きな珈琲豆をブレンド、試飲のあと持ち帰ることもできるんだそう。

◆関連リンク
神戸珈琲職人 – 公式サイト
魅せる焙煎室「GOLDENCUP KOBE COFFEE ROASTERY」 – 公式Instagram

 

この記事を書いた人

かな

観葉植物ペペロミアホープの日々の成長を見て癒されています。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。