
大丸神戸店で、洋菓子や焼きたての焼き菓子、その場でいただけるパフェなどが楽しめる「スイーツ」の祭典が開催されます。
2025洋菓子フェスタ in Kobe
2025年4月23日(水)~29日(火)
大丸神戸店 9階
神戸市中央区明石町40
全国の有名ブランドから地元の人気ブランドまで、多彩なスイーツが集結する人気イベント。
今年のテーマは「街から街へ~人・笑顔・幸せを運ぶ~」。地元兵庫・神戸を中心とした洋菓子ブランドの実演販売やイートインのほか、テーマにあわせて製作された工芸菓子の展示などのイベントも予定されています。
洋菓子フェスタ初登場
神戸にお店を構える洋菓子ブランドの中から、洋菓子フェスタ初登場のブランドをご紹介。

【神戸・三宮】〈CÔNE〉Bon voyage (ボン ヴォワイヤージュ)12cm缶:税込3,600円
神戸、東京、フランスなどで修業したシェフが2022年に三宮に開業。「おうちでも、気軽にスタンドでも。」をコンセプトとし、日常に寄り添えるパティスリーです。フランスの地方郷土菓子を気軽に楽しめるクッキー缶を販売します。

【神戸・六甲】〈puro〉濃厚ガトーショコラ 1個:税込430円
2017年にオープンした、デセール喫茶と焼き菓子を展開するお菓子屋さん。店頭では季節のフルーツを使ったデセールを食べることができます。洋菓子フェスタでは、カカオ成分70%のビターチョコレートを感じられる、ずっしりでも軽い食感のガトーショコラを販売します。

【神戸・北野】〈ametista〉フィナンシェ 1個:税込280円
2023年に北野エリアにオープンしたビーントゥーバーチョコレート専門店。厳選した香り豊かで良質なカカオ豆を選別し、焙煎からの工程を全て店内で行い、チョコレートを一から作っています。洋菓子フェスタでは、香り豊かで上質なコクのあるカルピスバターと自家製アーモンドプードルを使用した、リッチな味わいのフィナンシェを展開します。
実演販売・イートイン
甘い香りが漂う実演販売や、イートインスペースで楽しめるスイーツも登場します。

【実演】〈makostandard〉焼き立てメープルクロワッサンラスク 税込800円
西元町にお店を構える人気パティスリー。お店では店主一人で素材の味を活かしたお菓子を作っています。北海道産発酵バターでつくるクロワッサンにメープルシロップを絡めたお店自慢のラスクを、焼き立ての実演販売で提供します。

【実演】〈Imo Kuri Nankin ASHIYA〉完熟おさつパフェ 税込700円
じっくりと熟成させたサツマイモを中心に、かぼちゃや栗を使った素材の甘さを活かしたお菓子を展開するブランドです。長期低温熟成された完熟サツマイモを使用し、クランチ、クリーム、チップス、蜜煮、シロップ、全てにサツマイモを楽しめるパフェをその場で食べることができます。
日替わり出店・日替わり限定お取り寄せスイーツ

【初登場】〈AaThs〉シュークリーム(赤)1個:税込580円 ※4月26日(土)のみ出店
北野坂の象ビルの一室にある小さな菓子工房。チョコレートを使ったお菓子を丁寧に作っています。洋菓子フェスタでは、オリジナルシュークリームを販売!シュー生地にカスタードとバニラの生クリームをたっぷりとつめ、仕上げに苺をまわりにあしらいました。

【初登場】〈パティスリージベール〉タルト4種詰合せ 税込2,700円 ※4月25日(金)・50個限定
ネグレスコホテルのシャンテクレールで部門シェフ経験のあるシェフがてがけるブランド。アルコールに合うオトナのご褒美菓子をコンセプトに季節の素材をいかした焼き菓子をつき1度だけ販売しております。チョコ好きの濃いタルトショコラ、熊本県デコポンのタルト、ラム香るナッツのタルト、香るいちごのタルトの4種類のタルトを詰合せました。

〈アンリ・シャルパンティエ〉Expo2025ミャクミャク プティ・ガトー・アソルティ 10個入:税込1,296円 ※4月26日(土)・100個限定
芦屋市に本店を構える老舗洋菓子ブランド。〈アンリ・シャルパンティエ〉一口サイズの焼菓子を、万博限定パッケージに詰め合わせました。神戸の二郎いちごを使用したフレーバーと、淡路島のレモンを使用したフレーバーの2種類のアソートです。
芦屋ブランドが集結
9階エスカレーター横特設会場では、芦屋観光協会がおすすめする芦屋で人気のスイーツやパンも集結します。

【初登場】〈Table d’or78 (ターブルドール78)〉ターブルドールオリジナル缶入りクッキー 18枚入:税込1,980円
夙川の料理サロンが手掛ける芦屋のカフェレストラン『78FuzukiYaoka』で作られたお菓子ブランドです。シナモンキャラメル風味のスペキュロス、カカオ薫るチョコレート、鹿児島産有機抹茶を使った抹茶の3種のクッキーが6枚ずつ入ったクッキー缶を販売します。
イベント

工芸菓子展示
開港以来、国際都市としてさまざまな西洋文化を取り入れてきた神戸。4月から神戸空港では国際チャーター便の運航が開始します。
今年の洋菓子フェスタでは洋菓子を通じて「旅」する気分を味わってほしいという想いを込めて、「街から街へ~人・笑顔・幸せを運ぶ~」をテーマに製作した、飴細工やシュガーデコレーションの作品が見られるそうです。

第19回デコレーションケーキコンテスト
「街から街へ~人・笑顔・幸せを運ぶ~」をテーマに阪神間のパティシエや学生が製作した作品を展示します。審査員として、優れた作品を選んで投票できるそうですよ。
【投票期間】4月23日(水)~27日(日)17:00まで
【結果発表】4月28日(月)
【表彰式】4月29日(火)15:30~
その他、神戸を代表するパティシエによるパフォーマンスやケーキ講習会など、毎年人気のイベントも開催。参加には予約が必要なので、詳しくは公式サイトをご覧ください。
開催期間
2025年4月23日(水)~29日(火)10:00~19:00(最終日は17:00閉場)
場所
大丸神戸店 9階 イベントホール/エスカレーター横特設会場
今回紹介した洋菓子ブランドの他にも、たくさんの洋菓子ブランドが大集合するので、自分へのご褒美や、家族・友人へのプレゼントや手土産を買い行ってみてはにいかがでしょうか。
◆関連リンク
・大丸神戸店 – 公式サイト
美味しいそー!毎年楽しみにしてます。GWの楽しみの一つです、今年は子供ケーキも増え凄い