神戸ポートタワーで、知育玩具「リブロック」との『コラボ商品』が販売されてる。神戸のランドマーク6か所がモチーフに

ライター:かな

神戸ポートタワーで、地元メーカーの知育ブロック「リブロック」とのコラボ商品が販売されてます。


神戸市中央区波止場町5-5

KPTxリブロック「神戸ポートタワーとウォーターフロントのなかまたち」 税込2,600円

【販売場所】神戸ポートタワー展望2階

赤・白・透明の3色、計116ピースのセットで、神戸ポートタワーを再現することができるブロックです。現在、神戸ポートタワー展望2階のショップのみでの限定販売となっています。

リブロックは組み替えも自由自在で、ホテルオークラ神戸・神戸メリケンパークオリエンタルホテル・神戸海洋博物館・大観覧車・観光船といった神戸のウォーターフロントのランドマークである建物や風景をモデルにした作例6種類に組み替えることができます。

また、リブロックは組み立てたパーツを動かして遊ぶこともでき、大観覧車の形に組み替えると実際にゴンドラを回すことも可能です。

子どもはもちろん、大人も夢中になって、自由に様々な形を作って楽しむことができます。ポートタワーカラーが鮮やかな、かわいらしいインテリアとしてもおすすめです。

KPTxリブロック「神戸セレクション」各300円(全5種)※カプセルトイのため商品はランダムです。

【販売場所】神戸ポートタワー展望5階

ポートタワーを含む神戸ゆかりのモチーフを作ることができるリブロックのカプセルトイも登場。神戸ポートタワー展望5階のみでの限定販売です。

それぞれ20ピース前後のブロックをつかってポートタワー・ハシビロコウ・ポルカドットスティングレイ・ふね・ケーキが出来上がり、これらのブロックを組み替えると、それぞれ観覧車・アルパカ・ペンギン・ヨット・モンブランといったもう1つのモチーフにも変身させることが可能なんだそう。

こうした作例に限らず、他の様々な形に組み替えたり、違う種類のセット同士を組み合わせて遊ぶこともできるおもちゃになっています。


神戸ポートタワーでしか手に入らない限定商品です。1種類だけでなくいろんな形に組み替えることができるので、飽きることなく遊び続けることができそうですね。

◆関連リンク
神戸ポートタワー – 公式サイト

 

この記事を書いた人

かな

観葉植物ペペロミアホープの日々の成長を見て癒されています。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。