
三宮から徒歩5分、「神戸市役所」で見つけた涼スポット

その場所とは…神戸っ子なら誰しも知っている、三宮のど真ん中にある神戸市役所!各線・三宮駅から歩いて約5分です。
神戸市中央区加納町6-5-1

フラワーロード沿いの正面玄関から入り、「高層用」と書かれた左端の赤いエレベーターに乗って、ビューンと24階へ!
到着!ここが「神戸市役所 展望ロビー」

平日の午前11時ごろに伺ったのですが、なんと誰もいません。めっちゃ穴場!しかもとっても涼しいんです!

高さ約100メートルの展望ロビーからは、海側の景色が一望できます。
右下に見えるのは「東遊園地」、奥には「神戸空港」。晴れた日には、なんと対岸の紀伊半島まで見渡せることもあるんだとか!
22時まで開放。夜景も楽しめる!

「ハーバーランド」もばっちり見えました。
そしてなんと、展望ロビーは22:00まで開放されているんです!筆者は午前中に訪れましたが、実は夜景がイチオシとのこと。
この場所から、ハーバーランドのきらめく夜景が見えたら素敵ですよね。しかも涼しい室内で無料。
ボランティアガイドさんが無料で案内もしてくれるよ!

10:00~15:00の間は、ボランティアガイドさんがいらっしゃって、展望ロビーから見える神戸の街並みについて無料で案内してくださいます。

神戸育ちの筆者でも「ほ~!あの場所ってそうだったんだ~」など新しい発見が多数。 ちょっとした観光気分で、楽しく学べます!
なぜ空いてるの? なるほどな理由

気になって「いつもこんなに空いてるんですか?」と伺ってみました。
この展望ロビー、2021年8月〜2023年5月までワクチンの接種会場として使用されており、その後、2023年10月14日に再オープン。
以前あったレストランやカフェが復活していないこともあり、まだあまり知られていないせいか、今のところ空いている日が多いとのことでした!
注意点もチェック!

ちなみに、「飲食の持ち込みは禁止」「椅子は2脚のみなので、長居には不向き」「きれいなお手洗い完備で安心!」となっています。

BE KOBEのモニュメントも設置されているので、撮影スポットとしても使えますよ。
海側の景色ばかりご紹介しましたが、北側に行けば、六甲山系を望む山側の景色も楽しむことができます。
混雑知らずで、景色も良くて、涼めて、無料。こんな三拍子そろったスポットが、三宮のど真ん中にあるなんて!気になる方は、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
【スポット名】 神戸市役所 展望ロビー
【住所】 神戸市中央区加納町6-5-1
【営業時間】 平日 9:00~22:00、土日祝 10:00~22:00
【駐車場】 あり
※紹介した情報は、記事執筆時点の情報です。また、神戸市内の開店・閉店情報、イベント、街の変化など、情報を求めています。ぜひ情報提供をお願いします。
【取材・文】ともみん
神戸市北区の地域情報を中心に執筆し、不定期で投稿している神戸在住のライターです。
大学卒業後は、大阪・東京・アメリカ・カナダと移り住んだのち神戸へ帰神。やっぱり神戸が落ち着く。
国内の自然を巡るひとり旅にもハマり中で「ともみんタビ」というYoutubeチャンネルで旅Vlogも配信しています。
おすすめの記事
まさに「灯台もと暗し」!混んでると思い込んでて避けていた意外な場所に、絶景・涼しくて休める・空いてる・しかも無料!(←ここ重要!)
そんなありがたすぎる穴場を見つけたので、ご紹介します!