MENU
天気 ゲーム

神戸ジャーナル

  • イベント
  • グルメ
  • ニュース
  • ヒト
  • ライフスタイル
  • おでかけ
  • マチ
  • おすすめ
天気 ゲーム イベント 検索
  • イベント
  • グルメ
  • ニュース
  • ヒト
  • ライフスタイル
  • おでかけ
  • マチ
  • おすすめ
イベントカレンダー
  • 情報提供
  • フォト投稿
  • ライター紹介
  • アンバサダー紹介

FOLLOW US

  • 企画編集・ライター募集
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツについて
  • HOME
  • おでかけ
  • 神戸観光のおともに!神戸の『おすすめご当地マンホール』をご紹介

神戸観光のおともに!神戸の『おすすめご当地マンホール』をご紹介

おでかけ 中央区 灘区 東灘区 須磨区 王子公園エリア 神戸須磨シーワールド 甲南女子大学

2025.08.01

ライター:ゲストオーサー

本記事は【甲南女子大学】の現役学生が担当しています。

【取材・記事執筆】
甲南女子大学 文学部 メディア表現学科 N.Y. さん/増田のぞみゼミ 所属

N.Y.
街中にひっそり佇むマンホール。実はマンホールにはその土地の魅力がいっぱい詰まっているんです! 今回は神戸のデザインマンホールを観光スポットとともに紹介していきます。 

Index

スポット1「三宮エリア」
スポット2「王子公園エリア」
スポット3「須磨エリア」
マンホールデザインコンテスト

スポット1「三宮エリア」

1つ目のスポットは、神戸の中心「三宮エリア」です。三宮駅周辺には様々な店舗や複合施設が集まっており、買い物にはもってこいの場所です。

そんな三宮を代表する買い物スポットの一つが三宮センター街。アクセスはJR三ノ宮駅から徒歩5分。

神戸三宮センター街には、飲食店やファッション、雑貨店など幅広いジャンルの店舗が軒を連ねており、連日多くの人で賑わっています。

その通り沿いにある少し特徴的なデザインの「マンホール」をご存知でしょうか。

通称、万年暦マンホールです。おしゃれで美しいデザインですね。

このデザインは、阪神・淡路大震災の復興のシンボルとして商店街の路面に描かれている「万年暦(まんねんごよみ)」をモチーフにしています。

ZARAやクレフィなどがある南北の通りと、センター街が交差するあたりにある「万年暦」がこちら。

見馴染がある人も多そうですが、何がモチーフになっているのか改めて意識したことのある人は少ないかもしれません。三宮センター街に訪れた際には、ぜひどちらも探してみてください。

神戸三宮センター街の南に位置する「三宮センターサウス通り」。1つ目のマンホールからも十分歩ける距離です。

サウス通りも飲食店や雑貨店などが集まる通りですが、1本入った場所なので落ち着いた雰囲気を楽しむことができます。

そんなサウス通りのマンホールは、レトロでお洒落な石畳にぴったりのデザインになっています。

黄色の街灯がとても可愛らしいですね。センター街に立ち寄った際には、あわせてサウス通りにも寄ってみるといいかも。

スポット2「王子公園エリア」

2つ目のスポットは、JR灘駅から徒歩5分のところにある「王子動物園」です。

王子動物園は六甲山麓に広がる自然豊かな動物園で、ゾウやキリンなど、約130種類800点もの動物に会うことができます。

道中には可愛らしい動物たちのイラストを複数見つけることができるので、探しながら向かってみるのも楽しいかもしれません。

マンホールは、動物園の入り口前にあります。ゾウやパンダなど、7種類の動物たちがカラフルに描かれています。とっても可愛らしいですね。

他にJR灘駅前にもカラーのマンホールを見つけることができ、動物園周辺には同じデザインのカラー無しバージョンを複数見つけることができました。

どちらもかわいいので、訪れた記念に探してみてくださいね。

スポット3「須磨エリア」

3つ目のスポットは、JR須磨海浜公園駅から徒歩5分の「神戸須磨シーワールド」へ。

水族館は2024年6月1日に開業し、約520種17000の生き物に出会うことができます。見どころはなんといっても大迫力のシャチのショー。前列で観るならポンチョは必須です。

水族館までの歩道は、水を感じさせる青色になっており、可愛い水の生き物たちのイラストも見ることができます。

大きなイルカの背景には須磨の海と山々が広がっており、須磨の魅力が詰まったマンホール。色合いもとっても可愛らしいですね。

実はこのマンホールをデザインしたのは一般の方なんだとか。神戸の各区ごとにその土地の魅力を伝えるマンホールのデザインを募った、マンホールデザインコンテストを実施。

このデザインは第6回の須磨区の最優秀賞作品です。

マンホールデザインコンテスト

他の区の最優秀賞作品も気になり、いくつか訪れてみましたのでご紹介!

第3回の東灘区の最優秀賞作品は、東灘区役所の南側に設置されています。東灘区の花である梅と、住吉川をデザインされていて、川を泳ぐカモの親子がとってもかわいいです。

梅の赤と川の青のコントラストもきれいですね。

第5回の灘区の最優秀賞作品は、灘区の花であるマリーゴールドと摩耶山と摩耶ロープウェイがデザインされています。灘の雄大な自然が感じられる作品ですね。

設置場所はJR灘駅の北側。スポット2つ目の「王子動物園」のマンホールも近くなので、一緒に探してみてはいかがでしょうか。

この他にも神戸の色んな区にデザインコンテストのカラーマンホールが設置されているので、そちらもぜひ神戸に立ち寄った際には探してみてください。

今回は神戸の観光地にあるマンホールをいくつか紹介しました。

普段は見逃されがちなマンホール。旅先で見るからこそ思わぬ発見があるかもしれません。神戸に遊びに来た際にはぜひ、足元にも注目してみてください。

 
おでかけ 中央区 灘区 東灘区 須磨区 王子公園エリア 神戸須磨シーワールド 甲南女子大学

この記事を書いた人

ゲストオーサー

ライター一覧

SHARE

コメントを残す コメントをキャンセル

email confirm*

post date*

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。

イベントカレンダー 市民ウォッチャー

RANKING

DAILY人気記事ベスト10
コスパ良し! 行列ができる『隠れ家ビストロ』で、「これぞ神戸」な本格洋食をいただく。~元町エリア~

グルメ 2025.08.01

【2025年7月】神戸の「開店・閉店」をまとめてチェック! 注目は、『ワンコイン以下』のモーニングセットが1日中頼める三宮のカフェ

グルメ, マチ 2025.07.31

北区の温泉施設『からとの湯』『かのこの湯』が閉店し、破産手続きへ。回数券の返金は困難

ニュース, ライフスタイル 2025.07.29

「ブルメールHAT神戸」にある『関西スーパー』が閉店するみたい。地域の食卓支えて20年

ライフスタイル 2025.08.02

大丸神戸店に『amaサラダ』ってお店ができるみたい。午前限定の「モーニング」プレートなど

グルメ 2025.08.02

ランチには「パン食べ放題」がつくイタリアン『ロビンソン』が、もうすぐ閉店するみたい。高級感のある旧居留地のお店

グルメ 2025.07.29

須磨パティオ&名谷駅前で『夏祭り』が開催されるみたい。夜には「盆踊り」も

イベント 2025.07.31

姫路に本店がある「臭み無しの濃厚豚骨ラーメン」のお店『ど豚骨 神戸虎砲』ができてる。三宮・センタープラザ西館の地下1階

グルメ 2025.07.31

桃が「食べ放題」! 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢で『もも狩りシーズン』が始まってる。ぶどう・梨なども開催予定

イベント, おでかけ 2025.07.28

焼肉も「寿司」も好きなだけ。焼肉チェーン「じゅうじゅうカルビ」の食べ放題メニューに『握り寿司』が追加されてる。店舗限定

グルメ 2025.07.28

RANKING

WEEKLY人気記事ベスト10
北区の温泉施設『からとの湯』『かのこの湯』が閉店し、破産手続きへ。回数券の返金は困難

ニュース, ライフスタイル 2025.07.29

神戸で絶対食べたい『人気ラーメン店』10選。地元民おすすめの「老舗店」や「行列店」も

グルメ 2025.07.28

ランチには「パン食べ放題」がつくイタリアン『ロビンソン』が、もうすぐ閉店するみたい。高級感のある旧居留地のお店

グルメ 2025.07.29

コスパ良し! 行列ができる『隠れ家ビストロ』で、「これぞ神戸」な本格洋食をいただく。~元町エリア~

グルメ 2025.08.01

地上波のテレビ番組で『名店スペシャル』が放送されるみたい。神戸の『老舗店』2店舗に密着

ニュース, ライフスタイル 2025.07.25

桃が「食べ放題」! 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢で『もも狩りシーズン』が始まってる。ぶどう・梨なども開催予定

イベント, おでかけ 2025.07.28

須磨パティオ&名谷駅前で『夏祭り』が開催されるみたい。夜には「盆踊り」も

イベント 2025.07.31

【2025年7月】神戸の「開店・閉店」をまとめてチェック! 注目は、『ワンコイン以下』のモーニングセットが1日中頼める三宮のカフェ

グルメ, マチ 2025.07.31

レストラン「三田屋本店」でロースハムが『食べ放題』になるみたい。3日間限定・大丸神戸レストラン店など

グルメ 2025.07.26

【最新】涼しい『避暑地』で過ごす! 兵庫県の「おすすめスポット」16選。 夏休みのおでかけ・体験・神戸観光にも

おでかけ 2025.07.23

RANKING

MONTHLY人気記事ベスト10
和食チェーン店「ゆず庵」でシニア限定『半額キャンペーン』が実施されるみたい。寿司・しゃぶしゃぶ食べ放題が2,000円以下

グルメ 2025.07.06

神戸で「桃スイーツ」をたっぷり堪能!ゆっくり『カフェ時間』を非日常空間で過ごす。20種以上の「ドリンク飲み放題」も

グルメ 2025.07.14

北区の温泉施設『からとの湯』『かのこの湯』が閉店し、破産手続きへ。回数券の返金は困難

ニュース, ライフスタイル 2025.07.29

卸売市場の「安い&新鮮」な海鮮を! 早朝5時から営業する『老舗食堂』で朝食をいただく。ボリューム満点の丼&定食

グルメ 2025.07.15

390円は驚き! 神戸・三宮で『激安ランチ』を。本格どんぶり&ごはん大盛「無料」で大満足。おしゃれな店内でおひとり様にも

グルメ, おでかけ 2025.07.11

まるごと『桃』が食べ放題で、メロン&マンゴーも好きなだけ。 神戸でコスパ良しな「スイーツランチ」を ~クレフィ三宮~

グルメ 2025.07.17

創業50年超の人気店!お得な『ランチセット』と「絶景」を堪能してきた。  アクセスも徹底ガイド|神戸三宮から30分

グルメ 2025.07.07

【最新】涼しい『避暑地』で過ごす! 兵庫県の「おすすめスポット」16選。 夏休みのおでかけ・体験・神戸観光にも

おでかけ 2025.07.23

おいしい「焼き立てパン」が食べ放題! リゾート感あふれるベーカリーレストランでまったり ~垂水・マリンピア神戸~

グルメ 2025.07.21

朝日放送テレビ『旅サラダ』で、今週「神戸特集」が放送されるみたい。地元民のおすすめスポットを紹介

おでかけ 2025.07.16

NEW ARTICLES
【最新版】神戸でパン食べ放題!満足度高めの『コスパランチ』が楽しめるお店11選

グルメ2025.08.02

フルーツ好き必見!駅チカのカフェ『caffetteria gatto nero』に行ってきた。季節限定スイーツ&自家焙煎コーヒーを楽しめる

グルメ2025.08.02

阪神梅田本店 食祭テラス 東南アジア グルメ 台湾 アジアン屋台飯 with 第21回大阪アジアン映画祭 大阪
東南アジア・台湾のローカルグルメが集結する『アジアン屋台飯』が大阪で開催されるみたい。定番やアレンジメニューも

イベント2025.08.02

丸亀製麺のかけうどんが「無料配布」! 北区・しあわせの村で『防災イベント』が開催されるみたい。参加無料

イベント2025.08.02

セットプランがお得。『水族館&クルージング』のチケットが販売開始に ~アトア×boh boh KOBE~

ニュース2025.08.02

「ブルメールHAT神戸」にある『関西スーパー』が閉店するみたい。地域の食卓支えて20年

ライフスタイル2025.08.02

最大4本の自販機ドリンクが「無料」。コカ・コーラ公式アプリ「Coke ON」がお得なキャンペーンを開催

ライフスタイル2025.08.02

だれでも出店できる「古本市」や「雑貨・グルメ」の集まる『しんながた Hello Market』が開催されるみたい。新長田合同庁舎

イベント2025.08.02

大丸神戸店に『amaサラダ』ってお店ができるみたい。午前限定の「モーニング」プレートなど

グルメ2025.08.02

ブルメールHAT神戸に『西松屋』ができてる。ベビー用品・子供服の特別セール開催中

ライフスタイル2025.08.01

  • イベント
  • グルメ
  • 観光
  • パン
  • スイーツ
  • コスパ
  • ロケ地
  • ニューオープン
  • 情報提供
  • フォト投稿
  • ライター紹介
  • アンバサダー紹介
イベントカレンダー

FOLLOW US

  • 企画編集・ライター募集
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • コンテンツについて

©Copyright2025 神戸ジャーナル.All Rights Reserved.