
過去最高の暑さといわれた夏が終わり、いよいよ秋がやってきました。過ごしやすいこの季節には、「自然もグルメも両方楽しみたい!」と、ちょっと欲張りな気分になりますね。
そこで今回は神戸を飛び出し、兵庫県内で気軽にプチ旅行が楽しめる赤穂エリアへ。
海へと続く坂道にある人気の『古民家カフェ』で、ホットコーヒーにもよく合う「季節限定パフェ」やこれからの時期ならではの「あったかスイーツ」をいただきます。
カフェでゆっくりと過ごした後は、すぐ近くにある海辺へと散歩にでかけてみましょう。
Index
赤穂市御崎2-1
築70年の古民家をリノベした「おしゃれカフェ」

まずは、最寄りのバス停「御崎」から徒歩3分のところ、人気の海辺カフェ『海と坂と』へ。
白色の壁に水色の格子が絵本のようにかわいらしい建物は、建築家デザイナーであるオーナーさんが築70年の古民家をリノベーションしたんだとか。
冬は坂越牡蠣のグラタン、夏は季節のフルーツをふんだんに使用したかき氷など、旬の素材を使ったランチやスイーツが味わえるお店です。

中に入ってみると、白い壁に、暖かい光のペンダントライト、木製のテーブル・チェアで、おしゃれだけれどナチュラルで落ち着く空気が漂っています。
お客さんに時間を忘れてゆっくり過ごしてほしいという想いから、店内には時計を置いてないんだとか。席の時間制限がないのもうれしいポイントです。

店内の奥側から振り返ってみると、こんな感じ。カウンター席の並ぶ窓際からは、お店の前にある坂道を見ることができます。
座席は全部で20席ほど。人気のお店ですが、海水浴シーズンである夏や牡蠣の美味しい冬に比べれば秋は比較的すいているそうなので、ゆったり楽しみたい人は今がチャンスかも?

ランチメニューは季節によって変わります。冬は坂越産の牡蠣を使った「牡蠣のグラタン」が人気メニュー。
牡蠣の出汁醤油とごま味噌で食べる「しらすごはんプレート」は通年味わえるようですよ。

ランチやドリンクのメニューもかなり気になりますが、甘いものが食べたい気分の今回はスイーツを注文してみることにします。
彩りがきれいな「秋のパフェ」をいただく

「かぼちゃのブリュレパフェ(税込1,700円)」が到着!なめらかな「かぼちゃプリン」の表面がブリュレで炙られ、その上には生クリーム、「かぼちゃの炊いたん」、チョコレートが添えられてます。
見た目もきれいで思わず写真を撮りたくなりますね。季節によっていちご・レモンなど旬の食材を使ったパフェが登場するみたいです。

それではいただきます!
ブリュレの表面から、かぼちゃクリームと濃厚なカスタードがとろけます。ほろ苦い塩キャラメルソースがアクセントに。

食べ進めていくと、チーズケーキやミックスナッツ、ミルクアイスまで入っていて、食感も楽しいパフェです。
秋らしく深みのある味わいで、温かいコーヒーにもぴったり。ランチ・カフェのメニューに税込450円をプラスすれば、好きなドリンクがセットにできますよ。
ほっとする甘さの「ぜんざい」も

ほかのスイーツのお味が気になり、「クリーム大福ぜんざいのセット(税込1,250円)」も注文してみることに。
たっぷりのあずきが入った「ぜんざい」には、生クリームと栗の渋皮煮、焼きたてのお餅がのっています。色とりどりの小さな「あられ」が散りばめられているのが可愛らしい。

お餅と生クリームをいっしょに食べると、まるでクリーム大福の味わいです。
栗が入っているのもこの時期ならでは。温かいほうじ茶と、口直しの山椒こんぶが付いてくるのもうれしいですね。
落ち着いた空気の流れるカフェで、スイーツのやさしい甘みを感じて、日常の疲れも癒されそうです。
赤穂の人気観光スポット「きらきら坂」を散策

スイーツを堪能した後は、お店の目の前にある「きらきら坂」を散策しましょう。名前の由来は、きらきら輝く青空と青い海が見渡せるところからなんだとか。
海へと向かう坂道沿いには、ガラス細工の並ぶ工房、ジェラートショップ、ナポリピザが有名なイタリア料理店など、個性豊かなお店が並びます。

階段には、美しい模様のタイルが敷き詰められています。どこかイタリアの街並みを思わせるような雰囲気で、歩いているだけでリゾート気分に浸れそう。
ちなみに、坂のどこかにはハート型の石も紛れているそうな。ぜひ探してみてくださいね。

坂を下ったところにある桟橋の上でパシャリ。先ほどのカフェからはゆっくり歩いても2~3分の距離で、海をすぐ足元に感じられます。
お天気がいい日には、およそ60kmも離れている明石海峡大橋までもを望むことができるそう。

このあたりには遊歩道が海岸線に沿って整備されてるので、瀬戸内海に浮かぶ島々を眺めながら歩いてみるのはいかがでしょうか?
遊歩道の途中には、潮の干満で道ができたり消えたりする「畳岩」という岩場や、鳥居越しに海が見える「伊和都比売(いわつひめ)神社」、赤穂浪士・大石内蔵助が親しんだという松の木などのスポットもたくさん。
人気の古民家カフェでのスイーツに、自然や歴史もギュギュっと詰め込んで楽しめる贅沢なコース。家族や友人、恋人とのおでかけの参考にしてみてくださいね。
せっかくなので泊まりで行きたい!という人は、「亀の井ホテル 赤穂」に実際に泊まってきたレポート記事がありますので、こちらもぜひ。
【店舗名】 海と坂と
【ジャンル】 カフェ
【住所】 赤穂市御崎2-1
【電話番号】 0791-56-5210
【営業時間】 11:30~17:00(L.O.16:30)
【定休日】 隔週水曜日 ※最新情報は公式Instagramのカレンダーをご確認ください。
【リンク】 Instagram
【駐車場】 近隣に無料観光駐車場あり
※紹介した情報は、記事執筆時点の情報です。
やよい
「推し」のライブによく出没します。
ライター一覧