
兵庫ゆかりの著名人による「転機となった本」や「若者への応援メッセージ」を載せた「移動式図書館(ブックバス)」がポートタワーなどに登場します。
兵庫 旅するキッカケ文庫
2025年9月20日(土)から巡回
神戸ポートタワーなど
神戸市中央区波止場町5-5

スマートフォンや多様なデジタルコンテンツの普及により、若者の「読書離れ」が起こっていることから考案されたイベント。
兵庫ゆかりの著名人約50名が選んだ「人生が動き出すキッカケとなった本」や、自身の人生に影響を与えた本を通して県内の若者へ伝えたい「応援メッセージ」などを読むことができます。
ブックバスを通して本と出会い、若い世代の選択肢を広げ、新たな可能性に気づいてもらえたらという狙いがあるそうです。

選書された本にはそれぞれ「キッカケの一文」と書かれた付箋が貼られ、選書者の印象に残った一文がハイライトされているので、タイパよく本を「試食」できるのだそう。
また、約40種類の「キッカケの一文」から、おみくじを引くようにして「キッカケカード」を一枚持ち帰ることができます。
山之内すず さん
選書に協力したのは、タレントの山之内すずさん、フリーアナウンサー・俳優の宇垣美里さん、阪神タイガースの近本光司選手や坂本誠志郎選手など。今後もさらに広がっていく予定なんだとか。
「兵庫 旅するキッカケ文庫」アンバサダー 山之内すずさんのコメント
同じ本でも、読むときの気分や状況によって心に響く言葉や場面は変わります。しんどいときもうれしいときも、自分と向き合いたいときも、そっと寄り添ってくれる本があります。手に取った本たちを見て今の自分の心情に気付けたり本棚を見ているだけで心が癒されたりワクワクしたり、そんな楽しさを沢山の人と共有したいです。兵庫で頑張る同世代や、これから未来を探す皆さんへ。この「キッカケ文庫」で出会う一冊、たった一文が、皆さんの背中をそっと押してくれるような、素敵なキッカケになることを願っています。

50冊の本を乗せたブックバスは、9月20日(土)に神戸ポートタワー、10月26日(日)に須磨海浜公園を巡回予定で、そのほか姫路市や丹波市、三田市、三木市など県内10箇所以上を2026年3月まで巡るそうです。
巡回先では、地域の企業や店舗と連携したマルシェやイベントも開催されます。
企画タイトル
兵庫 旅するキッカケ文庫
日時・場所
2025年9月20日(土)神戸ポートタワー
2025年10月26日(日)須磨海浜公園(SUMA UNIVERSAL BEACH PROJECT)など県内10箇所以上
※巡回場所などは、順次公式Instagramでお知らせします
新しい本や言葉との出会いがありそうです。ポートタワーなど行きやすい場所でも開催されるので気になる人は行ってみては。
◆関連リンク
・兵庫旅するキッカケ文庫 – 公式サイト
・兵庫旅するキッカケ文庫 – 公式Instagram
カノン
春の桜や夏のひまわりなど四季の自然を追いかけて風景を撮るのが趣味。コーヒーとたい焼きが好きです。
ライター一覧