
兵庫県初出店となる屋内型の子どもの遊び場『ちきゅうのにわ』が、10月24日(金)にイオンモール姫路リバーシティーにオープンします。
姫路市飾磨区細江2560

『ちきゅうのにわ』は、0歳の赤ちゃんから12歳を対象に、子どもとファミリーが夢中で遊びながら地球の面白さや自然の大切さが学べるプレイグラウンドです。
自然をモチーフにした各エリアには、氷山をイメージした滑り台やボールが飛び出す火山、砂に触れる感覚を楽しめる砂場、定期的に開催するSDGs や自然の大切さを学べるワークショップなど、屋内にありながら自然とふれあうように子どもたちの「こころ・からだ・あたま」の成長につながる、楽しい遊びがたくさん用意されています。
8つのエリアと遊びのコンテンツ

①空エリア
空を思わせるエントランスをくぐると、わくわくする「ちきゅうのにわ」の遊び場が広がっています。

②北極エリア
巨大な氷をモチーフにした大きなふわふわのドームの上を飛び跳ねたり、バランスをとったり、思い切りからだを動かせます。

③森エリア
世界のメーカーから厳選した知育玩具を取り揃えたコーナー。遊びつかれたら自販機がある休憩スペースでひとやすみもできます。

④火山エリア
ボールが飛び出す火山があるボールプールで、全力で楽しめます。ボールをバズーカで噴射する的当てゲームも大人気。

⑤地層エリア
想像力と創造力が生まれる砂遊びができる砂場コーナー。砂は安心の抗菌仕様の砂です。椅子に座って遊べる砂遊びコーナーは車いすでも利用できます。

⑥氷山エリア
氷山をイメージした氷山スライダーを滑ったら、そのまま広いボールプールの海にダイブ。

⑦都市エリア
フラワーショップ、スーパーマーケット、アイスクリームショップなど本格的な「なりきり遊び」ができるコーナー。ここでは地球のことが学べる体験プログラムが毎日開催されます。

⑧山エリア
このエリアには0~2歳専用のボールプールと遊具があり、小さな子も安心して遊べます。
【毎日開催】イベント・ワークショップ

「こころ・からだ・あたま」を育てるイベント・ワークショップが毎日開催されます。
地球のことを楽しく学べるイベントや、廃材を利用した作品づくりなどがあって、子どもたちの創作意欲をかきたててくれるだけでなく、社会性や自主性、自己表現力を育てることができるんだそう。

利用料金は、平日と休日で異なります。子育て応援アプリ「トットット」に会員登録すると、会員価格で入場できて、平日なら3時間で1,000円です。大人は時間に関係なく400円。
入場当日に会員登録した場合も、その日から会員料金が適用されます。※一般入場の場合は、子ども1名につき+200円
屋内の施設なので、雨の日でも気にせず遊べるのが嬉しいポイント。楽しみながら地球や自然、文化などに興味を持つことができそうですね。
【スポット名】 ちきゅうのにわ 姫路リバーシティー店
【ジャンル】 子ども向け施設
【住所】 姫路市飾磨区細江2560(イオンモール姫路リバーシティー 3階)
【電話番号】 070-1412-6116
【営業時間】 10:00~20:00(最終受付19:30)
【定休日】 なし
【リンク】 公式サイト
【駐車場】 あり(イオンモール姫路リバーシティー)
※紹介した情報は、記事執筆時点の情報です。また、神戸市内の開店・閉店情報、イベント、街の変化など、情報を求めています。ぜひ情報提供をお願いします。
神戸ジャーナル 編集部
ライター一覧