画像:公式サイトより
大阪の靱公園で、だれでも参加できる『アフター万博イベント』の第1弾が開催されます。
世界横丁
2025年10月17日(金)・18日(土)
大阪・靱公園
大阪市西区靱本町

『世界横丁』は、国や地域の枠を超えて人と人が交流できる「万博パビリオン再集結マルシェ」です。大阪・関西万博を通じて芽生えた「国際的な交流」や「多様な文化への関心」を社会へ広げていく取り組みとして開催されるんだそう。
会場では、世界各地のレシピ×大阪のレストランのコラボや、万博出店者による世界屋台、パビリオンゆかりの品が並ぶフリマなどが楽しめます。
画像:クラウドファンディング「 CAMPFIRE」サイトより
SEKAI KITCHEN
中東、中央アジア、ヨーロッパなどをテーマにした特別メニューの食事会。日本ではあまり食べることができない現地のレシピをもとに大阪の料理人がこの日だけの特別な料理を仕立て、音楽などの文化的演出を交えたイマーシブな体験プログラムを展開します。
画像:クラウドファンディング「 CAMPFIRE」サイトより
SEKAI BAZAAR
万博に出展していたお店を中心に、各国の味がずらりと並びます。会場内では列ができて、なかなか食べられなかった一品にも、街で再び出会えるかもしれません。屋台数は10〜20店舗、フードだけでなく、お菓子やドリンク、雑貨の販売も予定しています。

万博蚤の市
万博のパビリオンで実際に使われていたアイテム、あるいはパビリオンスタッフが使用していたものが並びます。たとえば衣装、ノベルティ、レストランや展示に使われていた雑貨など。残ったものや余ったものも、捨てずに誰かへ引き継ぐことができます。
日時
2025年10月17日(金)17:00〜20:00/18日(土)10:00〜20:00
場所
大阪・靱公園
入場料
無料
入場無料で気軽に参加できるのが嬉しいですね。万博が名残惜しい人や、行きたいけれど行けなかった人は、このイベントで万博気分を楽しんでみてはいかがでしょうか。
現在、開催に向けて「クラウドファンディング」も実施されています。
◆関連リンク
・【万博パビリオン再集結】誰もが入れる街の万博、世界マルシェを開催したい! – CAMPFIRE (キャンプファイヤー) – 公式サイト
かな
観葉植物ペペロミアホープの日々の成長を見て癒されています。
ライター一覧