
三ノ宮駅と元町駅の間あたりに、「地鶏」と「つまみ」が豊富という居酒屋さんができてます。
神戸市中央区北長狭通2-9-1

『とりちょうちん』ができたのは、阪急の高架の山側で、トアロードと生田ロードの間あたりです。
向かいは「一品処 街屋」で、西へ少し行くと角にボロネーゼ専門店「BOLOSTA(ボロスタ)」があります。

北を向くと突き当りに「神戸サウナ&スパ」が見えます。少し前まで「KUSHI BARU(串バル)」というお店だった場所です。

2025年10月1日にオープンした『とりちょうちん』。他の焼き鳥店と違い「鉄板」で焼き鳥を焼くそうで、身がふっくらして、提供が速いのが魅力なんだそう。
「串バル」からの業態変更で、外観はほとんど変わらず、テラス席も用意されてます。
※公式食べログより
名物料理は、有名ブランド地鶏を使った「地鶏のタタキ」748円。
週替わりで丹波地鶏、阿波尾鶏、京赤地鶏、名古屋コーチンなど、6種の地鶏をランダムに仕入れるとのこと。行く度に味の違いが楽しめる感じです。
15:00~18:00は「昼飲み価格」で、お通し席料なしになるそうです。お得に楽しみたい方は、早めの時間を狙ってみるのもよさそうですね。
【店舗名】 焼鳥酒場とりちょうちん
【ジャンル】 居酒屋 / 焼き鳥 / 串焼き
【住所】 神戸市中央区北長狭通2-9-1
【電話番号】 078-334-7507
【営業時間】 15:00~00:00
【定休日】 –
【リンク】 Instagram / 食べログ
【駐車場】 なし
※紹介した情報は、記事執筆時点の情報です。また、神戸市内の開店・閉店情報、イベント、街の変化など、情報を求めています。ぜひ情報提供をお願いします。
カオル
とりあえず「食パン」を買う人です。
ライター一覧