画像:公式Instagramより
神戸で撮影が行われた、シンガーソングライター「江頭勇哉」さんの新曲「魔法をかけて」のMVが、YouTubeで公開されています。
監督を務めたのは、NHK朝ドラ「カーネーション」や「カムカムエヴリバディ」「まんぷく」など数々の名作を演出してきた安達もじりさん。
「オール神戸ロケ」で作成されたMVなので、映像には神戸市民ならば見覚えのある光景が登場するみたいです。
気になる江頭勇哉さんのプロフィールは、こんな感じ。
画像:公式サイトより
江頭勇哉(1988年12月20日生まれ/佐賀県出身)
2005年にアコースティックデュオ”音音”(ねおん)を結成。
2007年V3新人オーディション 12thで最年少で最優秀グランプリを獲得。
2013年からソロ活動を開始、同年に福岡の音楽業界各社が合同で開催する新人アーティスト発掘プロジェクト「FUKUOKA MUSIC FACTORY 2013」にてグランプリを獲得。
2014年にFUKUOKA MUSIC FACTORYから1st mini album『アンブレラ』を全国リリースする。
2020年 友人の三代目J SOUL BROTHERS 山下健二郎がプロデュースするイベント「山フェス〜山下ベースin横浜アリーナ2020〜」のテーマソング『ココロノタイヨウ』を手がけ、 2021年1月には新曲『実り』が読売テレビ・日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」のエンディングテーマに起用されるなど、今最も今後の活躍に注目されるミュージシャンの一人である。
類いまれなるギターテクニックと全身から溢れでるパワフルな歌声で、一度聴いたら口ずさんでしまうようなメロディーが魅力のアーティスト。現在も地元佐賀を拠点に活動中。
MVを見てみると、見覚えのある景色ばかり。三宮・元町エリアの街並みが多く登場していますね。
弾き語りをする江頭さんの背景には、神戸の海と「GLION ARENA KOBE」「神戸メリケンパーク オリエンタルホテル」などが見えます。
たびたび映る飲食店も、「全編神戸ロケ」なので神戸市内にあるお店だと思われます。気になる人は、ぜひ全編を通してみてみてくださいね。
神戸を舞台にした映像作品については、こちらの記事でも紹介しています。
◆関連リンク
・江頭勇哉 – 公式サイト
・Yuuya Egashira – 公式Instagram
・江頭勇哉 – 公式X
ありさ
スイーツとハロプロのアイドルが好き。
ライター一覧