大阪・中津で「四川料理」の祭典『四川フェス』が開催されるみたい。東京で開催時は「5万人」来場

阪急・地下鉄中津駅近くにある「OSAKA FOOD LAB」で四川料理の祭典『四川フェス大阪』が開催されます。2025年に5月に東京で開催された際は5万人が来場したそうです。

四川フェス大阪 ラー油と麻辣にしびれる2DAYS

2025年11月22日(土)~11月23日(日)
OSAKA FOOD LAB


大阪市北区中津1-1-36

四川フェスは「本当の四川料理を広めたい」という思いで、2017年から東京で開催されているイベント。多くの要望を受けて、今回大阪でも開催されることになったのだとか。

当日はミシュラン店、熱い日本の中華料理人、センス溢れる若手、大阪ガチ中華・四川のはじまりの店舗など、大阪を代表する実力派10店舗のほか、味の素株式会社などの企業によるブース出店もあります。

また常設キッチン、キッチンカーを活用することで、これまで提供が難しかった四川料理も提供できるようになったそうです。

イベントは先着4000人の入場チケット制となっていて、混雑を避けるために入場券は時間を区切って販売されます。

会場は阪急中津駅から徒歩5分ほどのところにある、阪急電鉄の高架下「OSAKA FOOD LAB」という場所です。中津駅へは、阪急三宮駅から乗り換えなしで40分ほどで行くことができます。

日時
2025年11月22日(土)11:00~21:00、11月23日(日)10:30~18:00

場所
OSAKA FOOD LAB

出店予定店舗
Chi-Fu/ラムのラヴソング/中華旬彩森本/中菜Labo.朝陽/志仙 にしやま/芙蓉苑/四川伝統火鍋 蜀漢/無限麻辣湯/気楽中華TENTEN※土曜日のみ/四川料理と小吃 奏煖(カノン)※日曜日のみ

出店予定企業
中国駐大阪観光代表処/味の素株式会社/新宿中村屋/ワイモバイル梅田出張店舗/ヴァイアンドフェロウズ株式会社

入場料
500円(税込)※高校生以下入場無料

定員
先着4,000人

チケット購入方法
公式サイトより

チケット時間区分
11月22日(土)①11:00~13:00/②13:00~15:00/③15:00~18:00/④18:00~21:00
11月23日(日)①10:30~13:00/②13:00~16:00/③16:00~18:00


辛い物好きにはたまらないイベントですね。しびれるような本格的な「麻辣」を体験してみたいという人はぜひ。

◆関連リンク
四川フェス大阪2025 | 夢の四川料理パラダイス! – 公式サイト

 

この記事を書いた人

カノン

春の桜や夏のひまわりなど四季の自然を追いかけて風景を撮るのが趣味。コーヒーとたい焼きが好きです。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。