
気象庁の海洋気象観測船「凌風丸(りょうふうまる)」の『親子向け船内見学会』が実施されるそうです。参加無料です。
海洋気象観測船「凌風丸」船内見学会
2025年11月29日(土)
集合・解散場所:神戸ポートターミナル
神戸市中央区新港町4-5
「凌風丸」は、地球温暖化や気候変動の実態解明、豪雨災害の予測精度向上などに貢献する重要な観測任務を担っている海洋気象観測船です。
当日は「凌風丸」の船内が一般公開され、普段は目にすることの出来ない観測機器や操船設備を見ることができます。船内見学会参加者は、特別に気象庁職員による説明付きで見学できるそう。
見学会は、海洋分野における国内唯一の総合的・国際コンベンション「テクノオーシャン 2025」とも連動。船内見学後は展示会を事務局スタッフのアテンド付きで見学し、最新の海の世界を体験することができます。
日時
2025年11月29日(土)12:30〜15:00
場所
神戸ポートターミナル・神戸国際展示場2号館
スケジュール内容
12:30 神戸ポートターミナル 3階集合
12:45~12:55 神戸ポートターミナルホールにて気象庁職員によるガイダンス
12:55 岸壁へ移動
13:00~14:00 海洋気象観測船「凌風丸」船内見学
14:00~14:15 無料シャトルバスで神戸国際展示場2号館へ移動
14:30~15:00 神戸国際展示場 2 号館にて「最新の海を体験」
対象
神戸市在住の小学3年生~中学3年生とその保護者
※保護者同伴必須
定員
16組32名
参加費
無料
申込方法
申込専用webサイトより
※応募者多数の場合は抽選
※当落結果は11月11日(火)頃にEメールで通知
申込期間
2025年11月9日(日)23:59まで
問い合わせ
株式会社JTB 神戸支店(委託事業者) TEL:078-391-6955(受付時間:平日9:30~17:30)
特記事項
・動きやすい服装、靴(スニーカー等)でお越しください。ヒール等では参加いただけません。
・駐車場の用意はありませんので、車でお越しの際は近隣の有料パーキング等をご利用ください。
・イベント中に撮影した写真や動画を広報及び関連事業の発信に使用する場合があります。
・参加後、アンケート調査にご協力いただきます。
・荒天等により、内容を変更する場合や開催を中止する場合があります。
最新の海洋気象観測について学ぶ、良い機会になりそうですね。
◆関連リンク
・おでかけKOBE – 公式サイト









































ソウイチロー
生まれは香川。岡山、名古屋と渡り歩き、大学進学を機に神戸にやってきました。趣味は登山とビール。六甲山を登った後は、国内外の様々なビールを飲んで疲れを癒やしています。
ライター一覧