今年の「神戸ルミナリエ」が開催中止へ。26年目で初めて

兵庫県知事が16日、毎年12月に行われる「神戸ルミナリエ」の中止との方向性で発言しました。

新型コロナウイルス影響で、制作の主要となるイタリア人スタッフの来日と、イタリアからの照明部材の調達が困難になったことや、大規模なイベントでの感染拡大防止を理由に、中止への方針が固められた模様です。

「神戸ルミナリエ」の中止は、阪神大震災があった1995年にイベントが開始されて以来初めてで、知事は今後、代替事業の実施も検討するとのこと。

感染拡大防止だけではなく、コロナ渦でイタリアからの部材調達が難しくなってしまったことも理由なので、早めの発表が行われたそうです。

中止となってしまったのは残念ですが、今年は心の中で祈りましょう。

◆関連リンク
神戸ルミナリエ – 公式サイト

 

この記事を書いた人

ユカコ

気付いたら一人で六甲ケーブルに乗っていました。

ライター一覧

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。

4 件のコメント コメントを残す
たかみな

今年はしよがないです,その分来年期待してます

2020年11月10日6:58 PM 返信
うみえ

もうこのままずっとやらなくていいです!
ルミナリエは迷惑です!

2020年8月17日4:59 PM 返信
匿名さん

ルミナリエが迷惑だったら見に行かなければいいんじゃないですか?
個人的にはルミナリエをずっと続けるべきだと思います。
多くの方がルミナリエを無くさないで欲しい、と思っているので廃止はあり得ないでしょう。

2020年9月26日4:49 PM 返信
KJフアン

阪神大震災の災禍を乗り越えた神戸市民です。
コロナ禍を乗り越えたときに、再び輝くルミナリエを楽しみに、日々自律し、一日も早くその日がくるように過ごします。

2020年7月18日12:16 PM 返信