
新港第一突堤で、中高生を対象に海運業界や船員の仕事について学ぶイベントが開催されます。
海の上のオープンキャンパス
2025年11月3日(月)
新港第一突堤西側岸壁
神戸市中央区新港町1-5

当日は、停泊中の練習汽船「大成丸」の船内講義室で船の仕事の魅力・船員のなり方を学んだあと、船橋や機関室などの船内を見学します。
海事系の職業を志望していない人でも、進路の選択肢を広げる機会の1つとして、気軽に参加OKです。

日時
2025年11月3日(月)9:00~11:30(8:45集合)
場所
新港第一突堤西側岸壁(神戸みなと温泉 蓮の西隣)に集合
内容
(1)船の仕事の紹介(レクチャー)
機関室のエンジニアをはじめ船の上にはどんな仕事があるのか、船員にはどのようになれるのかを、停泊中の練習汽船「大成丸」船内講義室で、船員の育成を行っている海技教育機構の職員からレクチャーします。
(2)練習汽船「大成丸」船内見学
停泊中の練習汽船「大成丸」の船内を見学します。機関室内や船橋、操舵機室、実習生居住区などを案内してもらい、船員の仕事現場を身近に体験できます。
(3)「JMETS練習船カレー」をプレゼント
海技教育機構が監修し、伝統ある「練習船の味」を忠実に再現した「JMETS練習船カレー」(レトルトパウチ食品)をプレゼントします。練習船では大海原での訓練に備え、食べやすく栄養価の高いカレーを訓練初日に食べます。練習船の伝統のカレーの味を持ち帰って、家庭で体験してください。
対象
中学生・高校生・高専生(神戸市外在住も可)
※友達同士・兄弟での参加も可能です。
※保護者の同伴も可能ですが、1組1名までとします。保護者のみの参加はできません。
料金
無料
申込方法
申込専用webサイトより
※応募者多数の場合は抽選とします。
※当落結果は10月17日(金)頃にEメールで通知します。
募集期間
2025年10月15日 23:59(水)まで
募集人数・組数
40名程度(1組5名まで)
受付方法
抽選
特記事項
・駐車場の用意はありませんので、車は近隣の有料パーキング等を利用してください。
・イベント中に撮影した写真や動画を広報及び関連事業の発信に使用する場合があります。
・参加後、アンケート調査への協力をお願いします。
・荒天等により、内容を変更する場合や開催を中止する場合があります。
参加無料で友人と一緒に申し込むこともできるようなので、船や港での仕事に興味のある中高生は、この機会に参加してみてはいかがでしょうか。
かな
観葉植物ペペロミアホープの日々の成長を見て癒されています。
ライター一覧