本格寿司が1000円以下!?ご褒美「ランチ寿司」と三宮周辺を街ブラしてきた!「神戸限定」のお守りもゲット

阪急 神戸三宮駅から山側へ3分ほど歩くと、細い路地にいろんな飲食店が集まるエリアがあります。

歩いているだけでも、新しいお店がどんどん見つかりオモシロイのですが、今回はお手頃価格で本格寿司がいただけるお店があるとのことで、 普段頑張っている自分へのご褒美 として足を運んでみます。

お邪魔したのは『うを勢』というお寿司屋さん。カウンター・テーブルとありますが、寿司職人さんが握っている姿をみたくて、カウンターをチョイス。

お店は「オモイdeゴハン」の公式ガイドブックで見つけました。

平日の13時半頃でしたが、外まで並ぶほどの人気店。

小鉢・赤だしがついた「お得なランチセット」はAセット 10貫(850円)/Bセット 12貫(990円)/日替わり 10貫(1200円)の3種類。

すでに日替わりは売り切れだったので、今回は「Bセット」を注文しました!

握り9貫・巻き3貫があっという間に並べられていきます。

ネタはどれも大きめで、いっきに口に頬張るとちょっとの間しゃべれないほど。口の中いっぱいのマグロに贅沢な気持ちになります。

ガイドブックに載っていた「うを勢巻」も気になりましたが、今回は満腹で断念。テイクアウトもできるみたいなので、またフラっと立ち寄ってみようと思います。

帰りはガイドブック裏面の台紙にスタンプをゲットして帰ります。

うを勢 総本店の店舗詳細を見る

そのまま山側へ歩いて2~3分の生田神社へ。身近過ぎてなかなか行く機会がありませんが、今年1年のお礼を兼ねて、足を運んでみます。

参拝を済ませてお守りコーナーへ。

「ファミリア」と「生田神社」がコラボした「育守(はぐくみまもり)」がありました!

ネットで話題だったので気にはなっていたものの、実物を見るとやっぱり可愛い。出産の予定がなくても、デザインの可愛さについつい買いたくなります。

ちょっと独特なデザインのお守りも発見。こちらのキャラクターは「神戸限定」というわけではないそうですが、持ってるとちょっと笑えて、話題にもなりそう。

お守りを選んでいたらあっという間に時間が過ぎてしまいました。

体が少し冷えたので、帰りは歩いて5分の「トアウエスト」エリアにある「モダナークファームカフェ」で、ホットのラムチャイを注文。

歩いて5分圏内で、こんなにも街の変化が楽しめる「神戸」って面白い街ですよね。

ゆったり神戸の街歩きをして、最高のご褒美タイムになりました。

ごほうびごはんは全部で11店舗!

スタンプラリーには大きく分けて10テーマあるようで、今回はその中の『ごほうびごはん』コース内にあるお店に行ってみました。

コース内には全部で11店舗、一般の方がおすすめする神戸の「ご褒美として足を運びたくなるお店」がピックアップされてます。以下、まとめてご紹介!

【三宮】ブラッスリーラルドワーズ
『『自然とシェフの技術が織りなす 畑とフレンチのマリアージュ』』

 

【元町】青葉 元町店
『さばき、焼き、タレ。うなぎ一筋100年の技』

 

【北野】Cuisine Franco-Japonaise Matsushima
『日本各地から届く、旬の野菜・果物を味わう』

 

【西区】創作フレンチレストラン unique ~ユニック~  
『笑みがこぼれる ごきげんフレンチ』

 

【元町】fusible
『ひとくち食べて微笑み ワインで頷く』

 

【北野】北野 新月(しんげつ)
『土鍋ごはんと肉料理でほっこり〆る』

 

【元町】神戸旬膳 K’s Kitchen
『その日その日で出会える新しい一皿』』

 

【灘区】ビストロ トナリャオ
『お箸でいただく目にも楽しい彩り野菜』

 

【三宮】肝胆亭(かんたんてい)
『雲丹と卵でとろけるフュージョン』

 

【北区】浪花鮓・まえなか
『あの頃を思い出す甘酸っぱい酢飯』

最後にイベント概要

『オモイdeゴハン』は昨年に続き2年目となるスタンプラリーです。一般の方の思い出エピソードと共に集められた候補の中から約100店舗がガイドブックや公式サイトに掲載されており、参加店舗でスタンプを集めると豪華プレゼントが抽選で当たります。

期間
2022年11月1日(火)~2023年2月28日(火)

スタンプラリー参加方法
【アナログ派】街中に設置されている公式ガイドブックでスタンプを集める
【デジタル派】お手持ちのスマホからサイトへアクセスしスタンプを集める
※公式ガイドブックの配布先はこちら

プレゼント一例
・神戸メリケンパークオリエンタルホテル ペア宿泊券
・神戸みなと温泉 蓮 ペア宿泊券

ちなみに1月20日までの期間限定で、対象店舗で使える1万円のお食事券が当たるキャンペーンもやってるみたいですよ。

年末年始にかけて、集まりや地元への帰省が増えるこの季節。美味しいものを食べて、楽しく神戸の街をめぐりながら、プレゼントを目指してスタンプラリーに参加してはいかがでしょうか。

【イベント名】オモイdeゴハン#2 神戸まちあそび手帖
【ジャンル】スタンプラリー、グルメ、ガイドブック
【リンク】公式サイト / Instagram / Facebook / Twitter 
※紹介した情報は、記事執筆時点の情報です。また、神戸市内の開店・閉店情報、イベント、街の変化など、情報を求めています。ぜひ情報提供をお願いします。※自分のお店でもOKです。

 

この記事を書いた人

このみ

花や夕焼け空を眺める時間が好きです。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。