
兵庫県南西部の赤穂市にある「赤穂海浜公園」内に、豊かな自然とボート遊びなどが満喫できる大型グランピング施設がオープンします。
赤穂市尾崎3260-2

10月1日にオープンする『赤穂シーサイドパークグランピング』は、赤穂海浜公園オートキャンプ場内に設けられるグランピング施設です。
赤穂海浜公園は西日本でも有数という、広大な敷地を誇る総合レジャー公園なんだそう。三宮から車で行く場合は、片道1時間半ほどのところにあります。
「甲子園」約2個分という敷地には、四季折々の風景が楽しめる散策路や芝生広場、子どもに人気の遊具エリア、アスレチック、ボート遊びができる池などがあり、穏やかな潮風と豊かな自然とともに思い思いの時間が過ごせます。
木製の難破船[わんぱく広場]/タテホわくわくランド
ボート乗り場/海洋科学館・塩の国
難破船をモチーフにした遊具やアスレチックが充実した「わんぱく広場」のほか、隣接する「タテホわくわくランド」には、サイクルモノレール・ゴーカート、変り種自転車などの大型遊具、小さい子どもも楽しめるコイン遊具など、バラエティーに富んだ遊具が勢ぞろいしてます。
そして赤穂と言えば「塩」が有名。「赤穂の天塩海洋科学館・塩の国」では塩づくり体験・塩田案内も行っているそうで、子どもから大人まで、1日通して楽しめるスポットなんだとか。
3種類の宿泊スタイル 愛犬OKの客室も
赤穂シーサイドパークグランピングでは、3種類の宿泊スタイルがあり、「プライベートコテージ」や「ドームテント」に加えて、愛犬と一緒に泊まれる「ドッグヴィラ」を設けています。
全室にはアルコール・ソフトドリンクを豊富にそろえた冷蔵庫を完備していて、すべて無料なんだとか。
ドッグヴィラ

ドッグヴィラは全部で4棟。それぞれ約100㎡の広々とした「プライベートドッグラン」を設けています。
専用の食事スペースも備えているので、食事時間も愛犬と一緒に楽しめるんだそう。
また4棟のうち2棟には「プライベートサウナ」も。滞在中、何度でも自由に利用できるので、サウナ好きにうれしい客室ですね。
【定員】2~6人 【棟数】4棟(プライベートサウナはうち2棟)
コテージ

コテージは全部で9棟あり、8棟は「スタンダード」、1棟はより広々とした造りの「グランデ」なんだそう。
専用のトイレやバスルームに加えて、キッチンや屋外デッキなど充実の設備が利用できます。
グランデコテージは最大8人まで宿泊OKで、スロープなども備えたバリアフリー仕様なんだとか。
家族やグループでの旅行はもちろん、体が不自由な人や高齢者とも一緒に安心して過ごせるのがポイントです。
【定員】2~8人 【棟数】9棟(グランコテージは1棟のみ)
※グランコテージを含めた5棟は11月以降のオープンです。
ドームテント

アウトドアならではの開放感と快適さを兼ね備えたドームテントは全部で6棟。室内には冷暖房や冷蔵庫を完備しています。
2ベッドと4ベッドがあり、自然に包まれながらも快適に過ごせるグランピング体験ができるのだとか。
【定員】2~4人 【棟数】6棟
地元・赤穂の厳選食材を堪能するBBQ

食事は、地元・赤穂の人気店から仕入れた厳選食材で、ここでしか味わえない絶品BBQが楽しめるプランがあるみたい。
各棟に設けられた専用食事スペースで食べられます。
厳選国産肉を味わうスタンダードBBQ
国産黒毛和牛モモ肉/神戸ポーク/鶏のアヒージョ/選べる焼き野菜3種/バケット/赤穂の塩たまごプリン
※食材の仕入れ状況により変更になる可能性がございます
兵庫三銘柄肉を堪能するプレミアムBBQ
姫路和牛/神戸ポーク/但馬鶏の手羽先/鶏のアヒージョ/ラタトゥイユ/選べる焼き野菜3種/バケット/赤穂の塩たまごプリン
※食材の仕入れ状況により変更になる可能性がございます
赤穂では、新鮮な海鮮も有名なんだそう。冬季の旬「牡蠣」をはじめ、その時期ならではの海の幸もオプションメニューとして注文できます。
地元赤穂の名店<くいどうらく>厳選!旬の海鮮オプションメニュー
・冬季(12月~4月)限定 坂越産殻付き牡蠣
・冬季(12月~4月)限定 坂越産牡蠣むき身
・坂越産牡蠣(冷凍)
・あじの干物
・小フグの一夜干し
・ジャンボ海老 など…
※食材の仕入れ状況により変更になる可能性がございます
記念セールで全日30%オフ! 10月17日まで

プレオープンを記念して、全日30%オフとなるセールが実施されています。
10月17日(金)までの宿泊が対象です。
セール時の特別価格
ドームテント【2ベッド/4ベッド】 1人 12,000円~
コテージ【4ベッド】1人 12,000円~
グランコテージ【6ベッド】1人 12,000円~
ドッグヴィラ【4ベッド】1人 16,000円~
ドッグヴィラ~専用サウナ付き~【4ベッド】1人 17,000円~
※2025年9月3日時点の素泊まり料金となります
※料金は改定する可能性がございますので、予約サイトにて最新の情報をご確認ください
施設名
赤穂シーサイドパークグランピング
場所
赤穂市尾崎3260-2 赤穂海浜公園オートキャンプ場内
オープン日
2025年10月1日(水)
客室数
19棟
アクセス
・山陽自動車道「赤穂IC」より車で約15分
・JR赤穂線 播州赤穂駅よりタクシーで約10分
自然豊かなレジャー公園内にオープンするので、遊びも楽しめそうですね。ワンちゃんと一緒に泊まれる客室や、さらにプライベートサウナもある客室もあるので、お出かけ先の候補としていかがでしょうか。
◆関連リンク
・【兵庫】赤穂シーサイドパークグランピング – 公式サイト
あさみ
「今年こそダイエット」が口癖です。
ライター一覧