![](https://kobe-journal.com/web/images/2025/02/main-13.jpg)
神戸市出身のマンガ家である「横山光輝(よこやま みつてる)」氏の生誕90周年記念した「漫画選集」が、KindleやApple Booksで配信スタートしています。
![](https://kobe-journal.com/web/images/2025/02/sub4-1-1.jpg)
日本のマンガ文化の巨匠ともいわれる横山氏は、1934(昭和9)年に神戸市で生まれました。
1955年、20歳のときに「音無しの剣」でデビューした後、1956年から連載を始めた「鉄人28号」で確固たる地位を確立。「鉄人28号」は「少年」誌上で手塚治虫の「鉄腕アトム」と人気を二分したといいます。
1991年「三国志」で「第20回日本漫画家協会賞優秀賞」を受賞。SF、時代劇漫画、歴史漫画、少女漫画と、多方面で活躍しました。
その他代表作に「伊賀の影丸」「仮面の忍者 赤影」「魔法使いサリー」「コメットさん」「バビル2世」など、長年にわたり幅広いジャンルで活躍したマンガ家です。
配信第1期の初回タイトルとしては「鉄人28号」「魔法使いサリー」のほか、初の電子化となる「おてんば天使」の3作をラインナップ。以降、順次全18タイトルが配信される予定です。
初回タイトル一覧
『鉄人28号』(全18巻)
第二次世界大戦末期、とある日本のひみつ工場で開発されたロボット誕生!敵か味方か?正義か悪か?少年探偵・金田正太郎の活躍がはじまる。
昭和の子供たちを熱狂させた伝説のロボット漫画を横山光輝生誕90周年記念して電子版刊行第1弾。
『魔法使いサリー』(全2巻)
人間とお友達になりたくて魔法の国からやってきたお姫様、それが「魔法使いサリー」。人間界にお屋敷を建てて学校に通い始めたサリーだが、パパの帝王はそれが気に入らなくてなんとか魔法の国へ連れ戻そうと四苦八苦。さらにはいたずら小僧のカブまでやってきて…?
少女向けテレビアニメ第1号となったメモリアル作品!巻末に学年誌連載の2作品を特別付録として収録。生誕90周年を記念して電子版刊行。
『おてんば天使』 (全5巻)
エミちゃんは明るくおてんばな小学生。ママは小さいころに病気で亡くなってしまい、船乗りのパパはたまにしか家に帰ってこられないけれど、お兄ちゃん、お姉ちゃんと仲良く暮らしています。そんなある日、パパが新しいママを家に連れてきて・・・。
横山光輝が描くホームドラマを、生誕90周年を記念して初の電子版刊行。
第1期ラインナップ作品一覧
鉄人28号(全18巻)/魔法使いサリー(全2巻)/おてんば天使(全5巻) /バビル2世(全12巻) /その名は101(全3巻) /マーズ(全5巻) /闇の土鬼(全5巻) /仮面の忍者赤影(全4巻) /史記(全15巻)/史記列伝(全1巻) /時の行者(全6巻) /チンギスハーン(全5巻) /風盗伝(全2巻) /片目猿(全2巻) /平家物語(上下巻)/セカンドマン(全1巻) /SF傑作選(全1巻)/時代物傑作選(全5巻)
配信日
2025年2月3日(月)より順次
購入場所
・Kindle
・Apple Books(鉄人28号/魔法使いサリー/おてんば天使)
JR新長田駅前の公園には「鉄人28号」の巨大モニュメントが設置されているなど、出身地であること以外にも神戸とはかかわりの深い横山氏。
マンガのタイトルだけは知っているけれど…という人も、電子配信されたこの機会に、気になる作品を読んでみてはどうでしょうか。
◆関連リンク
・横山光輝Official Web – 公式サイト
やよい
「推し」のライブによく出没します。
ライター一覧