
いろいろなおかずをちょっとずつ食べられると嬉しいですよね。
今回は、小鉢がたくさん並ぶ『おばんざいランチ』が食べられるお店を6店舗ピックアップ!野菜も多くヘルシーながらも、おかずが多くて満腹になれますよ。
おしゃれなお店も多いので、女子会やデートなどにもおすすめです。
Index
※本記事は掲載時点の情報です。最新情報は公式サイトをご確認ください。
【三宮】ごはんや ちぃ 一汁千菜
画像:Instagram(@takashi.nada_tabearuki)より
『ごはんやちぃ一汁千菜』は、具沢山味噌汁と豆皿いっぱいの定食屋さんで、JR三ノ宮駅から東に徒歩6分ほどのところにあります。
2025年3月1日にオープンした新しいお店ですが、テレビなどでも紹介されたこともある人気店です。
店内はカウンター9席でこじんまりとしていて、あたたかい雰囲気。目の前にはいろいろなおかずが並んでいます。
画像:Instagram(@takashi.nada_tabearuki)より
メニューは、およそ30品目の野菜などが食べられる豆皿8種と主菜・味噌汁・ごはんがセットになった「一汁千菜ご膳(1,600円)」のほか、主菜と豆皿6種の「ちぃ定食(1300円)」、豆皿8種の「はなうた定食(1,300円)」があります。
ごはんは雑穀米と白米から選べて、主菜・味噌汁・豆皿のおかずは日によって替わるんだとか。毎日来ても飽きなさそうですね。
野菜もたっぷり食べられて、満腹ながらも健康的なランチを楽しめるんじゃないでしょうか。
注目のおすすめポイント
住所
神戸市央区雲井通4-1-23 MAP
営業時間
11:00〜14:30(L.O.)
定休日
月・火曜日
◆関連リンク
・ごはんや ちぃ 一汁千菜 – 公式Instagram
【三宮】Kitasan素麺

『Kitasan素麺』は、阪急 神戸三宮駅から徒歩1分圏内の白蘭ビル6階にあるおしゃれな「そうめん屋」さん。駅チカながらも隠れ家的な雰囲気になってます。
店内は、南向きにある、丸っこい形の窓から入る光が優しく、落ち着いた時間を過ごせそう。

メニューは、「Kitasanランチプレート(1,800円)」のほか、お家ではなかなか食べられないようないろいろな種類の素麺メニューが用意されています。
メインは2種類から選べるスタイル。素麺も冷たいものと温かいものが選べます。素麺の大盛りも無料で、おしゃれで可愛らしいワンプレートながらも満腹になれそうですね。
デザートとドリンクもセットになっているので、女子会などゆっくり過ごしたいおでかけにもぴったりなんじゃないでしょうか。
行列になる日も多い『Kitasan素麺』。開店時間だと予約ができるので、事前にしておくと安心かもしれません。
注目のおすすめポイント
住所
神戸市中央区北長狭通1-2-6 白蘭ビル 6階 MAP
営業時間
ランチ 11:00~15:00/ディナー 18:00~22:30
定休日
不定休
◆関連リンク
・Kitasan素麺 – 公式Instagram
【元町】Yakitori & Tapasトリウオ 本店
画像:公式Instagramより
『Yakitori & Tapasトリウオ 本店』は、各線元町駅東口から徒歩3分ほどのところにある居酒屋さんです。
鶏と魚にこだわっていて、鶏肉は新鮮な朝引き鶏、魚介も同じくその日仕入れた新鮮なものを使っているそう。お昼時は行列もできる人気店です。
画像:Instagram(@mogram.523)より
ランチメニューは、選べるメインと小鉢5種がセットになっています。メインは「チキン南蛮」や「塩からあげ」など。
小鉢は、味付け玉子・きんぴらごぼう・茄子の揚げ浸し・ポテトサラダ・ひじきの旨煮がセットになっています。この量を1,000円で食べられるのは嬉しいですね。
注目のおすすめポイント
住所
神戸市中央区三宮町3-6-6 MAP
営業時間
【月火水木日・祝日】11:30~15:00(L.O. 14:30)/17:00~22:00(L.O. 21:30)
【金土・祝前日】11:30~15:00(L.O. 14:30)/17:00~23:00(L.O. 22:30)
定休日
不定休
◆関連リンク
・Yakitori & Tapas トリウオ 本店 – 公式Instagram
・Yakitori & Tapas トリウオ 本店 – 食べログ
【元町】おばんざいと酒 くらすと
画像:Instagram(@ moe_2630__)より
『おばんざいと酒 くらすと』は、各線元町駅から歩いて4分ほどの、元町商店街と南京町の間の路地裏にあります。
夜のおばんざいと、日本酒やビールなどお酒がメインみたいですが、お昼の時間はメインとおばんざいの定食を食べられるお店です。
画像:Instagram(@8oka.yas4)より
ランチメニューは、日替わりおばんざい4種とメイン、ごはん・味噌汁・香物がセットになった「おさかなランチ」「からあげランチ」と、日替わりおばんざい5種とごはん・味噌汁・香物がセットになった「くらすとランチ」があります。
ボリュームもしっかりありながら、優しい味でほっこり癒やされるそうですよ。お昼からお酒を飲むこともできるので、昼飲みにもいいかもしれませんね。
注目のおすすめポイント
住所
神戸市中央区元町通1-4-8 カナエビル 1階 MAP
営業時間
月火 17:30頃~21:30/水木金 11:45~14:30・17:30頃~21:30/土 11:45~16:00
定休日
日、第2・4月
◆関連リンク
・おばんざいと酒 くらすと – 公式Instagram
【元町】ORINAS
画像:公式Instagramより
各線 元町駅から徒歩約5分の場所にある『ORINAS』は、「お母さんの作る田舎料理」がコンセプトの創作居酒屋のお店です。
兵庫県産など契約農家から直接仕入れる旬のこだわり食材と、お店の田んぼで収穫したお米が食べられます。
画像:公式Instagramより
ランチメニューは、「お魚ランチ(1,980円)」「お肉ランチ(1,980円)」と、魚と肉の両方が食べられる「ORINASランチ(2,200円)」の3種類。※10月3日より物価高騰のため値上がり予定
おばんざい3種に、焼き野菜3種、生野菜サラダ、ご飯、お味噌汁、フルーツがセットになっています。お盆いっぱいにお皿が乗っていて、ヘルシーながらもしっかり満腹になれそうですね。
ランチは金・土・日のみ営業で、予約可能。11:30~12:50と13:00~14:30の2部制です。
注目のおすすめポイント
住所
神戸市中央区栄町通1-2-21 MAP
営業時間
【ランチ】金土日 11:30〜14:30
【ディナー】水〜土曜 17:30〜22:00
定休日
月・火曜日
◆関連リンク
・ORINAS.オリナス/四季折々の田舎料理 – 公式Instagram
・元町創作居酒屋 ORINAS(オリナス) – 公式サイト
・ORINAS – 食べログ
【神戸】Cafe Dining Bar Shalala
画像:Instagram(@naniwa.no.yamachan)より
『Cafe Dining Bar Shalala』は、JR神戸駅から徒歩約3分のところにあるカフェ&ダイニングバーです。
店内は、10席ほどのカウンター席と、奥にテーブル席が2つあります。カウンター席も多いので、おひとり様も利用しやすそうですね。
画像:Instagram(@picamaaai)より
日替わりの選べるメインと、手作りのおばんざい7種、白米・十六穀米から選べるごはん、汁もの、香ものがセットになった「Shalala ランチ(1,300~1,500円)」が人気メニュー。
国産の無農薬や、農薬低減の処理をした野菜やお肉を選んで使っているそうで、こだわりを感じます。ごはんは店内のガス釜で一気に炊き上げているんだとか。
ごはん大盛り無料で、おかわりは1杯+100円でできるようになってます。おかずも盛りだくさんで、お腹いっぱい食べられそうですね。
注目のおすすめポイント
住所
神戸市中央区相生町4-4-6 MAP
営業時間
【ランチ】水~土 11:00~14:00
【バー】月~土 17:00~23:00
定休日
日曜日・祝日
◆関連リンク
・Cafe Bar Shalala – 公式Instagram
いかがでしたか?ほかにもこんなまとめ記事がみたい!がありましたら、どんどんコメントお待ちしています。
神戸ジャーナルのサイト内には、各記事の下部に #ハッシュタグ を設けています。
例えば、「ランチ」「定食」など、今読んでいる記事の気になるタグをクリックすると、関連する記事をチェックすることができます。便利なのでぜひ使ってみてくださいね。
おすすめ関連記事「まとめ記事」
ゆう
神戸で生まれ育った神戸っ子。趣味は、自然に癒やされながらの散歩とサイクリング。プリンが大好物のよく笑う人です。
ライター一覧