神戸の「大学」がロケ地になった夜ドラ『いつか、無重力の宙で』が、9月8日放送スタート

ライター:かな


画像:番組公式サイトより

9月8日(月)から放送がスタートするNHKの夜ドラ『いつか、無重力の宙で』で、「神戸学院大学」がロケ地として登場するそうです。


画像:番組公式サイトより

『いつか、無重力の宙で』は、「超小型人工衛星」で宇宙を目指す30代女性たちの2度目の青春物語。

気になるストーリーはこんな感じ。

高校時代、「一緒に宇宙に行こう」と夢を語り合った天文部の女子4人組。 大人になってそれぞれの道を歩む中、ふと忘れていたかつての〈夢〉と再会する。
「超小型人工衛星だったら…今の私たちでも宇宙を目指せるかもしれない…!」 あの頃の自分に背中を押されて、いま2度目の青春が始まる――。


画像:番組公式サイトより

毎週月~木曜日の22:45から各話15分の放送です。9月15日(月)放送予定の5話では「神戸学院大学」がロケ地として登場するんだそう。

どんなふうに使われているのか気になりますね。


画像:番組公式サイトより

演じるのは、木竜麻生さん・森田望智さん・片山友希さん・伊藤万理華さんなど。天の声(語り)は、柄本佑さんが務めます。

番組公式サイトには予告動画もアップされているので、気になる人はチェックしてみてください。

毎日15分なので、寝る前のリラックスタイムにサクッと見ることができそうですね。

◆関連リンク
いつか、無重力の宙で – NHK – 公式サイト

 

この記事を書いた人

かな

観葉植物ペペロミアホープの日々の成長を見て癒されています。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。