新型コロナの「特別定額給付金」が、間違って「多く給付」されてしまった事例があります。確認してみた方がいいかも。
多く給付されたのは、神戸市の18世帯33名分、つまり330万円。
内訳としては、「二重に給付」が1名分と、すでに転出しているはずの家族分などを「過給付」したのが32名分あったとのこと。
職員が手作業で給付データを作成していた期間があり、その時に情報をうつし間違えたり、見落としたりしたことが原因。「あれ?二回も給付されてる」などと気づいた人が連絡したことで判明したそう。同じような間違いがないか再度確認して、他の件が判明。
「ラッキー♪」とぽっぽナイナイしなかった人、本当にえらい。。。多く振り込んでしまった人たちには、返還をお願いして対応してもらっているそうです。
市が公表している給付状況では、市民の9割以上が申請していて、給付率は53.8%(6月17日時点)。半分は給付済み。
手作業期間分と、世帯に出入りがあったところ約3万7000件に関しては、間違いがなかったか確認済みとのことですが、「少なく給付」っていうのもないとは言い切れないと思いますし、確認してみてはいかがでしょうか。
◆関連リンク
・神戸市 – 公式サイト
国が作ったアプリオンライン申請糞文字入力できないほんと馬鹿ばっかりだねちゃんと作れよ