湊川市場の総菜などを楽しめた『湊川大食堂』が閉店してる

近くの市場のいろんなものを味わうことができたお店が、閉店してしまってました。


神戸市兵庫区荒田町1-20-1

『湊川大食堂』の場所は、地下鉄 湊川公園駅を出てすぐの商業ビル「湊川パークタウン」の1階。南側の入口入ってすぐのエスカレーター横です。

2020年6月にオープンしたお店は、湊川商店街にも面していて、商店街からふらっと寄れるカウンター席もありいい雰囲気でした。

お店にかかるのれんには、「湊川市場」のお店の名前がずらり。

市場のお店が仕入れに協力し、いろんな食材を使ったメニューやお惣菜が味わえるのが特徴で、昼も夜もにぎわっている印象でした。

閉店は少し前で、2025年3月30日(日)。理由については書かれておらず、Instagramなどでも発信されていません。

お店は、閉店後4か月以上たっても、明かりが灯り、今日にでも再開できそうな雰囲気を漂わせています。

この場所が、今後どうなっていくのか、また市場の魅力を発信するような場として生まれ変わっていくといいですね。

◆関連リンク
湊川市場 – 公式サイト
湊川大食堂 – 公式Instagram

 

この記事を書いた人

カオル

とりあえず「食パン」を買う人です。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。